学校掲示板

学校からのお知らせ

第2回朗読劇の練習

 9月10日(木)、放課後、第2回朗読劇の練習がありました。プロの演出家「中野志朗先生」が講師として本校に出向き指導をしてくださっています。中野先生から、「ダメなものが修正されて戻ってきます。今後、成長するから楽しみです」と、お誉めのことば言葉を頂戴することができました。

 

お話の会

 9月10日(木)、お話の会がありました。毎週木曜日の朝は、「どんぐりどんぐら」の皆さまが絵本の読み聞かせをしてくださっています。あらきっ子はこの時間が大好きです。

航空写真撮影をおこないました!

 我孫子市市制50周年記念用の航空写真と全体集合写真を撮影しました。とても暑い中でしたが、水分補給を行いながら撮影しました。今からできあがりが楽しみです。

お話の会(6年生スペシャル)

 9月3日(木)お話の会がありました。今日は、6年生のスペシャルです。体育館で、3名の読み聞かせの皆さまの語りから始まり、続いてスライドショーがありました。

 東京大空襲、広島、長崎原爆投下、沖縄戦と都市部を標的とした無差別爆破によって、大きな被害を与えた戦争を、言葉と写真で作り上げたスライドショーです。惨い映像もありましたが、戦争を二度と繰り返してはいけないというメッセージがぐいぐいと伝わってきました。

 最高学年の6年生には、毎年、このスベシャルが語り継がれています。永遠にと願います。このような貴重な機会を与えて頂いているあらきっ子は幸せです。子ども達が真剣に聞いていたのは言うまでもありません。

 

新たな目標に向かって「部活動」

 9月1日、朝、陸上部では、パート練習が行われました。100メートル、長距離、ハードル、幅跳び、高跳びの5つです。今週は、4年生が5つを体験をして回ります。どのパートも笑顔が光っていました。何よりも、時間を見ながら準備をしたりアップをしたり動くことができ、うれしく思いました。

 吹奏楽部では、今年度、「マーチング」がスタートしました。コロナ禍で楽器が思う存分吹けない今、「何ができるか」と話し合った結果、マーチングをしたいという子ども達の意見があり決定しました。6年生の子どもがリーダーとなり、下級生に教えていました。運動会で披露する予定です。

認知症サポーター養成講座

 9月1日、2時間目、6年生を対象に認知症サポーター養成講座がありました。社会福祉協議会の皆様が、6年生の各クラスに出向き、イラストを使いながら、わかりやすく指導をしてくださいました。「認知症って何だろう」「環境や周りの人の接し方で症状がかわること」などを話してくださいました。

 終了の際、子ども達全員に、「認定証」と「オレンジのリング」が渡されました。「困っているご高齢の方がいたら、積極的に声をかけてほしい」と話されました。

学年集会を開きました。(4年生)

 31日、月曜日に4年生は学年集会を開きました。そこで、2学期は学校の行事が多くなるので、一つひとつしっかりとやり遂げていこうというお話がありました。特に、運動会や校外学習を中心としたお話がありました。また、あいさつや返事など基本的な習慣をしっかりできるようにしようというお話がありました。高学年に向けて、行事等を通じて成長してほしいと思います。

夏休み作品展の参観ありがとうございました。

 8月26日(水)~28日(金)までの3日間、「夏休み作品展」を行いました。20日間という短い夏休みだったにもかかわらず、子ども達はとても素晴らしい作品を作り上げました。素晴らしかったです。学級でも、鑑賞する時間を設けました。「すごい!」「これどうやって作ってるの?!」「この絵、本物みたい!」など、たくさんの子ども達の驚きがありました。保護者の皆様においても、約50人超の参観がありました。本当にありがとうございました。

アラッキーマスク入れ

 本校では、「アラッキーマスク入れ」を作成し、子ども達全員に配布しました。作り方は、とても簡単です。一枚の紙を2カ所折って三つ折りにするだけでサッチョンパッとできあがります。給食の時に、とても便利です。ピンクは「かしのき学級・1年・4年」ブルーは「2年・5年」グリーンは「3年・6年」です。お客様にも配布し、喜ばれています。

 今日も掃除を無言で行いました。1年生もしっかりとできました。

 

朗読劇にチャレンジ

 8月27日(木)、放課後、図書室で「朗読劇」の練習がスタートしました。6年生の希望者11名が参加。演目は、『ルパンあやうし』です。主催は特定非営利活動法人パコモ、協力団体として朗読劇の会「蒼」の皆さま、担当は布佐中コーディネーター山下さんです。「コロナ渦の今だからこそ、演劇をしてみませんか」とお誘いをしていただき、実現した企画です。

 プロの演出家「中野志朗先生」が講師として本校に出向き、朗読の指導をしてくださいました。全10回の練習を経て、12月19日(土)新木近隣センターにて、成果を発表する予定になっております。一回目の今日は、簡単なゲームと配役決め、初見の台本読みでした。子ども達は、興味津々、みな「楽しい」と呟いていました。

 10回の練習を通し、どう成長していくのか・・・夢が広がります。