2024年11月の記事一覧
2024/11/29 今日の湖北中
1・2時間目、1年生の生徒たちが「地域貢献学習」の一環として取り組んでいる震災学習の資料作りのために、学区内の調査に出かけました。新木方面の調査に向かった生徒たちの様子を、引率した職員が撮ってきた写真を借りて紹介します。危険箇所などを確認しながら、最後には災害時の避難場所にもなる気象台記念公園も見てきました。最後の数枚の写真は、「調査」というよりも「だるまさんが転んだ」を楽しんでいるように見えるのは気のせいでしょうか・・・?
3時間目の音楽室です。学校に戻ってきた1年生の生徒たちが、班ごとにリコーダーの練習に取り組んでいました。音楽室後方のステージでは、近々予定されている発表会に向けたリハーサルを行っています。
2024/11/28 今日の湖北中
本日の午前中、千葉県教育庁東葛飾教育事務所の学校訪問がありました。この訪問は3年ごとに定期的に実施され、市の教育委員会も随行します。そこで、今日は1時間目の授業の様子を見てもらいました。参観後に事務所長から、生徒たちが熱心に学習に取り組んでいる姿と、職員と活発にコミュニケーションをとっているアットホームな雰囲気が良かったとの感想をもらいました。
今日は「地産地消」の千葉県版「千産千消デイ」です。落花生おこわ、鰯のさんが焼き、我孫子産野菜汁、キャラメル風味のサツマイモなど、千葉県産の食材で作られた献立がトレーの上に並びました。どれもたいへん美味しかったです。千葉県の食材の豊かさに改めて気づかされました。ひばり学級の給食風景と共に今日の給食を紹介します。
2024/11/27 今日の湖北中
今日は、授業の様子を見に行く時間がありませんでしたので、給食の時間に少しだけ1・3年生の教室を回ってきました。1年生の教室では、「納豆」のおかわりに多くの手が挙がっていました。
3年生の教室です。本校には、昼の放送が流れている間は静かに耳を傾けて食べる、というルールがあります。下の写真の通り、3年生はどの学級も忠実にそれを守って静かに食事を進めていました。
2024/11/26 合唱コンクール
本日、大昭ホール龍ケ崎にて今年度の合唱コンクールを開催しました。湖北中生のみなさん。今日は素敵な歌声をたくさん聴かせてくれてありがとうございました。
2024/11/25 今日の湖北中
4時間目の1年生理科と数学の授業です。理科は「2本の光の作図」を、数学は「いろいろな角度の作図」を学習しています。
美術室では、ひばり学級の生徒たちが作品作りに取り組んでいました。自分たちで考案した空想の生物を粘土で制作しています。
明日の合唱コンクールに向けて、前日の最後の練習風景です。
2024/11/22 今日の湖北中
1時間目、ひばり学級の教室です。1・2年生が個別の課題に一生懸命取り組んでいます。
2年生国語の授業です。清少納言の随筆「枕草子」の「春はあけぼの」を暗唱するテストを行っていました。春夏秋冬の4パートを暗唱し、合格するとスタンプを押してもらえます。
本日の午前中、学区内の湖北特別支援学校の高校生たちが来校し、昇降口や1階の廊下・ガラスなどを清掃してくれました。彼らは「流通・メンテナンスコース」に所属する高校生で、一般企業の本職の方から技能講習を受けているそうです。使用する道具や作業に取り組む姿がまるでプロフェッショナルそのもので、あっという間にピカピカにしてくれました。また、言葉遣いや態度もたいへん立派でとても感心しました。中学生も同じですが、日ごろから掃除に一生懸命取り組む生徒は、その活動を通して心が育つ ので、さまざまな面で人としての魅力を備えた人が多いように思います。
3・4時間目、2・3年生の生徒たちを対象に体育館で「薬物乱用防止教室」を実施しました。警察官(東葛飾少年センター)の方が講師として、薬物乱用の防止、ネット犯罪や闇バイトの加害・被害の防止について話をしてくださいました。「日ごろから小さなルールを守れない人は、犯罪に巻き込まれたり、加害者となってしまうことが多い」という言葉が印象に残りました。
2024/11/21 今日の湖北中
4時間目の様子です。武道場で3年生の女子生徒たちが、グループごとに「創作ダンス」の内容を実技を交えながら作っていました。オリジナルの動きをどう表現するのか、試行錯誤を続けながら話し合って決めていきます。
1年生数学の授業です。コンパスを用いて解く方法について、先に理解できた生徒が積極的に周りの生徒に教えてあげていました。
音楽室の様子です。2年生が合唱曲の練習に取り組んでいました。女子生徒たちが手に鏡を持って歌っているのは、口の開け方を確認するためだそうです。クラス全員で一生懸命に歌う姿を音楽室の片隅でそっと見守っていた学年主任が、「だいぶ声が出るようになってきました 」と嬉しそう話していました。
2024/11/20 今日の湖北中
4時間目の授業の様子です。2年生理科の授業では、先週の到達度試験の答案用紙が戻ってきました。互いに点数を比べ合って一喜一憂するいつもの光景が見られました。
3年生音楽と英語の授業です。音楽は来週のコンクールで歌う合唱曲をより細かく練習していました。英語の授業は、関係代名詞を用いた文のスピーキングテストを行っています。
昨日に続いて、3年生の生徒たちと入学試験の練習を兼ねて面接を行いました。どの生徒も清楚に制服を着こなし、中学生らしい明るく爽やかな態度で面接に臨んでいました。そして、どの質問に対しても丁寧な言葉遣いで誠実に答えることができていました。1・2年生にも見てもらいたいような模範的な姿でしたので、後半の数名だけですが写真で紹介します。
2024/11/19 今日の湖北中
今日から、3年生の入学試験練習を兼ねて「校長室面接練習」が始まりました。今日は早速13名の3年生と一人10分程度の面談を行いましたが、さすが湖北中自慢の3年生たちです。態度や言葉遣いがみんなとてもしっかりしていてすばらしかったです。
今日の1時間目、ひだまり教室とひばり学級の様子です。最後の写真は、地震のシミュレーションができるサイトを利用して、震災学習に取り組んでいるところです。
1年生技術の授業です。つい先日までは設計図を描いていましたが、いよいよ木板を使ってCDラックの製作が始まりました。どの生徒も熱心に作業に取り組んでいます。
2024/11/18 今日の湖北中
ひばり学級と陽だまりルームの生徒たちが数日間かけてコツコツと制作してきたモザイクアートが完成しました。見事な出来映えです。
⇒
1・2時間目の2年生男子体育の授業です。武道場で柔道の実技を学習しています。本校は授業内で生徒が着る分の柔道着を揃えてありますので、全員が道着を着用して参加します。
終了の挨拶を終えると、生徒たちがテキパキと道着を片付け始めました。最初の授業で道着のたたみ方をしっかりと学習してあるので、次の学級が気持ちよく使用できるように、どの生徒もきれいに折りたたんで仕舞うことができていました。