学校の様子(平成29年度)
3/28 2年生研究授業8
最後のグループがこれから黒板に向かいます。そして全部の挿絵がつながりました。スーホがやられている所ですね。
つながったところの意見や自分の考えを話している子どもたちです。
先生は今度はプリントを配り始めました。この長くつながった(全部で10枚)の絵もみて、どんなお話なのかあらすじを4つの場面にします。
どんなことを書いているのでしょうか。
3/28 学年末PTA6
今日は5年生の教室です。5年生はオリンピックマスコットPRを行いました。
すでに全校生の前では行いました。その様子もすでに詳しくお伝えしました。
保護者の皆様には授業参観で見ていただきました。がんばって調べ、練習した成果です。
市松模様も見せていますね。
3/27 卒業式13
別れの言葉を言っていますが、この中で歌われた式歌「旅立ちの日に」の歌詞を紹介します。
白い光の中に 山並みは萌えて はるかな空の果てまでも 君は飛び立つ
限りなく青い空に 心ふるわせ 自由をかける鳥よ 振り返ることもせず
勇気を翼に込めて 希望の風に乗り この広い大空に 夢を託して
懐かしい友の声 ふとよみがえる 意味もないいさかいに 泣いたあの時
心通った嬉しさに 抱き合った日よ みんな過ぎたけれど 思い出強くだいて
3/27 5年生読み聞かせ②
今日は5年生の読み聞かせの様子です。
5年生はもうすっかり最上級生としての準備ができています。
こうやって読み聞かせの時もきちんと聞くことがいつもできています。
集中するとどんな話もよく理解できます。もうすぐ6年生です。がんばってください。
3/27 6年生送る会19
秦基博(はたもとひろ)さんの歌ですね。子どもたちが歌っているその歌詞を紹介します。
どうして 君が泣くの まだ僕も 泣いていないのに 自分より 悲しむから つらいのがどっちか わからなくなるよ
ガラクタだったはずの 今日が二人なら 宝物になる そばにいたいよ
君のために できることが 僕にあるかな
どうして 君が泣くの まだ僕も 泣いていないのに 自分より 悲しむから つらいのがどっちか わからなくなるよ
3/27 2年生研究授業7
子どもたちが貼っていった挿絵は半分以上埋まっています。
このグループは難しい場面だったようです。挿絵のヒントが少ないのですね。
後残りは2枚です。最後から2番目の子が最初から間を一つ空けて貼りました。
すると残りは一枚になりました。しかし先に貼った子が正しいとは限りません。
3/27 学年末PTA5
家の人の手紙を読んでいる2年生です。嬉しそうな表情をする子も見えますね。
次は4年生です。4年生は10歳、ちょうど成人の半分です。それで1/2成人式です。
黒板の絵は子どもたちが書きました。顔もクラスの子を全部描いたと言っていました。
どれくらい成長したのか、できるようになったことの作文を聞いているとよく分かりますね。もうすぐ5年生になります。
3/26 卒業式12
WH君です。運動会の白組の団長になりました。白組の優勝につながりました。リレーもがんばりましたね。
次は「別れのことば」です。在校生と対面になって呼びかけます。
卒業証書をもった6年生です。1年生が大きな声で呼びかけます。
在校生の呼びかけを聞いています。
3/26 6年生読み聞かせ①
3月9日の朝行われた読み聞かせの様子をシリーズでお届けします。
今日はまず、卒業した6年生の様子です。
4月から中学生です。ずいぶんしっかりした態度になってきました。
夢をいっぱいもって、がんばってください。期待しています。
3/26 6年生送る会18
5年生が渡してくれたプレゼントです。在校生のなかよし班のみんなのコメントが書いてあるようです。
読んでいますね。前列の子どもたちです。そして後列の子どもたちです。
お礼の出し物として6年生が歌を下級生にプレゼントしました。
6年生1.mp4
6年生2.mp4
「ひまわりの約束」です。上の青い文字をクリックすると動画が見られます
3/26 2年生研究授業6
このグループは前の方だけど、間があるという場所に貼りました。
次のグループは終わりの方に貼りました。そしてその訳を話しています。
だんだん黒板が埋まってきましたね。訳をしっかり話せました。
次のグループも手の挙げ方がいいですね。後ろの場面からつながりましたね。
