ブログ

2024年2月の記事一覧

2月28日の学校の様子

今日は第4回定期考査の2日目が行われました。今年度、最後のテストとなりましたがどうだったでしょうか。

一生懸命に取り組んでいる様子がたくさん見られました。よく頑張りました。

2月26日の学校の様子

2月も最終週になりました。今日は3連休中よりも気温が上がりましたが、それでもまだ風の冷たさを感じる1日でした。

さて、1年生の美術の授業では、トリックアートの製作が進んでいました。より効果的な技法なども考えながら取り組む様子が見られました。

音楽の授業では、実技試験が行われていました。緊張感もある中ですが、頑張って取り組んでいました。

また、2年生の技術の授業では、グループごとに職業の内容や必要な資格等、調べてまとめた内容を発表する学習が進められていました。端的にまとめ、わかりやすく発表する力はとても大切です。役割を分担しながら、頑張って発表していました。

2月22日の学校の様子

今日は小雨も降り、肌寒い1日となりました。

さて、1年生の保健体育の授業では、体育館で創作ダンスの授業が行われていました。1分という制限時間の中でのダンス。グループごとに曲を選び、振り付けも考え、主体的に練習していました。協力して楽しそうに取り組んでいました。

家庭科の授業では、日本の住まいの特徴について考えていました。住まいには日本ならではの工夫が随所に見られることがわかりました。

2年生の保健体育の授業では、ボッチャが行われていました。2回目の授業でしたが、随分と上達していました。

昨日、都立入試を終えた3年生。音楽の授業では、友達と教え合いながら演奏が行われていました。

2月21日の学校の様子

今日は3年生を対象に都立高校の第一次募集・分割前期募集の試験が行われていて、本校からも多くの生徒が朝から検査会場に向かいました。これまで頑張ってきた努力の成果を存分に発揮してくれることを期待したいと思います。

さて、学校では来週の第4回定期考査に向けた学習が進められています。

1年生の数学の授業では、ヒストグラムを作成するとともに、比較し、考察する活動が行われていました。

家庭科の授業では、家庭内で起こる事故の内容や、事故の未然防止について理解を深めていました。

英語の授業では、現在進行形についての学習が進められていました。英文を聞き、登場人物が何をしているのかを英語で表現する活動などに取り組んでいました。

また、3年生の美術の授業では、篆刻が行われていました。彫刻刀を巧く使って丁寧に掘り進めていました。完成が楽しみです。