学校日誌
3年生の休み時間の様子
学年に先生が身守る中か、楽しそうに授業間の休み時間を過ごしています。すごくほのぼのとした雰囲気なので、足を止めて様子を見ていました。
5組の英語
クイズやスクリーンで視覚的な教材で楽しく学びました。
2年生の技術
愛情込めて育ててきたオクラを片付ける作業をしています。
校長数学!(2)
休んだ先生の代わりに、今日も校長先生が登場です。1年生の文字式の学習。小学校までの内容から予想したり規則性を見つけたりしながら、考えて自分の言葉で表して学んでいます。
登校の様子
何とか間に合うように諦めずに急ぐ生徒の前向きさが伝わってきます。
5組の水泳
それぞれが課題をもって、考えたり教えてもらったりしながら泳力を楽しもながらつけています!
2年生の美術
「風を描く」レタリングとイメージ画から生徒の無限の発想を感じます!個性あふれるそれぞれの主張が伝わってくる作品です。
本日の給食
いわしのフライ、ごま和え、なめこの味噌汁、ご飯、牛乳です。
校長数学!
休んだ先生の代役はなんと校長先生。二次方程式の問題を、話し合いや教え合いを通して学んでいます。それにしても、このクラスは先日中教研数学部会の研究授業を大学の先生から受けました。ラッキーですね!(校長の感想:13年ぶりの授業はお粗末なものでしたが、生徒の協力や生徒が先生になって教えてくれたことで何とかなりました。生徒の力は偉大です。ノートからも今日の学びが伝わってきます。)
登校の様子
朝から強い日差し、高い湿度、汗だくで登校する生徒も少なくありません。それでもプール道具をもっている生徒は嬉しそうです。
5組の体育
スポーツ鬼ごっこで俊敏性、協調生、作戦力を高めています!
OST(オンライン英会話) 3年
教室は全員がヘッドホンとマイクを装着した姿。ひたすら英語で答える声が聞こえます。オンラインでそれぞれが外国の方と繋がり、会話しています。2年ちょっとでここまでできるようになる!というリアルな姿を見せてくれた3年生、素晴らしいですね。
本日の給食
ポトフ、グラタン風クリーム煮、タルトタタントースト、牛乳です。
5組の音楽
合唱曲の練習で、曲の強弱について積極的に学ぶ姿勢が素晴らしい。パルテノンでの感動を呼ぶ演奏が今から期待できます!
2年生の学年集会
ふれあい月間のまとめとして、「人権尊重」についての話をしました。言動がどういう影響を与えているのかということを考える機会となりました。生活指導担当の話を聞く姿勢は、みんな真剣です。今年学校が掲げている「良好な学習集団」になるため必要な時間をもちました。一般論ではなく、一人一人が自分のこと、自分たちのことと捉えられるかが肝になります。
7月の全校朝礼
まず、今日から和田中で働いてくださる、副校長補佐の先生の紹介をしました。拍手で迎え入れる和田中生は素敵です。その後、6月の朝礼での宿題「新しい出会いや変化のようところ探し」について確認しました。3年生からはクラスの仲間のことの前向きな意見がありました。これからも人を比較せず、良いとろころ探せる和田中生を目指して欲しいと伝えました。その次に、熱中症予防の標語の最優秀賞、卓球部の女子シングルス優勝、卓球部男子団体戦第3位、柔道体重別の優勝の表彰を行いました。最後に生活主導主任から、ふれあい月間で取り組んだ安心安全な学校つくりを続けてほしいことと、7/5の社会を明るくする運動の駅頭活動ボランティアの募集をしました。
登校の様子
とても高い湿度で、ジメジメ感強い中の登校になりました。今週はこのような日が多い予報です。
卓球部なら観戦5
男子のAチームも試合に入り、A,Bチームともに予選リーグを勝ち上がり決勝トーナメント、都大会決めに挑みます!
卓球部の観戦4
3年生もナイスゲームをしています!
卓球部の観戦3
二年生も男子団体も頑張ってます!