文字
背景
行間
2022年12月の記事一覧
12月14日の授業の様子
1年生の理科の授業では、マグマの性質と火山のつくりとの関係を、粘度の違う石膏を使用して、実験で確かめていました。積極的に実験に取り組む様子が見られました。
12月13日の授業の様子
家庭科の時間では、家庭の中で起こりうる危険について学習しました。タブレットを活用し、モデルケースの自宅の中から危険箇所を見つけ出し、理由もあわせて考えていました。
また、保健体育の授業では、ボッチャに挑戦していました。練習を繰返すうちに技術が上達していく様子がよくわかりました。
12月12日の学校の様子
生徒会朝礼に引き続き行われた1校時の学活。1年生は、スキー教室に向けた班作りや係決めを行いました。1月の移動教室に向けた準備がいよいよ本格化してきました。
2年生は、今月20日に行われる校外学習のしおりの作成や読み合わせを行いました。都内の班行動を成功させてほしいと思います。
12月9日の授業の様子
国語の授業では、自分の好きなものを順序立てて分かりやすく説明するための準備を、タブレットも活用しながら行っていました。友達とも交流しながら、考えを深めていました。
また、保健体育の時間では、2名の体育実習生も参加して、バレーボールやハンドボールの授業が行われていました。声を掛け合い、活発に取り組んでいました。
12月8日の学校の様子
3年生は、面接練習が連日行われています。高校の志望理由や自己PR、またSDGsに関することなど、様々な質問に対して、自分の考えを一生懸命に伝える様子はとても立派です。
また、放課後の部活動では、生徒が主体的に練習に取り組む様子が数多く見られました。
12月7日の学校の様子
今日は、先週に引き続き、外国の方やボランティアの方と英語で会話をするTTGGが行われました。
今日は、レモンバームの方々が、メーンの花壇に、春の花や苗を植えて下さいました。
花たちの生長が楽しみです。
活動前 | 活動後 |
12月6日の授業の様子
3年生の美術の時間では、一人一人が抽象的なデザインを考え、それをもとにした立体の彫刻に一生懸命に取り組んでいました。
また、1年生の数学の時間では、対称について考えていました。自分の意見を積極的に発言する姿がたくさん見られました。
12月5日の学校の様子
今日の1校時に、本校の歯科校医から1年生を対象にブラッシング指導が行われました。歯周病や歯の磨き方に関する指導が映像も交えて分かりやすく行われました。日頃からの生活習慣を見直すきっかけにもなりました。
12月2日の学校の様子
体育実習生のうち3名の実習が最終日を迎えました。今年の大学サッカーの総理大臣杯優勝メンバーだけあって、素晴らしい技術も披露してくれました。
また、放課後には小中連携の行事として、生徒会役員のうち3名が南鶴牧小学校を訪れ、中学校の生活や生徒会活動、学校行事や部活動などについて6年生を対象に説明してくれました。たくさんの質問にも的確に答える様子は立派でした。
12月1日の授業の様子
今日から12月となりました。気温も今日は低く、寒さも強く感じますが、生徒は元気に体育の授業を受けています。体育実習生の5名も授業を行なっています。3年生はソフトボール、1年生は跳び箱を行っています。