学校からのお知らせ

学校からのお知らせ

第3回学校運営協議会

12月12日、第3回学校運営協議会を行いました。

 

参加者は、どんな子ども達に育ってほしいか、村の展望などについて、ワールドカフェ形式で様々な意見を出し合いました。それぞれの立場で感じていることなどをお聞きすることができ、学校運営の改善に向けて充実した時間となりました。お忙しいなか、参加していただいた皆様、ありがとうございました。

 

5・6年生 木工教室

12月8日、5、6年生は木工教室を行いました。今年度は、テーブル作りです。

 

役場の建設課の方々にご協力いただき、立派な作品を完成させました。

  

本を読む時に使うなど、使い道を考えながら、楽しく活動できたようです。

ご協力いただいた皆様、ありがとうございました。

 

 

4年生 そば打ち体験

11月27日、村内のそば道場で、4年生はそば打ちを体験しました。

  

地域の方々にご指導いただきながら、集中して活動しました。切る際には、幅を均等にしようと集中しています。そばは持ち帰り、家庭で茹でて食べました。

子ども達からは、「水回しの力加減がむずかしかった」「切っている時に太くなったり、細くなったりしてしまって大変だった」「家族においしいと言ってもらえてうれしかった」などの感想が聞かれました。貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。

 

生徒会総会

11月24日、後期生徒会総会を行いました。

 

生徒会、各専門委員会が後期の活動目標、活動計画を説明しました。

 

質疑応答の場面では、どのような取組なのか詳しく説明を求めたり、何のためにその取組を行うのかを聞いたりと、全員で学校をより良くしようという思いをもって参加することができたようです。

生徒会役員は、「追加で質問する人が多く、活発な討論になったと思います。責任をもって活動に取り組みたい。」と話してくれました。

 

ふるさと創造学サミット④

学校では、1~4年生がオンラインで参観しました。

 

発表を聞いて、分かったことや考えたことを交流したり、地域を盛り上げるためにどんなイベントがあれば良いかを考えたりできました。

 子ども達に感想を聞くと、「緊張したけど、しっかりと発表できた。」「話し合いもスムーズに行うことができた」「他校の人と復興について話し合うことができて良かった」「いろいろな人と交流することができて楽しかった」「福島の魚について発表していた学校もあり、処理水について正しく学ぶことができた。これからも福島県の魚を食べたい」「村の復興に向けて、自分にできることは少ないかもしれないが、イベントに積極的に参加するなど、できることからやってみたい」など、多くの学びがあったようです。

今回のサミットでの学びやつながりを今後も大切にして、川内村、双葉郡を盛り上げてほしいと思います。