郷土資料館の収蔵資料

収蔵資料の紹介

資料名 東武線電車時刻表(とうぶせんでんしゃじこくひょう)
年代 昭和11年(1936)3月25日
資料種別 歴史資料
文化財指定 未指定
資料写真
資料名 粕壁国民学校1年生の絵手紙(かすかべこくみんがっこういちねんせいのえてがみ)
年代 昭和20年(1945)1月
資料種別 歴史資料
文化財指定 未指定
資料写真
資料名 内牧塚内4号墳出土人物埴輪(うちまきつかないよんごうふんしゅつどじんぶつはにわ)
年代 6世紀中頃
資料種別 考古資料
文化財指定 市指定有形文化財
資料写真
資料名 粕壁宿検地帳(かすかべじゅくけんちちょう)
年代 元禄10年(1697)2月ほか
資料種別 古文書
文化財指定 市指定有形文化財
資料写真
資料名 木櫛製作用具(きぐしせいさくようぐ)
年代 近代
資料種別 民俗資料
文化財指定 市指定有形文化財
資料写真
資料名 長久記(ちょうきゅうき)
年代 文化11年(1814)〜大正11年(1925)
資料種別 古文書
文化財指定 市指定有形文化財
資料写真
資料名 風早遺跡出土旧石器時代局部磨製石斧(かざはやいせきしゅつどきゅうせっきじだいきょくぶませいせきふ)
年代 旧石器時代(約3万年前)
資料種別 考古資料
文化財指定 市指定有形文化財
資料写真
資料名 米島貝塚出土黒浜式土器(こめじまかいづかしゅつどくろはましきどき)
年代 縄文時代前期(約5500年前)
資料種別 考古資料
文化財指定 市指定有形文化財
資料写真
資料名 北条氏政の感状(ほうじょううじまさのかんじょう)
年代 永禄12年(1569)3月14日
資料種別 古文書
文化財指定 市指定有形文化財
資料写真
資料名 総桐二つ重ね面箪笥(そうぎりふたつがさねつらだんす)
年代 慶応年間(1865~1867)
資料種別 民俗資料
文化財指定 未指定
資料写真