きょうのこんだて

きょうのこんだて

12月25日のこんだてです。

クロワッサン
牛乳
鶏肉の唐揚げ
カラフルサラダ
トマトクリームシチュー

★クリスマスケーキ選択
チョコレートケーキと
ストロベリーケーキから
好きなケーキを選びました。

ごちそうさまでした。
よいお年をお迎えください。

10月18日のこんだてです。

ご飯
牛乳
茄子入りドライカレー
大根スープ
とちおとめいちごゼリー


★とちぎの地産地消給食
 『なす』を使った給食です。

665キロカロリー
ごちそうさまでした。

10月12日のこんだてです。

セルフメンチカツバーガー
(まるパン、国産メンチカツ)
牛乳
ゆでキャベツカレー風味
ポークビーンズ

667キロカロリー
ごちそうさまでした。

10月11日のこんだてです。

ご飯
牛乳
スタミナ焼き
もやしのナムル
トマトとオクラの卵スープ
県産生乳ヨーグルト

★とちぎの地産地消給食
 「トマト」を使っています。

645キロカロリー
ごちそうさまでした。

10月4日のこんだてです。

ご飯
牛乳
県産ハンバーグのバーベキューソースかけ
かんぴょうサラダ
ミネストローネスープ
県産梨


★とちぎの地産地消給食
 「トマト」を使ったこんだてです。

662キロカロリー
ごちそうさまでした。

9月28日のこんだてです。

ツイストパン
チョコ大豆クリーム
牛乳
鶏肉のラタトゥイユソース
ツナサラダ
野菜スープ

648キロカロリー
ごちそうさまでした。

9月25日のこんだてです。

セルフ野菜かき揚げ丼
(ご飯、国産野菜かき揚げ)
牛乳
くきわかめともやしの中華和え
大根のみそ汁

681キロカロリー
ごちそうさまでした。

9月14日のこんだてです。

米粉パン
牛乳
ミルメークコーヒー
ししゃもフライ
かむかむ海藻サラダ
トマトクリームシチュー

637キロカロリー
ごちそうさまでした。

9月7日のこんだてです。

セルフハンバーガー
(まるパン、ハンバーグ)
牛乳
シーザーサラダ
トマトとオクラの卵スープ
アセロラゼリー

622キロカロリー
ごちそうさまでした。

9月6日のこんだてです。

ご飯
牛乳
焼き肉
かんぴょうのごま和え
なすのみそ汁
とちおとめいちごアイス

★とちぎの地産地消給食です。
 
  『なす』を使った献立

789キロカロリー
ごちそうさまでした。

9月1日のこんだてです。

麦入りご飯
牛乳
県産豚肉ミートボールカレー
ひじきとまめのサラダ
冷凍ミカン

716キロカロリー

2学期最初の給食です。
ごちそうさまでした。

7月20日のこんだてです。

食パン
とちおとめイチゴジャム
牛乳
鶏肉のトマトソースかけ
マカロニサラダ
フルーツポンチ

697キロカロリー

1学期最後の給食です。
毎日おいしくいただきました。
ごちそうさまでした。

7月18日のこんだてです。

しおラーメン
牛乳
えびシュウマイ
海藻サラダ
デザート選択給食
(レモンゼリー/シューアイスチョコ味)


★皆さんは、どちらを選びましたか?


ごちそうさまでした。

7月6日のこんだてです。

セルフハムカツバーガー
(まるパン、ハムカツ)
牛乳
ミルメークコーヒー
ゆできゃべつカレー風味
ポークビーンズ

682キロカロリー
ごちそうさまでした。

6月21日のこんだてです。

セルフゆば丼
牛乳
県産ニラ入り餃子の甘酢かけ
かんぴょうサラダ
あじさいゼリー



★あじさいゼリー、きれいです。

723キロカロリー
ごちそうさまでした。

6月15日のこんだてです。

県産小麦まるパン
牛乳
県産豚肉コロッケ
県産ゴボウ入りサラダ
カレー風味スープ
県民の日デザート

★県民の日献立です。

642キロカロリー
ごちそうさまでした。