ブログ

2022年4月の記事一覧

4月13日(水)暑いくらいの気温ですね。

◆3年生は、小学校入学以来、待ちに待った「毛筆」の初授業!!

 「さあ、机の上をこのように整えられたかな?」 「はい、できましたあ。」

 「先生、墨汁が・・・」 「大丈夫だよ、初めてだからね。」

◆1年生の算数は、グラフと表を使って数量の関係を考えているよ。

 「いつも、ノートをとっても丁寧に書いているね。」 「はい!」

 2年生になり、さらに落ち着いて学習する姿勢がいいですね。

◆こちらの2年生も、グラフと表での数量の関係について気付いたことを話し合っているよ。

 「グラフだと比べるときに分かりやすいです。」 「私もそう思います。」

 「では、今日のまとめを書きましょう!!」

◆「ひまわり学級」の子どもたちは、3月にお別れした先生への手紙を書いているよ。

 「字も丁寧だし、きれいな色で色塗りだね。きっと喜ぶよ。」 「がんばります。」

 「たんぽぽ学級」は、一人一人が目標を作成中!!

 「1学期の目標が決またんだね。」 「がんばります。」

◆5年生は、学年全体で算数の学習を進めているよ。

 先生たちがとても整った板書を心がけているので、子どもたちも素敵なノートづくりです。

 真剣に考えていることが伝わってきます!!

◆図工室では、4年生が楽しそうにビー玉やネットなどを工夫して使い、絵を描いているよ。

 「ネットの上でこすると、こんなにきれいなんです。」 「面白い形になったね。」

 小さな美術家たちの活躍が、今年度も楽しみです!!

◆6年生の社会科は、政治の学習の1時間目!!

 「政治と聞いて、何を思い浮かべますか。」

 「内閣総理大臣です。」 「国会での話合いかなあ。」

 「春日部では、市議会議員の選挙が近いです。」

◆4年生の社会科では、「47都道府県の名称と位置」を全てマスターしようとしているよ。

 地図帳を活用して、都道府県名と位置を白地図に書き入れているね。

 「校長先生、ここは福島県かなあ?」 「大丈夫、当たっているよ。」

◆3年生は、小学校に入学して初めての社会科の授業だよ。

 「春日部市内のことを知っているかな?」 

 「公園橋だね、知ってるよ。」 「駅の近くにあるぷらっとかすかべだ。」

 みんな興味深々で、初めて学ぶ社会科に出会いましたね。

◆こちらの3年生は、係の紹介カードを作り、どんどんと活動を始めているよ。

 メンバー、仕事の内容、皆さんへのお願いを考えて、見通しをもったところで活動開始!!

 

 学校中に、子どもたちのやる気が満ちています。

先生たちが、子どもたちの良さを引き出し、興味・関心や問題意識を高めているからです。

今年度も、この掲示板の写真のような素敵な姿を期待しています。

 

 児童の皆さん、「自らを磨く児童」を目指していきましょう!!

4月12日(火)子どもたちが楽しく学んでいます。

◆6年生の国語では、春に関係する詩を読み味わっているよ。

 詩に登場する杏子の木と花などを調べ、春を感じているね。

 6年生にとって、PCはもはや文房具同然。

◆5年生の社会科では、日本の国土について学び始めているよ。

 地球儀や衛星写真を基に、日本の位置と大きさなどを確認しているね。

 これから始まる社会科の学習に興味津々!!

◆3年生の国語も、詩を読んで情景を考えているよ。

 「どきん」という言葉に注目し、みんなで想像をふくらませているね。

 よく考えていることが伝わってくるねえ。

◆となりの3年生は、漢字の読み方、書き方を学んでいるよ。

 手を挙げて、みんなで書き順を覚えていこうとしているね。「いち、に~い、さん、・・・」

◆「たんぽぽ・ひまわり学級」は、自己紹介カードを作成しているよ。

 友達に自分のことを分かってもらおうと、しっかりと考え、カードを仕上げているね。

◆3年生は、目標カードづくりが終わったら、読書を始めているよ。

 「どのような目標ですか?」 「漢字を全部書けるようにです。」

 授業の終わりのあいさつも、このようにピシッとしていて素晴らしい!!

