R5・R6活動の様子

R5・R6活動の様子

目指せ3000粒

5年生でバケツで稲を育てる体験活動を行いました。

JAの職員の方のご指導の下、10月の収穫を目指して、育てていきます。

バケツに稲を植えていきます。

元気に育てるには日当たりと風通しが大切です。

8月には白い花が咲くとのこと。よく観察していきましょうね。

うまく育つと一つのバケツで3000粒のお米が収穫できる予定です。

これはごはん茶碗1杯分となります。

炊き立てのご飯。

アツアツのみそ汁。

調理実習での試食を楽しみに心を込めてバケツの中のコシヒカリの苗を育てていきます。

ゴールデンウィークが明けて

今日は朝から肌寒い一日でしたが、子どもたちの元気な姿をあちらこちらでみることができました。

お昼休みの体育館。

何やら激しく動き回る子どもたち。一年生も興味深くのぞいています。

これはスポーツ鬼ごっこという競技のようです。子どもたちが紹介してくれました。鬼ごっこで点数が入るなんて斬新!

今日は雨上がりでくつが濡れた子どもたちもたくさんおりました。乾かすのが大変です…

清掃活動は縦割り班。

上級生が手を引きながら清掃をリードします。

花壇も一生懸命手入れします。

雨で雑草も勢いを増してきました。

先輩の姿を見て学びます。

午後の鼓笛練習。

リズムもそろい、以前よりもまとまりが出てきましたよ。

先生の指導を真剣に聴きます。本番も間近。

今週末のパレードも楽しみです。 

こどもの日

こどもの日。

写真を整理していると連休前の子ども達の昼休み中の写真が目に止まりました。

いよいよゴールデンウィークもあと2日です。

校舎や校庭はみんなの元気な声を待っています。「早く学校が始まらないかな~」と校舎がつぶやいているように見えました。

今週の給食シリーズ

今週は2日だけでしたが、ご紹介します。

この日はチキンのみそカツがメイン。

味噌の風味が鼻に抜けます。

たぬき汁もしょうがが香っておいしかったです。

次は、子どもの日をイメージしたメニューです。見た目にも彩り鮮やか。華やかな気持ちになりました。柏もちがあると雰囲気でますね。

須釜小学校の給食って本当に美味しいのです。

野菜もいつも食べやすく味付けが工夫されています。子ども達と同じく職員も給食の時間が楽しみなのです!