学校日誌
生徒会朝礼
生徒会長は大谷翔平選手の話題を使って、先入観をもたず、挑戦してほしい。残りの7日間も1日1日を大切に後悔を残さないと語りました。保健委員会は水分不足による体調不良が増えている。水筒持参と登校時の帽子の活用を呼びかけました。3年学級委員会はベルマークの取り組みについて説明して、3年の取り組みから全校へ普及する計画を伝えました。そして生徒会本部からあいさつ運動の紹介。あいさつの見本を見せてくれました。みんなであいさつの練習もしました。その後、女子バスケットボール部の準優勝の表彰をしました。最後に、生活指導主任からは、例えば体育の着替えで走らないなど具体的な例を出して、残りの2週間落ち着いて行動をして、一学期を無事に終えてほしいことを伝えました。
あいさつ運動(生徒会)
生徒会役員が暑い中、正門と西門に分かれてあいさつ活性化のための活動をしています。
数学検定
数学検定を、学校を準会場として行いました。各自、真剣な眼差しです。いい結果に結び付くよう願います。
PTAの方々、準備や監督業務をありがとうございます。
社会を明るくする運動の街頭活動
いわゆる社明の駅頭活動にボランティアで3年生が8名参加してきました。そこで、東日本と阪神淡路の復興応援で和田中が育てたひまわりの種を配ってきました。8名はとても上手に声掛けをして200袋を配りきりました。
2年生 理科実験
銅粉を正しく量りとり、ガスバーナーで加熱。マッチは安全に使えるかな。
加熱後、質量は…? また、その理由は?
注意事項を守って安全に、そして落ち着いて実験に取り組んでいます。