学校からのお知らせ
3年 校外学習③
お弁当やお菓子を食べて、元気満タン!
最後に、アシカ&イルカショーを観ました。可愛らしいアシカと迫力のあるイルカに、子ども達から歓声があがっていました。
これからバスに乗って、帰路につきます。
3年 校外学習②
班別行動では、広い館内を歩きまわり、たくさんの生き物や展示物を見学できたようです。
「疲れたー」と帰ってきた子どもたち。この後は、お楽しみのお弁当タイムです。
保護者の皆様、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございました!
3年 校外学習①
アクアワールド茨城県大洗水族館に到着しました。予定よりも早く着いたため、たっぷり見学時間をとれそうです。
担任の先生からのお話を聞いて、これから班別行動です。子どもたちは目を輝かせて、出発しました。
ボッチャ交流会
ボッチャ交流会を行いました。
今年度、「心のバリアフリー地域拠点校」としての取り組みの一つです。テレビで見たことはあるけど、初めて取り組むという児童もいました。パラスポーツを体験することで、他者理解に努めることができました。
5年生 農業まつり参加
5年生が、今年度の総合学習で育てた野菜や学校敷地内にある柿などを、我孫子市の農業まつりで販売しています。多くのお客様にご購入いただき、大盛況です。
就学時健康診断
来年度、新木小学校に入学する子どもたちの健康診断を行いました。
今日は5年生のお兄さん、お姉さんが大活躍しました。受付や教室まで誘導、待っている時間の読み聞かせ等、頼もしい姿をたくさん見せてくれました。来年の4月に待っていますね。
書き初め練習会
今週は3~6年生で「書き初め練習会」を行っています。
講師の先生をお招きし、学年ごとに体育館で練習します。冬休みの練習や年明けの作品作りに活かしてほしいと思います。
ボッチャ交流会
パラスポーツである「ボッチャ」を体験しました。
実際にゲームをしてみることで、年齢、性別、障がいの有無に関係なく、誰もが楽しめるスポーツということを実感できたようです。エンドを重ねるごとに上達し、「ナイスショット」が出ると皆で盛り上がりました。
読書の秋
「読書の秋」にちなんで、図書室前に子どもたちの作品がたくさんあります。
学校司書の先生やPTA図書ボランティアさんに、4年生や6年生の作品を整えてもらいました。ありがとうございました。おすすめの本の場面を紙粘土を使って表現した作品や、書籍を紹介する「ポップ」も掲示しています。「あらきっ子」のみなさん、これらの作品を手掛かりに、図書室に来てたくさん本を読んでくださいね。
4年生 校外学習⑤
校外学習の約束をしっかりと守り、協力して班行動ができた4年生でした。保護者の皆さま、お迎えもありがとうございました。
4年生 校外学習④
午後は、県立中央博物館の見学です。
強風のため、千葉港からの遊覧船は、残念ながら本日出ませんでした。しかし子どもたちは博物館見学にも意欲的です。
4年生 校外学習③
グループで協力して見学できました。
これからお昼ご飯です。お弁当を準備してくださったお家の方、ありがとうございました。
4年生 校外学習②
千葉市科学館に到着しました。この後はグループ行動で見学します。
4年生 校外学習①
今日は4年生の校外学習です。
行き先は、千葉市科学館と中央博物館です。行ってきます。
1年生 Abi-ふるさとカリキュラム
我孫子市では「Abi小中一貫カリキュラム」として、ふるさと学習に取り組んでいます。
今日は1年生が「私たちの町の素敵な所を見つけて話し合う」をテーマに学習しました。先日学習した「公園探検」等のことを思い出しながら、取り組みました。
ふれあい広場
今日は、午前中に音楽集会(保護者の方向け)、午後に「ふれあい広場」を開催しました。
PTA保護者ボランティアの方々や、読み聞かせグループ「どんぐりどんぐら」、社会福祉協議会、スポーツ少年団の皆様を中心として、「あらきっ子」が楽しめる催しものを、たくさん準備していただきました。本当にありがとうございました。子どもたちの笑顔もたくさん溢れていました。
