学校日誌
部活動観戦 その12
決勝トーナメント二試合目も3-0で女子個人戦地区大会優勝。都大会の活躍が楽しみです!
部活動観その11
1試合目は3-0で勝利しました!
部活動観戦 その10
決勝トーナメント前のウォーミングアップを顧問としています。
部活動観戦 その9
昨日今日と2日続いている卓球部の試合会場に応援に来ました。みんな力を出しきれているようで嬉しいです。この後は決勝リーグに残った選手の応援が楽しみです。
部活動観戦 その8
善戦し結果は敗退ですが、最後までやり切りましょうと言う声が選手から聞こえました。応援席にお礼をして大会を終えます。
部活動観戦 その7
最後の給水タイム。残り15分、全てを出し切れ、頑張れ!
部活動観 その6
1点返して、1-4。
部活動観戦 その5
前半終わって0-3です。後半の追い上げに期待します!
部活動観その4
暑い中、声も動きも悪くないのですが、点に結び付かず、0-2です。
部活動観戦その3
始まりましまた!
部活動観戦 その2
ミーティング、試合前のチェックをして間もなく始まります。
部活動観戦 その1
サッカー部の7支部決勝トーナメント二回戦の応援に来ています。我がチームは和田中、東愛宕中、多摩中、聖ヶ丘中の4校合同チームです。対戦相手は市内の諏訪中です。とても暑くなってきました。両チーム全力を出し切ってほしいです。
道徳授業地区公開講座の講演会
東京都教育委員会の人権課題「北朝鮮による拉致問題」について生徒と大人が考える機会として家族会代表の横田拓也様にご講演いただきました。講演を自分ごとと捉え、「父母、祖父母を敬愛し、家族が相互に深い信頼関係で結ばれていることを考え、家族の一員として家族の幸せを求めて、進んで役に立とう とすること」について深く考えることができました。
道徳授業地区公開講座
全クラスで命の大切さについて深く考える授業を実施しました。ご来校ありがとうございます。
ど根性ひまわりの寄贈
第二小さんから東日本復興応援で始まった12代目のひまわりの苗をいただきました。代表委員会からの一緒に育てて元気を送ろうというメッセージ付きです。
本日の給食
たらのマリネ、チリコンカン、冬瓜のスープ、黄砂糖パン、牛乳です。
授業観察(5組)
初任者研修の一環で指導主事の先生が授業を観察してくださっています。5組のみんなの活動もたくさん褒めていただきました。
登校の様子
いつも2年生の先生が登校の様子を見守ってくれている正門の様子です。
元気な子。眠そうな子、友だちとの会話を楽しむ子など朝の様子も様々です。
小中交流会2
各分科会のテーマで授業の様子や連携について話し合い、明日から各校で実践できることを目指しています。
小中交流会
小学校の先生が授業を見にきていて、生徒たちも緊張気味。授業後に連携について協議します。