学校日誌

生徒会朝礼

生徒会長は大谷翔平選手の話題を使って、先入観をもたず、挑戦してほしい。残りの7日間も1日1日を大切に後悔を残さないと語りました。保健委員会は水分不足による体調不良が増えている。水筒持参と登校時の帽子の活用を呼びかけました。3年学級委員会はベルマークの取り組みについて説明して、3年の取り組みから全校へ普及する計画を伝えました。そして生徒会本部からあいさつ運動の紹介。あいさつの見本を見せてくれました。みんなであいさつの練習もしました。その後、女子バスケットボール部の準優勝の表彰をしました。最後に、生活指導主任からは、例えば体育の着替えで走らないなど具体的な例を出して、残りの2週間落ち着いて行動をして、一学期を無事に終えてほしいことを伝えました。