給食室から(令和2年度)

10月20日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ご飯・納豆・肉じゃが・大根と豆腐の味噌汁・グレープフルーツ


〔ひとこと〕

今日は肉じゃがが主菜の献立です。大きめに切ったじゃが芋にも味が染みるように煮ました。千切りにした大根と豆腐の入った味噌汁も、ご飯が進む味付けです。

10月19日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ひじきご飯・ししゃもの磯辺揚げ・さつま汁・ヨーグルト


〔ひとこと〕

今日はカルシウムたっぷりの献立です。カルシウムは日本人に不足しがちな栄養素の一つです。

給食によく登場するししゃもは、骨ごと食べられるので、成長期に必要なカルシウムがたくさんとれます。

ひじきなどの海藻も、カルシウムが豊富です。牛乳やヨーグルトもカルシウムが多く含まれます。

 

10月16日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・焼き肉チャーハン・たらのチーズピカタ・肉団子と白菜のスープ・バナナ

〔ひとこと〕

卵液に粉チーズと青のりの入った衣を魚につけて焼いたピカタは、ふんわりと仕上がりました。手作りの肉団子が入ったスープは、野菜もたっぷり入ってボリューム満点です。

10月14日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ご飯・ホキの彩り焼き・切り干し大根のごま酢和え・鶏汁・みかん


〔ひとこと〕

鶏汁は豚肉の代わりに鶏肉を使った汁物です。仕上げにごま油を使っています。

切り干し大根と水菜の和え物は、ごまをたっぷりと使っています。

ホキのいろどり焼きは、上からかけるソースにおからを入れると水分を吸うので、マヨネーズソースが魚の上から流れにくくなります。

10月13日:今日の給食

〔献立名〕
牛乳・ご飯・ナッツごぼう・さんまの甘露煮・芋の子汁・柿


〔ひとこと〕

柿は古くから日本で食べられてきた果物です。いろいろな種類がありますが、この時期よく見かける「ひらたねなし」という品種を使っています。芋の子汁には旬の里芋がたくさん入っています。

さんまは味がしっかりとしみるように弱火で煮ました。ナッツごぼうは、カリッと揚げたごぼうとアーモンドが香ばしく、噛み応えのある一品です。ごはんに合う甘辛い味付けです。