学校の様子(平成29年度)
11/20 1年生English3
昨日の続きです。火曜日の1年生のEnglishです。
先生とALTの先生がじゃんけんをしています。子ども達にこれからやるゲームの説明をしています。
これからやるゲームはヘビ鬼です。英語のカードでやります。
両端からスタートして出会った所で英語でじゃんけんです。子ども達は進むときに机の上にカードを英語で言ってから進みます。
いっぱいカードの絵を英語で言いながら進みます。すごく夢中になるゲームでした。
11/20 1年生算数3
昨日の続きになります。グループごとに発表します。発表している時は、友達の方を一生懸命見ているのが分かりますね。
どの子もよくお話を聞いています。これはとても大切なことです。
発表を聞いた子は感想をいいました。この子も手を挙げていますね。
今度は違う子が発表しました。今日分かったことを「はっけん」としてまとめてあります。「12-9 ①わける。②10からひく。3たす。」これは繰り下がりの引き算のもっとも核心的なことがらです。言葉で説明するのはとっても難しいです。1年生は、どんどん言葉でできるように取り組んでいます。
11/20 3年生校外学習8
ここは釣り堀も、食事もできます。
続いて見学に行ったのは、寺山鉱泉です。
足下を気を付けながら特別にお風呂の方だけ見せてもらいました。
鉱泉のお風呂です。暖めて入ります。暖まりそうです。
11/20 6年生総合2
6年生は、グループに分かれて調べることがあります。
地域にある昔から伝わるものを調べているのです。
それで地域の歴史研究家の方に教わっているのです。
いつでも質問できるので分からないことは次々解決していきました。
11/20 花壇作り2
先週の月曜日に行った花壇作りを違う写真でお届けします。
花壇にはまっすぐに植えられるようにテープが張られています。
ここにはチューリップの球根を植えます。6年生が袋に入った球根を配っています。春にはきれいにそろったチューリップの花が見られますね。
ご褒美の焼き芋です。一昔前は、「こじはん」と言っていました。お茶の時間です。
11/20 4年生English3
昨日の続きになります。この日は食べ物の勉強ともう一つ、食べ物の好きか嫌いかを答える勉強でした。
子ども達が、教室の窓側と、廊下側に別れました。
「あなたはヨーグルトが好きですか?」という問いに、好きな人は窓側へ、嫌いな人、普通な人は廊下側にいきました。
今度はパンです。「おれ、大好き。」楽しそうですね。
11/19 3,4年生合同発表会練習2
3年生の練習です。みんな原稿を持って練習しています。
この日は、3年生になってはじめての体育館の練習です。
次は4年生です。ステージに上がりました。
4年生は何も見ないで練習しています。
11/19 1年生算数2
この日の勉強は「12-3をけいさんしよう」です。さっそくグループになってやり方を考えます。
考えたグループは、ホワイトボードにまとめていきます。
書く人はグループごとに順番で毎回変わって行きます。
このグループはこんなふうに書きました。「2から3は引けないから、12を10と2にわける。10から3を引いて7、2を足して9です。」続きはあしたお届けします。
11/15 1年生English2
ALTの先生が言います。「Banana!」するとグループの先頭の人がバナナのカードを探しに行きます。
その後、先生は聞きます。「バナナは野菜?くだもの?」
子ども達はみんなで答えます。「Fruit!」
喜んでいるのは答えが合っていたチームです。カードが子ども達の机にたくさん並んでいます。
11/19 3年生校外学習7
エアレーションです。水の中にいっぱい空気を入れます。これは「いくら?」
これはますの卵です。そして人工授精で増やします。
卵を見ていたら、横にマス池があって、おおきなマスが泳いでいました。
働いている人にお話を聞きました。マスの商品も作って売っていました。