3/26 学年末PTA4
2年生の授業が続きます。これは赤ちゃんの大きさです。3ヶ月経つと9㎝になると書いてあります。
今度は、先生から何か子どもたちに紙が渡されています。ください、と手を出しているこもいるし、もらったらすぐに読み始めています。
家の人からの手紙ですね。熱心に読んでいますよ。
何が書かれていたのかな。もらって良かったですね。
ここはパソコン室の3年生の様子です。何か文章を打ち込んでいます。後ろから家の人も見ています。教えもらってもOKです。熱心な3年生です。
3/25 修了式3(最終回)
1年生はOY君です。算数のひきざんとたしざんをがんばりました。いっぱい練習してテストで100点が取れました。うれしかったですね。2年生はKMさんです。かけ算九九で7の段で苦労したけどすら言えるようになりました。縄跳びも後ろ跳びが12回もできるようになりました。諦めないで練習してよかったですね。
3年生はKH君です。1つ目はリコーダーができるようになったこと、2つ目は算数のコンパスが上手に使えるようになったこと、漢字検定、算数検定が合格して嬉しかったことを発表しました。4年生はIHさんです。4年生の漢字が全部覚えられたことと、二重跳びが40回以上もできるようになったことを発表しました。4月からは高学年になるので、低学年の子の面倒を見られるようになりたいと最後に発表しました。
5年生はYR君です。Y君はあいさつが先生にほめられて嬉しかったので、あいさつを自分の長所にしようと思ったこと、手を挙げて話すことをがんばったらできるようになってうれしかったことを発表しました。原稿を見ないで上手に言えましたね。
最後に国旗と、職員に礼をして下がりました。聞いていた子どもたちの大きな拍手がいい発表だったことを物語っています。これで修了式の様子をシリーズを終わります。ありがとうございました。
3/25 卒業式11
YNさんはファッションデザイナーが夢です。
YH君です。修学旅行の前の晩はどきどきしてなかなか寝付けなかったようです。
WK君です。ものをつくる仕事がしたいそうです。みんなに喜んでもらえる物を作りたいと文集に書きました。
WS君です。将来は土木の仕事がしたいそうです。いい夢ですね。
3/25 6年生送る会17
5年生が6年生へのプレゼントを持って来ました。
6年生の前に一人ずつ立って、渡しています。
一言何か言いながら渡しています。嬉しそうな6年生ですね。
「なんて書いてある?」そんな言葉が聞こえてきそうですね。
3/25 2年生研究授業5
自信のあるグループが手を挙げています。
絵を黒板に貼って、その訳を話しました。この場面は真ん中頃のお話だと言っています。
次々と手が上がります。
勢いのいい手の挙げ方ですね。
3/25 学年末PTA3
1年生はできるようになったことが増えました。自分でそれを選んで発表もできました。
もうすぐ本当に2年生になりますね。2年生の勉強の様子です。
2年生は命の勉強です。
「ぼく、わたしのたんじょうのひみつを知ろう」がこの日の勉強でした。
3/24 修了式2
4年生が修了証書を受け取ります。代表はSR君です、
そして最後は5年生です。代表はOT君です。しっかりした態度の5年生ですね。
学校長の話です。この日は2つの話をしました。一つは、春休みは交通事故に気を付けて生活すること。もう一つは新しい学年になったら、協力してもっといいクラスを作ることです。
式が終わってから、子どもたちの作文発表がありました。明日に続きます。
3/24 卒業式10
TMさんは幼稚園の先生になりたいと思っています。TR君です。水族館に勤務したいと文集に書きました。
TT君です。医者になってみんなに喜んでもらいたいという夢があります。
NSさんはバスケットボールの大会で勝ったことが思い出だそうです。HK君です。漫画家になりたいと言っていました。
MR君はプロ野球の選手が夢です。MRさんは、本を作る仕事がしたいそうです。
3/24 6年生送る会
5年生の出し物は続きます。
5年生4.mp4
上の青い文字をクリックすると動画が見られます
とってもおもしろい出し物になりました。がんばりましたね。
6年生に贈るプレゼントが用意されていました。
6年生も満足したようです。拍手が自然に起きました。