◆今日から、身体測定(4~6年生)が始まりますよ。まずは4年生。

 1年間で、また成長したね。

◆ここは、中学年かと間違えてしまうほど、しっかりしている2年生。

 国語の教科書を読んで、ワークシートを仕上げていこうとしているよ。

 字もとても上手に書けていて、いいですねえ。

◆となりの2年生は、算数の学習が始まっていますよ。

 ノートの使い方、丁寧な文字など、2年生は素晴らしいですね。

◆英語の先生とALTの先生による初めての授業の日を迎えた6年生。

 お互いに自己紹介をしているよ。名前だけではなく、好きなものを3つ教え合おう!!

 ALTの先生と6年生の息がどんどん合ってきていますね。Good job!!

◆学級の係活動を決めている2年生の教室。

 早い者勝ちではなく、みんなで人数を調整しつつ決めていくところが素敵だね。

◆6年生としての目標を考える表情は、とっても頼もしいね。

 5年生までとは確実に心構えが違うなと感じます。

 6年生3学級に期待ができますね!!

◆4年生の理科は、1年間のオリエンテーションが始まっているよ。

 実験や観察などをして、様々な自然現象などを解き明かしていってくださいね。

 3年生のころからの意欲が、また一段と高まりを見せている4年生!!

◆理科室では、5年生が一年間のオリエンテーション!!

 理科室で実験などをすることも多くなりそうだね。楽しみです!!

◆校庭では、4年生が体力づくりと仲間づくりをしているよ。

 クラス替えをして、新しい仲間ともうこんなに仲良くなっていて、いいですねえ。

◆5年生の国語では、自己紹介をする内容を考え、友達と交流しているよ。

 クラス替えしても、5年生もすぐに仲良くなれるところがとってもいいところだね。

 学び合いには、学級の友達とのよい関係が重要です!!

 

 今日は、全ての教室の子どもたちに会いに行きました。

どの教室でも、やる気が伝わってくるよい雰囲気がします。

 2年生以上からは、「校長先生、取材ですね。」と声をかけられます。

1年生からは、「なんでカメラを持っているの?」と聞かれます。

今年度も、幸松っ子の素晴らしい姿をたくさん取材しますね。

4月11日(月)全校児童497人がそろいました。

◆4月8日、青空の下での始業式。

 「夢は、市内で一番素晴らしい学校にすることです。みんな、協力してくれますか。」と投げかけると、

元気に「はいっ!」と返ってきました。

 5年生の学年集会では、子どもたちにどのような学年にしていくか投げかけています。

 「6年生に追いつけるよう、高学年として行動していこう!!」

 こちらでは、4年生が学年集会を始めています。

 「みんなと一緒に過ごせることを、とっても楽しみにしています!!」

 6年生の学年集会では、子どもたちの熱い気持ちが伝わってきます。

 「卒業した6年生のよさを引き継いで、力を発揮しよう!!」

◆4月11日、希望に胸を膨らませた1年生が入学してきます。

 1年生の晴れの日を、全教職員、全児童が楽しみにしてきました。

 今か今かと1年生を待ちわびている式場。

 もうすぐ入学式です!!

 受付の始まる30分以上前から、正門付近に新入生と保護者の姿があります。

 正門付近は、写真撮影のスポットです。

 いよいよ受付が始まります。私も会場へ向かいますね。

 会場内には、保護者の方々の笑顔がいっぱいです。

 ↑ ↓ 私の席から撮影しています。

 さあ、この後、1年生の入場です。大きな拍手で!!

 

 4月8日の始業式、11日の入学式を迎え、全校児童497人です。

明日から、子どもたちの素晴らしいドラマが始まります。

全教職員も、子どもたちの素晴らしいドラマとなるように、ワクワクしています。

保護者、地域の皆さん、本校の教育活動へのご理解、ご協力、よろしくお願いします。