学校掲示板

学校からのお知らせ

広島・長崎派遣中学生リレー講座(6年)              ~未来を生きる子どもたちへ~

 今日は、3校時に「広島・長崎派遣中学生リレー講座」を6年生を対象に実施しました。この授業は、我孫子市の中学生数名が代表で、広島の平和記念公園に行き、平和記念式典に参加し、現地で見たことや感じたこと、学んだことを市内の小学生に伝え、「平和」について考える授業です。講師は、高校生の生徒(新木小の卒業生もいます。)で、アシスタントとして、中学生も一緒に授業をしてくれました。また、教育長やコホミンの館長さんが、授業を参観しました。

 「原爆を落とされた国は、唯一日本だけだったこと」「広島と長崎に落とされた原爆が違うこと」「原爆によって亡くなった方々が我孫子市の人口とほぼ同じだったこと」などを初めて知って、驚いている児童の姿が印象的でした。

 そして、児童一人ひとりが「平和な世の中になるために、今、自分にできることは何か」を考え、1枚の葉にメッセージを書き「平和の木」を作りました。とても素晴らしいメッセージばかりでした。そのメッセージは、全校児童が目にする昇降口に掲示しました。

 最後に、授業をしてくださった生徒から「私の考える平和」についての話がありました。「コロナによるマスクでの生活やSNSでの誹謗中傷、言葉の暴力など、今の時代ならではの問題がありますが、その中で「私の考える平和」とは『自分らしくいられること』だと思います。」と話してくれました。何かに感動できること、夢中になることなど、自分が自分らしくあるために生活できることが平和で、とても尊く、何よりも幸せなことなんだと、この授業を通して伝えてくれました。このリレー講座で学んだことや感じたこと、考えたことを多くの人に伝え、平和のバトンを多くの人々につないでいってほしいと思います。本当に、貴重な授業をありがとうございました。

 

がんばった書き初め展(4年生)

 4年生の書き初めの課題は「はるの空」でした。「は」と「る」の丸くするところの筆づかいが難しいですが、冬休み中に練習した成果が表れていました。とても上手に書いていました。「空」という字も、うかんむりのバランスが難しいですが、上手に書いていました。

4年1組の作品

4年2組の作品

4年3組の作品

第九回俳句コンクール八重桜賞色紙

 第九回八重桜賞の色紙ができました。今回は41人と過去最高でした。子ども達の感性が、磨かれていることをうれしく思います。今回の季語は、「お年玉」「年賀賞」「初日の出」などが多くありました。特に、「新木」を詠んだ児童もおり、うれしくなりました。また、高学年には、年末にお別れした「八重桜」の句がいくつかあり、心がひりひりすると同時にぬくもりも感じました。

 コンクールは、ラスト一回となりました。たくさんの応募を楽しみにしています。

 

がんばった書き初め展(3年生)

 3年生の書き初めです。3年生は「あさ日」です。初めての書き初めに挑戦しました。「はらい」や「とめ」に気を付けながら丁寧に書いています。とても大きくダイナミックに書いている作品が多いのが印象的でした。

3年1組の作品

3年2組の作品

がんばった書き初め展(6年生)

 6年生の書き初めです。6年生の課題文字は「平和な国」です。漢字が3つあり、全体のバランスが難しいですが、力強く堂々とした作品が多いと感じました。日本も一刻も早く「平和な国」を取り戻せるようにしたいですね。

6年1組の作品

6年2組の作品

6年3組の作品

がんばった書き初め展(2年生)

 今日は、2年生の紹介です。2年生は、「元気な子」という文字をフェルトペンで書きました。1年生と比べると、さらに字形が整っている児童が多く、美しい文字ばかりでした。一画一画を丁寧に書いていたのが分かりました。

2年1組の作品

2年2組の作品

がんばった書き初め展(1年生・かしのき1組・2組)

 一生懸命頑張った書き初めを紹介します。1年生は、フェルトペンで「お正月」と書きました。かしのき学級は、自分の通級する学年の課題文字を書きました。力強く、ダイナミックに書けました。(名前はHP掲載のため、消させていただいております。ご了承ください。)

1年1組の作品

1年2組の作品

かしのき1組の作品(3年生以上の児童は、通級の場所に貼っています。)

かしのき2組の作品

書き初め大会(3・4年)

 1月8日(金)に、3・4年生が書き初め大会を行いました。3年生は、初めての書き初め大会です。一人ひとりが集中して取り組みました。とてもよい字が書けました。4年生も、一字一字を丁寧に書いていました。全員の書き初めは、後日ホームページで紹介していきたいと思います。

校内書き初め大会

 1月7日(木)校内書き初め大会がありました。今日は、56年生です。静まりかえった体育館で、集中して書きました。白い紙に黒い文字。いいですね。どっしりとした文字は、コロナかいじゅうを倒す勢いかありました。

子ども達の元気な声と姿が学校に戻ってきました!

 1月6日(水)第3学期の始業式を行いました。コロナウイルス感染症対策ということで、始業式はZOOMを使い、オンラインで各教室に配信して行いました。

 校長先生からは、新年のあいさつとともに、「幸せはどこにあるの?」というお話がありました。内容と「幸せのありか」は、是非お子さんに聞いてみてください!

 併せて、今月の生活目標、「新しい年の目標をたてよう」の発表が2年生からありました。どの児童も堂々と新年の目標を発表しました。

 子ども達にとって、保護者の皆さんにとっても制限の多い冬休みだったと思いますが、子ども達は楽しく過ごした様子をたくさん話してくれました。

 3学期も寒さに負けず、元気に学校生活を送っていきたいと思います!