文字
背景
行間
豊っこ日記
2021年9月の記事一覧
6年生 外国語「家の手伝いや1日の生活についてたずねあう」
9/13(月)、6年生が外国語の時間、「What did you do yesterday?」と尋ねたり、「I ate ice cream.」
や「I played soccer.」など答えたりしました。
何度も繰り返し発音することで、自信をもって英語で尋ね合う6年生の姿が見られました。
や「I played soccer.」など答えたりしました。
何度も繰り返し発音することで、自信をもって英語で尋ね合う6年生の姿が見られました。
1年生 音楽「うみ」
9/10(金)、1年生が音楽の時間、海の様子を思い浮かべながら、「うみ」を鑑賞しました。
鑑賞した後、タブレットのロイロノートを使って、気が付いたことをみんなで共有し合いました。
鑑賞した後、タブレットのロイロノートを使って、気が付いたことをみんなで共有し合いました。
2年生 食育「やさいはかせになろう」
9/10(金)、2年生が野菜について、栄養教諭の田中先生と学習しました。
(久しぶりの田中先生との対面に、子どもたちは大喜びでした。)
花の写真を見たり、ブラックボックスの中にある野菜を触ったりして、その野菜をあてる活動を通して、
楽しみながら野菜について学ぶことができました。
(久しぶりの田中先生との対面に、子どもたちは大喜びでした。)
花の写真を見たり、ブラックボックスの中にある野菜を触ったりして、その野菜をあてる活動を通して、
楽しみながら野菜について学ぶことができました。
3年生・5年生 分散給食
人数の多い3年生と5年生は、密を避けるため、教室の隣にある学習室を利用し、分散して給食を食べ
ています。配膳や片付けもずい分とスムーズに行えるようになりました。
ています。配膳や片付けもずい分とスムーズに行えるようになりました。
6年生 算数「拡大図と縮図」
9/9(木)、6年生が算数の時間、拡大図と縮図の書き方を考え、説明する学習を行いました。
google classroom とロイロノートを用いて、自分の考えを発表したり、教科書に書き込んだ拡大
図と縮図を写真に撮り、提出箱に提出したりとタブレットを活用して学習に取り組みました。
google classroom とロイロノートを用いて、自分の考えを発表したり、教科書に書き込んだ拡大
図と縮図を写真に撮り、提出箱に提出したりとタブレットを活用して学習に取り組みました。
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
0
4
5
3
7
0