文字
背景
行間
2024年10月の記事一覧
6年生 八ヶ岳移動教室⑥
お風呂に入ってサッパリしました。
寝る準備を始めます。だいぶテンション高めです!
1日の振り返りを書きました。
室長会議をしています。今日1日、みんなよく頑張りました!
6年生 八ヶ岳移動教室⑤
キャンプファイヤーが始まります。
歌やダンス、ゲームで盛り上がりました。
係の人の頑張りと全員の協力により、楽しい時間になりました。
キャンプファイヤー係の皆さん、ありがとう!お疲れ様でした。
エントランスではハロウィンカボチャが出迎えてくれました。
6年生 八ヶ岳移動教室④
検温タイムです。みんな元気です。
食事係が準備をしています。
みんな揃って、いただきます!
夕食です。おかわりジャンケンも盛り上がりました。
おいしくいただきました。
6年生 八ヶ岳移動教室③
避難訓練です。素早く避難・点呼し、避難経路の確認をしました。
時間のある今のうちに、布団を敷きます。2人1組で敷いていました。
自分たちの布団はもちろん、隣の部屋まで手伝いに行く人もいました。
6年生 八ヶ岳移動教室②
係ごとに分かれて、宿舎の方から仕事の説明をしていただきました。
早速、部屋でくつろいでいます。1年ぶりの宿舎です。
部屋で荷物を整理したり、次の動きを確認したりしていました。
6年生 八ヶ岳移動教室①
富士見パノラマリゾート、快晴です。
初めてのゴンドラ、緊張している人もいました。
写真を撮ってから、グループごとにハイキングに出発します!
昼食です。おにぎりとけんちん汁をいただきました。
ルバーブとバニラのミックス ソフトクリーム、おいしかったです。
卒業アルバム用の集合写真も撮りました。
宿舎に到着しました。入所式を行いました。
10月2日(水)~多摩~
6年生、八ヶ岳移動教室へ出発です。雲一つない青空。これから楽しい2泊3日が過ごせますように!
気を付けて、行ってらっしゃ~い!!
朝早くからお見送りに来ていただいた保護者の皆様、ありがとうございました。
4年生、総合的な学習の時間。ゲストティーチャーの方をお招きして、「福祉」の学習です。
今回のテーマは「認知症」。今後、車椅子の体験学習も予定しています。
2年生の道徳。みんなで物を使うときに大切なことは何だろう。
みんなでよく考えていました。
1年生。運動会に向けて走順の確認です。
小学校で初めての運動会。がんばりましょう!
中休み。暑くなりましたが、元気よくボール遊びをする子供たちが多いです。
にじ組の図書の学習。本の世界に入り込んで、静かに読んでいました。
給食です。メニューは、マーボー豆腐丼、中華サラダ、りんごゼリー、牛乳です!
10月1日(火)
始業式 後期が始まりました。講話の後、2年生と6年生の代表児童がこれから頑張りたいことを発表しました。
1年生 家から持ってきた箱を使って、思い思いに飾りを付けたり、仕切りを作ったりしていました。
4年生 後期の当番や係を決めているクラスがたくさんありました。係の名前を工夫するのも楽しそうでした。
4年生 後期の始まりに際し、それぞれ自分の目標を立てました。目標達成に向け、頑張ってほしいです。
2年生 算数では図形の学習が始まりました。様々な形の色画用紙を並べて、指定された形を作っていました。
6年生 総合的な学習の時間に「風力発電」のための装置を試していました。今日は風があり、よく回っていました。
中休み 涼しい一日でした。休み時間は元気に遊んでいました。
給食 イギリスパン、白菜のスープ、白身魚のトマトソース、ミルキーポテト、牛乳 でした。
給食 5年生が手際よく配膳をしていました。
明日から6年生が八ヶ岳移動教室(2泊3日)に出かけます。皆元気に過ごせますように!
欠席や遅刻の連絡を「Googleフォーム」で行えます。下のQRコードを読み込むか、URLにアクセスしてください。
【URL】
生きるのがしんどい あなたのためのWeb空間「かくれてしまえばいいのです」
生きるのがしんどい、この世から消えてしまいたいと思ったときは、このホームページを見てください。
24時間365日、誰でも無料・匿名 チャットで相談できます。
まもろうよこころ (厚生労働省)
悩みがある方・困っている方をサポートをするための様々な取組が紹介されています。
多摩第二小学校での体罰や不適切な言動の根絶を目指して、教職員でスローガンを定め、ここに宣言します。職員室前に掲示してあります。
また、児童・生徒への性暴力の根絶のために、「3ない運動」を推進しています。