今日の給食

2021年1月の記事一覧

今日の給食 1/15

 

☆今日の給食☆ ~JAはが野様よりイチゴ寄贈~

牛乳

ごはん

豚肉と大豆の味噌炒め

にらまんじゅう

塩けんちん汁

いちご

 

☆食育メモ・・・いちご☆

今日の「いちご」は、JAはが野いちご部会の生産者の方々が「いちご」の消費拡大のために、芳賀郡内の児童・生徒に無償で提供してくださいました。

美味しいいちごをありがとうございました☺

今日の給食 1/14

 

☆今日の給食☆

牛乳

ご飯

納豆

ごぼうの煮物

味噌汁

 

☆食育メモ・・・納豆☆

納豆は混ぜるとアミノ酸が増えて美味しさがアップします。

ネバネバが好きな人はタレを入れる前に混ぜると粘りがより楽しめます。

納豆菌のナットウキナーゼは熱に弱いのでそのままで食べることをおすすめします。

 

今日の給食 1/13

 

☆今日の給食☆

牛乳

ピラフ

野菜コロッケ

コーンポタージュ

 

☆食育メモ・・・にんじん☆

給食に毎日登場するにんじんは、緑黄色野菜の代表格でカロテンを豊富に含んでいます。

血液中に含まれるカロテンの量が多いとガンになりにくいと言われています。

にんじんは軸の部分が小さいと果肉がやわらかいと言われています。

今月は芳賀町産の人参を使用しています☺

今日の給食 1/12

 

☆今日の給食☆

牛乳

フルーツサンド

アンサンブルエッグ

ポトフ

 

☆食育メモ・・・鏡開き☆

昨日、11日は鏡開きでした。

今年1年の一家円満を願いながら、お正月に神様にお供えした鏡餅をお下がりとして小さく割り、お雑煮やお汁粉をいただきます。

 

今日の給食 1/8

 

☆今日の給食☆  ~3学期始業式~

牛乳

ごはん

キーマカレー

ブロッコリーサラダ

アセロラゼリー

 

☆食育メモ・・・3学期☆

今日から3学期が始まりました。

みなさん冬休みは元気に楽しく過ごせましたか?

寒さに負けない健康な体作りのために、規則正しい生活をし、三食しっかり食事を摂りましょう。

今年度の給食も残り50回ほどとなりました。

給食を食べて元気に過ごしましょう。