2011年11月の記事一覧
湖北中の伝統、合唱コンクール
11月25日(金)柏市文化会館大ホールにおいて、合唱コンクールを開催いたしました。素晴らしい合唱が披露され、湖北中の伝統が立派に受け継がれました。
3年生は休みの日にも登校し、練習したようです。本当にクラスの団結と日々の歌声活動の成果だと思います。
保護者の皆様には、成長した湖北中生を見ていただきました。 ありがとうございました。
最優秀賞 3年3組 優秀賞 2年5組、1年5組
優良賞 3年1組、2年1組、1年4組
3年生は休みの日にも登校し、練習したようです。本当にクラスの団結と日々の歌声活動の成果だと思います。
保護者の皆様には、成長した湖北中生を見ていただきました。 ありがとうございました。
最優秀賞 3年3組 優秀賞 2年5組、1年5組
優良賞 3年1組、2年1組、1年4組
血脇守之助先生の道徳授業
11月15日(火)、星野我孫子市長、中村教育長をお迎えして、我孫子の先人「血脇守之助」先生について、3年1組、中野学級において道徳の授業を行いました。
きゃらの木、野口英世、小林太郎、用務員「熊さん」などのエピソードを取り上げ、道徳の授業を展開しました。
また、展開の終末では、歯科医でおられる市長さんが授業に参加し、血脇守之助先生について熱く語っていただきました。ありがとうございました。
授業錬磨・教育ミニ集会について
11月10日(木)授業錬磨・授業参観・教育ミニ集会を実施しました。
授業錬磨では、日々の授業改善の蓄積を重視し、「気づき」のある理科の授業を内山教諭が行いました。高校の先生方も来校し、「質の高い」授業だったとお褒めの言葉をいただきました。大きな柱の一つ、「確かな学力」をつけることを使命とし、これからも授業改善に向けて、全職員で取り組んでいく所存です。
また、授業公開後、ランチルームにおいて教育ミニ集会を行いました。教育委員会の田中指導課長、石井課長補佐はじめ自治会長様、民生委員様など多数の参加を得て、「双方向の教育」について貴重な意見をいただきました。
これからの学校教育に生かして行きたいと考えます。 ありがとうございました。
授業錬磨では、日々の授業改善の蓄積を重視し、「気づき」のある理科の授業を内山教諭が行いました。高校の先生方も来校し、「質の高い」授業だったとお褒めの言葉をいただきました。大きな柱の一つ、「確かな学力」をつけることを使命とし、これからも授業改善に向けて、全職員で取り組んでいく所存です。
また、授業公開後、ランチルームにおいて教育ミニ集会を行いました。教育委員会の田中指導課長、石井課長補佐はじめ自治会長様、民生委員様など多数の参加を得て、「双方向の教育」について貴重な意見をいただきました。
これからの学校教育に生かして行きたいと考えます。 ありがとうございました。
県中学校駅伝 7位 入賞
11月6日(日)柏の葉陸上競技場で行われました県駅伝において、男子チームが7位に入賞しました。湖北中の名前を高める力走でした。先生方、保護者の皆様、応援ありがとうございました。
1区 新井大洋(3年) 2区 原子翔太(2年) 3区 小島涼太郎(2年)
4区 森駿太(3年) 5区 渡辺伸平(3年) 6区 改田直哉(3年)
本当によく頑張りました。感動です。
1区 新井大洋(3年) 2区 原子翔太(2年) 3区 小島涼太郎(2年)
4区 森駿太(3年) 5区 渡辺伸平(3年) 6区 改田直哉(3年)
本当によく頑張りました。感動です。
校庭の除染作業について(お礼)
11月5日(土)10時からの除染作業ありがとうございました。PTAの皆様の協力で、放射線の値が下がったようです。まだ、すべてが終わったわけではありませんので、これからも努力していきたいと考えています。 お忙しいところ本当にありがとうございました。
これからも、ご協力・ご支援をお願いいたします。
これからも、ご協力・ご支援をお願いいたします。
文化祭の感動・バザーの感謝
10月28日(金)文化祭、29日(土)バザーと行事がありました。今年は晴天に恵まれ、絶好の行事日和になりました。文化祭では、日々の活動の成果の発表となりました。まだまだ指導し、生徒を鍛えなければならないところもありますが、これからも「感性」をみがく取り組みをしていきたいと考えております。
29日のPTAバザーは、スムーズに進行できました。ひとえに、PTAの総務の皆様、各委員会の皆様、OB・OGの皆様の団結力・パワーの賜物と思います。また、地域の皆様の協力、ご支援のおかげだと考えています。
本当にありがとうございました。
29日のPTAバザーは、スムーズに進行できました。ひとえに、PTAの総務の皆様、各委員会の皆様、OB・OGの皆様の団結力・パワーの賜物と思います。また、地域の皆様の協力、ご支援のおかげだと考えています。
本当にありがとうございました。