毎日の給食

今日のこんだて

今日の給食 10月18日(金)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・アーモンドとじゃこの佃煮・肉じゃが・むらくも汁・柿

 

 

 今日は新木小の中庭になっている柿を出しました!中庭には4本の立派な柿の木があり、たくさんの実がなります。去年は不作で、あまり実がならなかったので、給食では出すことができませんでしたが、今年は豊作でした!ややかためですが、甘くておいしい柿でした。

0

今日の給食 10月17日(木)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・丸パン・手作りかぼちゃコロッケ・ボイルキャベツ・アルファベットスープ・ひとくちぶどうゼリー

 

 

 手作りのかぼちゃコロッケは、ペースト状のかぼちゃに、ひき肉や野菜などを混ぜて、パン粉を付けて揚げました。かぼちゃには、ビタミンA、ビタミンC、食物繊維などが豊富に含まれています。栄養たっぷりのかぼちゃコロッケを、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。

0

今日の給食 10月16日(水)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・えびピラフ・たらのマヨネーズ焼き・じゃが芋入り野菜スープ・バナナ

 

 

 白身魚のたらに、にんにくマヨネーズをかけて、パン粉とパセリを振りかけて、香ばしく焼きました。たらには体を作るたんぱく質が多く含まれています。丈夫で元気な体を作るために、子ども達にしっかりとってもらいたい栄養素です。

0

今日の給食 10月15日(火)

今日のこんだて:牛乳・煮干し・コスタリカライス・キャベツとウインナーのスープ・手作りスイートポテトケーキ

 

 

 今日は我孫子産野菜の日です。今日の給食で、久寺家の飯田美津子さんのさつまいもと、緑の齋藤太一郎さんの小松菜を使って、給食を作りました。我孫子で作られた新鮮でおいしい野菜を、子ども達にぜひ味わってほしいと思います。

0

今日の給食 10月11日(金)

今日のこんだて:牛乳・ご飯・さばの竜田揚げ・切干し大根のナムル・えのきのみそ汁・りんご

 

 

 今日は、さばにしょうがじょうゆでしっかり下味をつけて、かたくり粉をまぶして香ばしく揚げました。さばには、体を作るたんぱく質の他、良質の脂質が多く含まれています。この脂質は、DHAやEPAなどで、血液をさらさらにしたり、脳の働きをよくしたりすると言われています。子ども達にたくさん食べてもらいたい食材です。

0