日誌

学校の様子(平成29年度)

5/14 1,2年生学校探検3

 
さあ、入って来たグループは、机の上を指さしている子がいます。パスポートを見て、誕生日を見て、年齢が分かって「私とおんなじだ!」
 
「いろいろあるんだなあ。」新しい青い目の人形を見て「かわいい。」
 
そしてシールを貼りに来ました。「ここに貼るんだよ。分かった?」
 
次のグループは職員室から入って来て、前のグループを待っています。

5/14 2年生English1

 
火曜日の4時間目の2年生のEnglishの様子です。ALTの先生が教えています。
 
「先生、書けたよ。」2年生の机の上にあるプリントを見せてくれました。
 
この日は、あいさつの勉強でした。

5/14 2年生English2

 
2年生は、朝、昼、夜、それぞれ自分がやっていることを絵に描いています。
 
朝、起きたり、ご飯を食べたりしている絵が描かれていました。
 
ALTの先生は、子供たちの近くに行って、「Good morning!」「Good evening!」「Good night!」と声をかけてあいさつを教えてくれました。

5/14 4年生社会科見学2

 
昨日の続きです。寺山浄水場で記念撮影をしました。次は塩谷広域環境衛生センターの見学です。
 
会議室で説明をしてもらいました。これから。施設の見学をします。
 
パッカー車がゴミを運んで来ました。ここは空き缶を集める場所です。
 
空き缶はアルミ缶とスチール缶に分けて、写真のように四角い形にプレスされます。これからこの勉強を進めていく4年生です。

5/13 交通安全教室・高学年

 
今日の3時間目は、交通安全教室でした。この時間は5,6年生と中学1年生が合同で行いました。
 
中学生は自分の自転車で練習します。小学生は自転車を持ってこられる人の物をかりて行いました。
 
衝突実験も体験しました。
 
泉駐在所のおまわりさんも教えてくれました。

5/13 4年校外学習1

 
昨日4年生が社会科見学で水とゴミの勉強をしました。最初に行ったのは、寺山浄水場です。
 
そこでまず説明をしていただきました。その後施設見学です。
 
金魚を飼っているのは、毒性がないことを常時確認するためだそうです。明日、この続きをお伝えします。

5/13 1,2年生学校探検2

 
「これなんだ?」                     「これ、先生が朝、言ってた新しい人形かな?」
 
「へ~。そうなんだ。」「さあ、次に行くよ。」という訳でこのグループは、次の部屋を探検に行きました。
 
次のグループもにこにこしながら「失礼します。」と入ってきました。
 
「さあ、見てね。これが新しいお人形だよ。」先日校長室に来た2年生が説明してくれました。

5/12 集会

 
昨日の昼休みの後の「なかよし集会」は、校長先生のお話でした。昨日は、「まんが」について、掘り下げてお話しました。
 
日本の漫画は世界一の文化です。その歴史をたどります。「鳥獣人物戯画」は日本の漫画のルーツとも言われます。今から800年前です。
 
「寄せ絵」は江戸時代から明治にかけて考えられ、人気が出ました。子供たちに何が隠れているかを訪ねるとすぐに分かりました。
 
「はだしのゲン」や「蛍の墓」は戦争を題材にしたアニメーションです。
 
時代によって様々な世相を反映した漫画は、世界に誇れる日本の文化ですね。そんな話を子供たちにしました。

5/12 新青い目の人形・スージー・1

 
月曜日に、新しい青い目の人形が来た事はその日にお知らせしました。火曜日に2年生が校長室に来た時の様子をお伝えします。
 
2年生が、用事で校長室に来たので、それぞれだっこをしました。スージーは、着替えを旅行バックに入れて持ってきました。
 
そのバックを開けて、服を見る2年生です。「あ、ブラウスだ。」「こっちはズボン。」
 
めがねもありました。3人で持ってみました。「ちょっと、めがねかけてみる?」

5/12 新青い目の人形スージー・2

 
2年生にめがねをかけてもらいました。知的な雰囲気ですね。さて、今度は服を畳んで片付けです。
 
「かわいいね。」と頭をなでています。ていねいに畳んでください。
 
こうして2年生3人との対面は終わりました。旅行バックの中はこんな感じです。
 
かわいらしい着替えです。これは夏用の服ですね。