今日の給食

今日の給食

今日の給食 12月14日

【牛乳・ごはん・サバのみそ煮・じゃがいもの金平・豆腐と大根の汁物・グレープフルーツ】

 今日はサバ料理の代表とも言える,サバのみそ煮です。好きな人は気にならないかもしれませんが,サバは青魚独特の臭みが少しあります。その臭みを上手に抑えてくれるのが,みその香りです。ねぎとしょうがも加え,できるだけサバの臭みを抑えているので,魚が苦手な人にも食べやすい仕上がりです。また,みその味もしっかりつけているので,ごはんの進む味にもなっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん,ねぎ

 

今日の給食 12月13日

【牛乳・じゃこと昆布の混ぜごはん・生揚げとじゃがいもの煮物・もやしと小松菜の和え物・みかん】

 今日のごはんは,じゃこと昆布,かつお節などを炒りつけた具を混ぜたごはんです。じゃこはイワシなどの稚魚を加工した食品で,カルシウムが豊富に含まれています。海藻である昆布にも,同じくカルシウムが豊富に含まれているので,今日のごはんはカルシウムがしっかり摂れる一品です。成人はもちろん,成長期の児童にも大切な栄養素なので,しっかり食べて,骨や歯を丈夫にしてほしいと思います。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,

 

今日の給食 12月10日

【牛乳・ごはん・ハムじゃがオムレツ・チリコンカン・コールスロー・オレンジ】

 チリコンカンとは,アメリカのテキサス州で生まれた料理です。ひき肉と玉ねぎを炒め,そこにトマト,ゆでた大豆などを加えて煮込んだものです。アメリカではなじみのある料理であり,レストランの定番メニューとして食べられています。

本日の我孫子産食材:米,にんじん(久寺家・飯田美津子さん),きゃべつ(中峠・今井茂良さん)

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 12月9日

【牛乳・ごはん・タラのソテー彩りソースがけ・切り干し大根のごまマヨサラダ・きのこと小松菜の卵スープ・バナナ】

 今日は鱈の切り身にピーマンのソースをかけた料理です。冬が旬であるタラは,身が雪のように白いことから魚と雪を合わせて「鱈」と書きます。タラには脂が少なく,体を作るもとになるたんぱく質が入っているため,身が柔らかくて食べやすいです。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳

 

今日の給食 12月8日

【牛乳・サケのクリームスパゲティ・ひじきサラダ・米粉のアップルケーキ】

 今日は,サケをたっぷり入れたクリームスパゲティです。あっさりとしてクセが少ないながらも,うま味たっぷりのサケは,焼く,揚げる,鍋料理など,様々な料理でおいしく食べられます。今日のようにスパゲティと合わせても最適です。ひじきのサラダを合わせることで,栄養価も色合いもバランス良くしています。

今日の千葉県産食材:牛乳,にんじん

今日の給食 12月7日

【牛乳・ごはん・赤魚の竜田揚げ・五目豆・豆腐と大根のみそ汁・ヨーグルト】

 五目豆の「五目」は,五つという意味ではなく,たくさんのという意味で使われています。そのため,5品に限らず,複数の食品を組み合わせた煮物ということになります。今日は大豆をはじめ,さつまいも,にんじん,れんこん,こんにゃく,ちくわの6種類の食品を使っています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,さつまいも,にんじん,長ねぎ

今日の給食 12月6日

【牛乳・ポークカレーライス・福神漬け・大根サラダ・みかん】

 冬になると旬を迎える野菜の一つに,大根があります。寒い時期はおでんなどの温かい料理がうれしいですが,旬の大根はみずみずしくて甘味もあるため,サラダもおすすめの料理です。今日はきゅうりやツナなど一緒に,しょうゆベースのドレッシングで和えました。大根のおいしさがしっかり感じられる仕上がりになっています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,大根,にんじん

今日の給食 12月3日

【牛乳・ごはん・豚肉ときゃべつのアーモンド炒め・たまごスープ・りんご・ミルメーク】

 たまごは,たんぱく質を主に脂質や各種ミネラルやビタミンを豊富に含むため,完全栄養食品とも言われています。ビタミンCと食物せんいは含まれないので,それを補う食品と組み合わせることで,より栄養価が高くなります。今日は玉ねぎや小松菜などの野菜と一緒にスープに入れました。ふわふわのたまごが入ったスープは,栄養価はもちろん,寒い日には体を温めてくれるうれしい料理でもあります。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん,長ねぎ

今日の給食 12月2日

【牛乳・ポークピラフ・トマトシチュー・大豆ときゃべつのツナサラダ・グレープフルーツ】

 ピラフの発祥は諸説ありますが,もともとは「プラーカ」というインドの料理を基にしているのだそうです。プラーカは肉を煮た汁で米を炊き,そのごはんを肉と一緒に炒めた料理です。始めにトルコで,プラーカを基に「ピラウ」という米料理が考案され,その後ヨーロッパでピラフになったと言われています。一つの料理に,いろいろな国の文化が混じっているようですね。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,豚肉,にんじん,きゃべつ

今日の給食 12月1日

【牛乳・焼き肉チャーハン・イナダの中華あんかけ・じゃがいもの中華スープ・みかん】

 今日はブリの幼魚,イナダを使った焼き魚です。出世魚であるブリは,成長によって名前が変わります。若いうちであるイナダは,脂ののりが少なく,あっさりした味わいです。そこで今日は,にんにくとごま油の風味を利かせた中華あんをかけました。あんがイナダのうま味を上手につつんでくれています。

本日の我孫子産食材:米

本日の千葉県産食材:牛乳,にんじん,長ねぎ