学校の様子(平成29年度)
2/16 昔の遊び6
葉笛の音が聞こえてきました。少しでも音が出ると楽しくなります。
ここはビー玉とおはじきの班です。床で遊んでいます。
そしてお手玉です。投げた玉を受け取れれば面白くなります。
まずは受け取ることです。外では竹馬です。
2/15 3年生表彰1
今日の業間(10時25分~)3年生の表彰を行いました。体育館で全体表彰を2月7日に行ったことはお伝えしましたが、3年生はその時インフルエンザのため学級閉鎖でした。
そのため、3年生がそろった今日の業間に行いました。場所は校長室です。
最初は日本語検定の表彰です。3年生は8名合格しました。
すばらしい成績です。今日家に賞状を持ち帰りました。まだ写真がありますので、後ほどお知らせします。お楽しみに。
2/15 5年NHK見学8
K君とY君がニュースのキャスターです。Iさんが天気予報をしました。
それがモニターに映っていますね。その様子を子どもたちは見ています。
今度は役が替わるようです。O君が天気予報をするようです。
モニターに映るO君です。機械室で確認しています。
2/15 校内持久走大会55
田んぼの中の農道を子供たちは南に向かって走っています。
中川の橋も見えます。PTAの方が安全を守ってくれているのも見えますね。
ズームにしてみました。おまわりさんも見守ってくれています。
交通指導員さんも横断を守ってくれています。パトカーが見えます。
2/15 県警音楽隊26
黄色い金槌で「ポン」、黄色い帽子のおまわりさんは怒られてしまいました。
会場は大笑いです。
高学年の子も大喜びです。
黄色い帽子のおまわりさんは、今度は何をするのかな?
2/15 昔の遊び5
場所の移動をするグループです。遊ぶ場所は多目的ホールと体育館、そして体育館の玄関前の3か所です。
この班は最初は葉笛です。葉っぱを分けてもらいました。
吹き方を習います。説明するのに大きな葉っぱを用意してくれました。
最初はなかなか音は鳴りません。がんばっていますよ。
2/15 5年生国語授業1
昨日の5時間目に5年生が研究授業を行いました。国語の勉強です。
この日は、16日(金)のふれあい集会で5年生がオリンピックマスコットを3グループに分かれて他の学年にPRするので、そのPRをより分かりやすくするためにどうするかを話し合いました。
事前に撮った動画をモニタリングしています。そして自分たちの発表の態度などをチェックしています。
真剣にどこを直せばいいのか話し合っています。まだ写真がありますので、この続きは後ほどお届けします。
2/14 3年生社会科見学1
今日の午前中3年生が社会科見学をしました。今日の見学場所は郷土資料館です。泉小青い目の人形物語「時を超えて」もきちんと展示されていました。
3年生は昔の道具の勉強をします。昔の生活の様子を調べます。
これは何だと思いますか?
これは氷冷蔵庫(こおりれいぞうこ)といって、この中に氷を入れて食べ物を保管したものです。まだ写真がありますので、後ほどお届けします。
2/14 5年NHK見学7
今までのことを確認しています。さて、今度は何をするのでしょう。
O君が天気図の所で見慣れたことをしています。これは栃木県の天気予報です。
こちらはキャスターの席です。カメラマン役の子もいます。
キャスターが交代しました。Iさんはお天気お姉さんの役をやるようです。
2/14 校内持久走大会54
沿道の皆さんの声援は子供たちにとってとっても力になります。
声援を受けながら力を出しています。
がんばって走っている子が近くを通ると思わず「がんばれ!」と言いたくなりますね。
いよいよ外に出ます。交通指導員の方が子供たちの走りを守ってくれています。