音楽集会
本日、音楽集会を開きました。
今日は、学校運営協議会委員の方々にも参観いただき、音楽の秋を満喫することができました。今年度のテーマは「つなぐ」です。どんなことにもあきらめず、一生懸命に挑戦できる新木小の子どもたちの姿を、これからも繋いでいけるように、という願いを込めました。全ての学年、大成功でした!明日は保護者向けの会です。たくさんのご来校、お待ちしております。
2年生 校外学習②
お昼ご飯のお弁当を食べました。準備してくださったお家の方、ありがとうございました。
2年生 校外学習①
今日は2年生が校外学習として「リトルプラネット」に来ています。
「人の話をしっかり聞いて、友だちと協力し、楽しい校外学習にしよう」をめあてに過ごしています。
頑張る「あらきっ子」
2学期も折り返しに近づいています。子どもたちは毎日コツコツと学習や運動に取り組んでいます。
我孫子市教育委員会から講師の先生をお招きし、昨日は国語の学習を、本日は算数の学習を参観していただきました。創意工夫が溢れたアイディアが発表されたり、落ち着いて学習に取り組めたりと、1学期からどんどん成長している様子が見られました。
5年生 人権教室
5年生で「人権教室」を開きました。
「人権俳句を作ろう」をテーマに設定し、我孫子市の市役所の方や人権擁護委員さんをお招きして学習しました。「いじめをしない」、「高齢の方に優しく」、「差別しない」等、子どもたちの「思いやりの心」が育まれた45分間になりました。
稲刈り後の天日干し
5年生が稲刈りをした後、その稲を「天日干し」しています。稲を束ねて縛り、竹で組んだ「はざ」にかけて、数週間、日光や風に当てて乾燥させます。竹は、学校敷地内に生えているものを、教員が伐採して利用しました。
市内陸上競技大会
本日、我孫子市小学校陸上競技大会が行われました。
本校からも、運動部の6年生が出場しました。いつも練習している校庭とは違う「競技場」での大会に、感動した子どもたちも多かったことでしょう。天候にも恵まれ、一人一人が練習の成果を発揮できました。今日まで励まし、応援し、支えていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
教育実習生 精錬授業
11日(金)に、教育実習生の精錬授業を行いました。2学期は2人が取り組んでいます。
実習期間に身につけた力を、45分間の授業に集約させて指導しました。子どもたちの真剣な表情もたくさん見られました。
こほく・あらき福祉まつり
本日、コホミンで開催された「こほく・あらき福祉まつり」に新木小学校の児童がたくさん参加しました。
1日ボランティアとして受付で活動した児童や、ポスターコンクールで表彰された児童、そして吹奏楽部の子どもたちです。また、催し物に参加しに来ていた児童もいました。
市内陸上競技大会 壮行会
来週行われる「市内陸上競技大会」の壮行会を行いました。
各種目に出場する選手紹介を聞いたり、実際の試技を見たりしました。たくさんの「あらきっ子」から歓声や声援があり、選手も自信に満ち溢れた表情でした。
5年生 稲刈り
5年生が学校敷地内の田んぼで稲刈りをしました。
鎌の使い方に気をつけて、友だちと協力しながら作業しました。
市内音楽発表会 出場
本日、市内音楽発表会がありました。
本校からは、4~6年生の吹奏楽部と特設合唱団の6年生が出場しました。自分たちの演奏や発表を堂々とやり遂げたこと、「一生懸命がかっこいい」姿を見せてくれたこと、あらきっ子の代表として、本当によく頑張りました。また、他校の演奏を聴くことができたことも、良い学びにつながったと思います。
1年生 校外学習②
すみだ水族館に到着しました。
係の方の説明を聞いて、見学開始です。
1年生 校外学習①
今日は1年生が校外学習に出かけました。
行き先は「すみだ水族館」です。グループ行動が上手にできるように、事前にしっかりと学習してきました。行ってきます!
