ブログ

2024年6月の記事一覧

引き取り訓練!

★学習公開後、引き取り訓練を実施しました。保護者の皆様の御協力のもと円滑に進めることができました。

 保護者の皆様、御協力ありがとうございました。

<引き取り訓練の時にお話をさせていただいたことを掲載させていただきます>

 幸松っ子のみなさん、今日は引き取り訓練を行います。災害の時など、みなさんの安全を第一に考えお家の方にみなさんを引き取っていただきます。災害はいつ起こるかわかりません。1人でいる時に起こる場合もあります。いつでも自分の命は自分で守ることが重要です。避難訓練や今日のような訓練の時に改めて考えなおすことが、自分の命を守ることにつながります。今日は、お家の方といっしょに、通学路で危ないところはないか、もし家などで地震が起きた時どんな行動をとればいいかなど話し合って災害への意識を高めてください。

 

 保護者の皆様、日頃より本校の教育活動へご理解・ご協力をいただきありがとうございます。

また、本日は、大変暑い中、学習公開へのご参観、引き渡し訓練への御協力ありがとうございます。災害は、いつ起こるかわかりませんが、万が一災害が起こった時は、児童の安全を第一に考え、対応を進めて参ります。引き渡しは、その対応の一つです。

 春日部市では震度5弱以上の地震が発生した場合、児童は下校せずに、引き取り人の方への引き渡しとなります。引き取りについて3点お願いを申し上げます。

 (1)リーバーのメール配信やホームページに引き取りの旨をアップします。ただ、災害時は通信障害も予想されます。もし、メールやホームページで引き取りの旨が確認できない場合でも、震度5弱以上の場合は、引き取りを行いますので共通理解をお願いします。

 (2) 幸松小学校は災害時の避難所になっています。保護者の方が来るまでは、学校で責任をもって児童を預かります。幸松小学校に児童を引き取りに来る場合は、保護者の皆様自身の安全も確保しながら、十分に気を付けて来校してください。

(3) 本校の正門付近は間口が大変狭いです。引き取りの際、保護者の皆様が車で来てしまうと混乱してしまいます。徒歩または自転車でお願いします。

 

 最後に防災のこととは離れますが、交通事故のお話をさせていただきます。

6月は1年間の中で子どもの大きな交通事故が1番多い時期と言われていおり注意が必要です。

本日は、そういった視点でも、通学路や自宅付近の危険なところを確認していただけたらと思います。

また、お子様が自転車に乗る際には、ぜひ、ヘルメットを着用するようにお願いします。

 令和5年4月1日に施行された改正道路交通法では、保護者は、児童が自転車を運転する際、ヘルメットをかぶらせるよう努めなくてはならないという、努力義務が規定されました。自転車事故で亡くなった人の半数以上が、頭部が致命傷となっているそうです。子どもたちの命を守るために、子どもたちが自転車に乗る際、ヘルメットを着用できるようにお願います。