文字
背景
行間
豊っこ日記
豊っこ日記
3年 社会科見学 市内巡り
3年生は、6月22日に多摩市学校給食センター南野調理所、㟁農園、多摩第一小学校へ社会科見学に行きました。
学校給食が作られる様子を見学したり、道具の使い方や調理所の方の願い・思いを聞いたりしました。
調理に使う道具の使い方のお話しを伺った後、体験コーナーがありました。
体験を通し、子どもたちはスピーディーに正確に作業することの大変さを実感していました。
㟁農園では、広い農園を3人で管理していることを伺い、驚いていました。
多摩市の学校給食で使われている食材や豊ヶ丘小学校の5年生が植えている米の苗を作っていることを知り、さらに驚いていました。
また、作っている作物の種類の多さや作業の工夫についても見学を通して学習することができました。
多摩第一小学校では、校内、多摩川、ヤギについて多摩第一小学校の児童に案内してもらいました。
前日と合わせた2日間の交流で多摩第一小学校の友達の名前を覚え、仲良く楽しく交流することができました。
見学させていただいた皆様ありがとうございました。
学校給食が作られる様子を見学したり、道具の使い方や調理所の方の願い・思いを聞いたりしました。
調理に使う道具の使い方のお話しを伺った後、体験コーナーがありました。
体験を通し、子どもたちはスピーディーに正確に作業することの大変さを実感していました。
㟁農園では、広い農園を3人で管理していることを伺い、驚いていました。
多摩市の学校給食で使われている食材や豊ヶ丘小学校の5年生が植えている米の苗を作っていることを知り、さらに驚いていました。
また、作っている作物の種類の多さや作業の工夫についても見学を通して学習することができました。
多摩第一小学校では、校内、多摩川、ヤギについて多摩第一小学校の児童に案内してもらいました。
前日と合わせた2日間の交流で多摩第一小学校の友達の名前を覚え、仲良く楽しく交流することができました。
見学させていただいた皆様ありがとうございました。
☆ 連絡・手続き等
服務事故防止ポスター
豊ヶ丘小学校では、服務事故の根絶を目指して教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
☆ 学習支援コーナー
NHK for School
子供の学び応援サイト(文部科学省)
学びの支援サイト(東京都教育委員会)
子供の読書キャンペーン~きみの一冊をさがそう~
ミライシード(アプリ版東京ベーシックドリル)
東京ベーシック・ドリル(東京都教育委員会)
ベネッセ「今日の時間割」
「リコーダーの授業」
音楽 自宅支援コンテンツ (教育芸術社)
音楽ブラボー (NHK)
「ご家庭で音楽を楽しもう!」
新しい学習支援が見つかりましたら、更新してまいります。
eラーニング「すらら」については、現在は、ご使用いただけません。ご了承ください。
☆ カウンター
1
0
5
8
9
1
9