令和6(2024)年度
量感をつかむ
3年教室を訪問すると、ちょうど算数の授業が行われていました。本時は「10000より大きい数の読み方」について学んでいる様子です。
ふと黒板を見ると、ドット図が…。A41枚に1000のドットが記されています。それを蛇腹にして10枚掲示してあります。
そうすると、合計でドットが10000になります。こうした工夫が、子どもたちの量感を高めることにつながっています
足元が整うと…心も整う
昇降口の靴箱の様子。児童が自分の靴を整えて入れるように、教頭先生を中心に学校全体で指導しています。
「心の乱れは足元から」という言葉もありますが、逆もまた真なり。足元を整えるように気をつけると、心も落ち着いてくるような感じがしますね
素敵な作品【折り染め】
折り染めの技法を用いて、6年生が習字を素敵な作品に仕上げました。満足そうな子どもたちの笑顔が印象的です
どうぶつ園のじゅうい
2年国語の授業。本時では説明文「どうぶつ園のじゅうい」について学び、文章を読み取りながら1日の仕事をまとめていきました。
ペアで、自分の考えを伝え合っています
ふーむ。なるほど~。
発表する姿も一生懸命です!!
友達の意見を参考に、さらに自分の理解を深めています
朝の学習
本校では、毎週火曜日に「朝の学習」が設定されています。各教室に複数の教職員が入って個別指導や丸つけなどを効率よく行い、子どもたちの理解が少しでも深まるようにしています。
ポスターを読もう!!
3年国語授業の様子。本時では、2つのポスターを見比べ、周りの人たちにメッセージが届くにはどのようにすればよいのかを考えました。
修学旅行24
国見サービスエリアでトイレ休憩。予定通りの時間で、順調な帰り道です。
修学旅行23
震災遺構・荒浜小学校を見学しました。今の6年生は大震災当時は生まれていなかった世代です。
しかし、実際に当時の津波被害を目の当たりにし、命を守る行動の大切さ、家族や周りの方々への感謝の思いを改めて学びました。
修学旅行22
東日本大震災の震災遺構に到着しました。
修学旅行21
予定よりめ早めに進んでいるので、特別に震災慰霊碑を見学しました。
修学旅行⑳
昼食をとり、売店でのお土産選びに夢中の子どもたち。楽しい思い出がたくさんできましたね。
修学旅行⑲
昼食は、班ごとに食べました。牛タンや寿司など、思い思いのものを食べる子どもたちです。
修学旅行⑱
班別自由行動になりした。松島町内を巡っています。
修学旅行⑰
雨模様ですが、松島遊覧船に乗りました。
修学旅行⑯
全員元気に二日目スタート。朝食を美味しくいただきました。
修学旅行⑮
修学旅行⑭
午後6時に、ホテルの美味しい夕食をいただきました。子どもたちも、大満足の様子です。
修学旅行⑬
松島の絶景。部屋からの眺望です。
修学旅行⑫
予定通りの時間に、宿に到着しました。全員元気です。
修学旅行⑪
水族館での班別自由行動。