ブログ

2022年7月の記事一覧

7月5日(火)今日から個人面談期間です!!

◆朝一番から、とうもろこしの皮むきに挑戦する3年生!!

 今日の給食に間に合わせようと、丁寧に素早く作業をしているよ。

 説明もしっかりと聴いて、すばらしいね。

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、水泳学習を楽しそうに進めているよ。

 2チームに分かれて、泳力を伸ばそうと張り切っているね。

 浮いています!!

◆理科室では、顕微鏡をつかってメダカのえさになる水中の微生物を観察しているよ。

 「どのようなものが観察できたの?」 「ミジンコやミドリムシです。」

 学校の近くの用水路に、たくさんの微生物がいるんだね。

◆3年生は、花々の中に身近な人がたくさんいる絵を描いているよ。

 絵の具をうまく使って、色をぼかしたり、重ねたり・・・。

 きれいな色がいっぱいだね。

◆6年生の社会は、奈良の都をグーグルアースで眺めているよ。

 聖武天皇が国を治めていた奈良時代の街並みが見えてくるね。

 奈良の大仏の誕生日はいつでしょうね? 分かるかな?

 6年生のろう下にある図工の作品は芸術的だなあ。

◆3年生の保健は、健康な体について考えているよ。

 すい眠、食事など、健康な体にとって大切なことがいっぱいだね。

 みんなは、健康な体づくりができるかな?

◆昼休み、6年2組との秘密会議(第2回)を進めています。

 テキパキと役割分担をし、とてもまとまりのあるプロジェクトチーム!!

◆6年生の外国語は、先生と一対一での対話を進めているよ。

 「好きなフルーツはなんですか?」から、対話をスラスラと。

 教室内では、書くことにも挑戦中。

◆2年生は、曲に合わてリズム打ちに取り組んでいるよ。

 「先生、歌を歌いながらの方がリズムが取れます。」 「ぜひ、やってごらん。」

 列ごとの練習の後は、全員で揃えてリズム打ち!!

◆4年生の社会は、市内のごみの量のグラフから気付いたことを話し合っているよ。

 「年々、少しずつごみの量が減ってきているね。」 「なんでなんだろう。」

 子どもたちの問題意識が高まり、発言したくてしょうがないようだね。

 4年生のろう下には、国語で学んだ「夏の楽しみ」の俳句かな。

 

 今年度から、第1・2学期の学期末に、全ての保護者と担任で個人面談を行います。

子どもたちの成長には、保護者と学校の共通理解や同一歩調での指導・支援が大変重要です。

そこで、これまで以上に連携を図るため、保護者と担任が対面で話をする機会を設定していくこととしています。

ご理解、ご協力をお願いします。

 なお、すでにご案内のとおり、個人面談の実施に伴い、第1・2学期の通知表の所見欄を削除しています。