10月の全校朝会
10月の全校朝会を行いました。
気温も落ち着いてきたので、全校児童が体育館に集まりました。今日は、子どもたちの表彰もたくさん行いました。科学作品展や読書作文コンクールなど、子どもたちの活躍を紹介しました。
また、来週行われる「市内音楽発表会」に向けて、吹奏楽部や特設合唱団の壮行会もあわせて行いました。
給食試食会
本日、1年生の保護者の方を対象に「給食試食会」を行いました。
普段子どもたちが協力して行っている配膳を、今日は保護者の方々が協力して行いました。また、1年生の配膳・給食の様子も見ていただきました。今日のメニューは、新木小でも人気の「きなこ揚げパン」、「さつまいもシチュー」でした。
修学旅行11 おさるランド
修学旅行、最後の行程は「おさるランド」です。
お猿さんとスタッフの方が繰り広げる面白おかしいショーを楽しみました。
修学旅行⑩ 華厳の滝
華厳の滝に着きました。
勢いよく水が流れる滝の様子を見て、「おお、すげー」と声をあげていました。
運よく他に訪れていた方がいなかったため、学年集合写真を撮影することができました。
修学旅行⑨ 朝食&旅館出発
今日も1日元気に活動ができるよう、朝食をいただきました。
お世話になった旅館の方にお礼の挨拶をして、華厳の滝に向けて出発です。
修学旅行⑧ 源泉見学
2日目、奥日光はとても涼しい朝でした。
最初の活動は、源泉見学です。湧き出てくる温泉を実際に触ってみて、その熱さに驚いたり、色の違いを不思議がったりしていました。
修学旅行⑦ 日光彫り完成
たった一つしかない自分だけの作品が完成しました。
修学旅行⑥ 日光彫り
今日、最後の活動は日光彫り体験です。
みんな集中して取り組んでいます。どのような作品が出来上がるか楽しみです。
修学旅行⑤ 夕食
お風呂に入って、汗をすっきり流した後、夕食をいただきました。
日光名物の湯波を使った料理など、どれもとても美味しかったです。
なんと、ご飯を茶碗6杯おかわりした子がいました。
修学旅行④ 湯滝見学・旅館到着
1時間半〜2時間程歩き、全班が無事ゴールしました。
バスに乗って湯滝に移動し、見学&アイスを食べました。
息が白くなるほど寒かったですが、たくさん歩いた後のアイスは格別の味でした。
旅館に到着し、これからお土産購入&お風呂&部屋でのんびり 部屋ごとに分かれて行動します。
修学旅行③ 戦場ヶ原ハイキング
戦場ヶ原ハイキングを行う時には、すっかり雨があがりました。
出発前に学級・学年集合写真を撮影し、活動班ごとにハイキングにスタートしました。
修学旅行② 日光東照宮
日光に到着しました。班別行動で東照宮を見学しました。
バスを降りた直後は雨でしたが徐々にあがり、見学後には学級集合写真をバッチリとることができました。
修学旅行① 出発の会
実行委員が司会進行で、出発の会を行いました。
全員出席、バスに乗って出発です。
体育実技研修会
先生方は、子どもたちが下校した後も、限られた時間を使って研修に励んでいます。
今日は「跳び箱運動」の実技研修会を行いました。大学の先生を講師としてお招きし、先生方が実際に試技することで、子どもたちに指導するポイントを学びました。
読み聞かせボランティア「どんぐりどんぐら」による「お話の会」
9月では4回目になりますが、読み聞かせボランティアグループ「どんぐりどんぐら」による「お話の会」が各教室で行われました。読み聞かせが始まると、本の世界に集中する子どもたちがたくさん見られました。
6年生 クリーン大作戦
6年生が家庭科の「クリーン大作戦」という学習で、校内の清掃を行ってくれました。自分たちが使っている校舎がきれいになると、気持ちが良いものですね。最高学年として、リーダーシップを発揮して活躍してくれました。
シルバー人材センターさんによる環境整備
昨日、本日と2日間かけて、我孫子市の「シルバー人材センター」さんのご協力により、学校敷地内の草刈りをしていただきました。夏の間に伸びてしまった草を、手際よく、そして丁寧に整えてくださいました。本当にありがとうございました。
3年生 スーパーマーケット見学
3年生がスーパーマーケット見学に行きました。
普段の買い物とは違った視点で、見学することができました。ご協力いただきました「ジョイフーズ」さん、本当にありがとうございました。
1年生 生活科の学習
朝の雨も止み、1年生が校庭で生活科の「むしをさがそう」の学習をしました。
とんぼやバッタ、ダンゴムシ等、進んで見つけることができました。
5年生 高齢者疑似体験
5年生が「高齢者疑似体験」を行いました。
こほく・あらき地区社会福祉協議会の方々の協力をいただきながら、3つの疑似体験をしました。この学習を通して、福祉教育の目的を理解し、思いやりの心を育んでほしいと思います。