文字
背景
行間
2022年2月の記事一覧
1年生「とよぱあく」発表
2/4(金)、1年生が小学校生活初めての「とよぱあく」の発表を行いました。
生活科の時間に学習してきた「学校たんけん」「あさがお」「どんぐり」「こま」「お手玉・けん
玉」「虫」とグループに分かれ、「とよぱあく」に向けて、準備や練習を行ってきました。
2年生に対して、実演を行ったり、タブレットを活用したりして、一生懸命発表することができま
した。
6年生 プログラミング学習
2/3(木)、6年生は理科の時間、「私たちの生活と電気」の単元で、プログラミングを体験しまし
た。
チャイムや街灯、自動ドア、エスカレーター、冷蔵庫など身の回りには多くの「プログラミング」が
存在していることを確認した後、「MESHブロック」と「MESHアプリ」を活用して、プログラミング
にチャレンジしました。
暗くなったら明かりをつける。明るくなったら、明かりを消す。人を感知したら、明かりをつける。
人を感知しなくなたったら、明かりを消す。そういったプログラミングをグループで協力して行うこと
ができました。
3年生「とよぱあく」発表
2/3(木)、3年生が「とよぱあく」の発表を2年生に対して行いました。
3年生は社会の時間に地域探検を行ったり、豊ヶ丘図書館や貝取こぶし館など地域の施設を見学し
たりしてきました。
見学を通して、分かったことや思ったことをまとめ、写真やペープサートを用いて、発表を行いま
した。
1年生 算数「おおきいかず」
2/2(水)、1年生が算数の時間、「おおきいかず」について学習しました。
30+20の足し算や50-20の引き算を、今まで習ったことを生かして、それぞれ計算の仕方
を考えました。
2年生 図工「ふしぎなたまご」
2/2(水)、2年生が図工の時間、「ふしぎなたまご」を作成しました。
自分でつくったたまごから生まれるものやお話を、思いを広げながら表現しました。
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。