今日の多摩二小

2022年12月の記事一覧

12月14日(水)

 

 

 

月曜日、火曜日、学級閉鎖の対応に追われ、ホームページの更新ができずすみませんでした。今日は休みが増えている学級はなく、子供たちは2学期のまとめの学習に取り組んでいました。それでも各学級、体調を崩している子供たちはいますので、それが広がらないように祈るばかりです。もちろん感染症対策も引き続き行っていきます。4時間目に学級を回ってみると、国語の漢字練習、物語文の読み取り、学期末のまとめのテスト、体育の投の運動をやっているところでした。今日は天気で、昼間気温も上がったので、とても落ち着いている印象を受けました。ちなみに今日は、お楽しみ給食です。どんなメニューだったか子供に聞いてみてください。

現在、保護者の皆様に「学校評価アンケート」をお願いしています。今日現在で152名の回答がありました。まだ児童数の半分にもいっていません。回答率80%を目指しています。ぜひ、ご協力ください。なお、複数の子供が通っている場合、人数分の回答をお願いしています。面倒ですが、どうぞよろしくお願いいたします。

12月10日(土)

12月10日(土)聖蹟桜ヶ丘イルミネーション点灯式が行われました。6年生は、総合的な学習の時間で再生可能エネルギーをテーマに学習を重ねてきました。再生可能エネルギーについて調べ理解し、自分たちで再生可能エネルギーを作れないかを考えました。太陽光、風力、水力発電に挑戦し、工夫を重ねて効率よく発電する方法を試行錯誤し、たくさんの電力を自分たちの手で創り出しました。ここで子供たちが考えたことは、再生可能エネルギーの大切さを多くの人々、地域の方々に発信したいという思いでした。そこで、今年5年目になる聖蹟桜ヶ丘イルミネーション点灯式に参加することになりました。二小の参加は、今年で2回目になります。「再エネデ 未来 明ルク」二小6年生の思いです。ストップ温暖化。誰かじゃない自分が始めましょう!多くの方の心に響けばと思います。

12月9日(金)

 

  

週末です。昼間はとても暖かくなりました。新型コロナウィルス感染症を含め、体調を崩している子供が多くなっています。ぜひ、感染予防に努め、元気に学期末を過ごせるようにしたいものです。ご家庭でも3密を避けるなど、ご配慮をよろしくお願いします。総合の学習で、タブレットを使って調べたことをまとめる3年生。よくがんばっていました。ちょうどいい気温の中、元気に体を動かすにじ組の子供たち。展覧会へ向けて作品作りに取り組む2年生と5年生。だいぶ仕上がってきて、細かなところまで手を加えていました。展覧会が楽しみです!

12月10日(土)17:00~聖蹟桜ヶ丘イルミネーションに、6年生の代表の子供たち参加します。6年生は総合の学習で、再生可能エネルギーについて調べ、自分たちで発電に挑戦し、自分たちの思いをこめたメッセージを発表します。駅前で行いますので、お時間がある方はぜひお立ち寄りください。

12月8日(木)

 

 

 

 

朝晩、冷え込むようになりました。皆さま、風邪をひかないよう気を付けてください。学校の下校庭に「さざんか」や「つばき」の花がきれいに咲いています。(2枚の写真)正直、私には区別がつかないのですが…。皆さんは、見分けられますか?冷える体育館で体育をする2年生。この後なわ跳びで温かくなるでしょう。1年生は、算数の「かたち」の学習。たくさんある形から同じ仲間に分類していました。おとなりは図工。「くじらぐも」の絵の続きです。みんなのくじらがステキでした。にじ組の子供たちも図工でした。学年によって内容が違います。どれも展覧会に出品でしょうか。みんな集中してがんばっていました。

12月7日(水)

 

 

  

 

今日は絵手紙教室が行われました。講師は、前回に引き続き、「山田みちよ先生」です。今日も元気に楽しく教えていただきました。今日のテーマは、お正月とクリスマスです。年賀状とクリスマスカードを作成しました。希望者による教室のため、興味のある子供たちが集まっており、どの子も集中して取り組んでいました。また、とっても上手なこと!どの絵手紙にもその子なりの雰囲気が伝わってきます。すてきな時間が流れたひと時になりました。作成した絵手紙は、誰に送るのでしょうか。(もらいたいなーとずっと思っていました。)