今日の多摩二小

2022年6月の記事一覧

6月29日(水)

 

 

 

 

記録的な速さで梅雨が明け、連日猛暑となっています。昨日、今日の暑さ指数は運動中止の危険レベルまで上がり、中休みの遊び、校庭・体育館での体育は、中止となりました。特に今日の暑さはひどく、昼休み前に測定したところ校庭の気温は40.8℃!!!子供たちの下校と重なっていたので、水分を摂ってから学校を出ること、マスクを外して下校することを指導しました。写真は、3年生理科「ゴムや風の力」の学習です。ゴムで車を走らせ、引き具合によって変わる距離を測定していました。教室で軽く体を動かしているのは1年生。校庭・体育館が暑くて使えないため、冷房かけた部屋で行っていました。4年生は社会科のまとめです。自分のノートに自分の考えや学んだことを整理していました。6年生は、算数のテスト。こっそり「難しい?」と聞いてみると「うん。うん。」と頷いていました。いい点がとれるといいですね。図書室で読み聞かせを聞いているのは、にじ組の4~6年生。とても落ち着いて聞いていました。最後の2枚は、1年生の朝顔です。見事に生長しつるがぐんぐん伸びています。毎朝たっぷり水やりをしていますが、あまりの暑さにややぐったり気味でした。明日も暑くなりそうです。今日の疲れを明日に残さないよう、早く休むようにしてください。

6月25日(土)

 

 

今日は土曜授業日。とても暑い1日でした。でも、子供たちは「暑い~!」と言いながらも元気いっぱい。元気が一番です。今日は、セーフティ教室が低・中・高学年ごとに行われました。講師の先生は、多摩市ソーシャルワーカーの岸本恵子先生です。PCやスマホ、SNS、オンラインゲーム等に潜む危険について、動画やアニメ、クイズ等を取り入れながらとても分かりやすくお話していただきました。こちらが意図しないうちに巻き込まれてしまうのが、これらの危険の特徴です。まだ小学生です。買い与えて終わりではなく、ご家庭での管理をお願いします。子供たちは暑い体育館で、静かに話を聞くことができました。とても立派でした。日・月と休みになります。しっかり体の疲れをとるようにお願いします。

6月24日(金)

 

 

 

 

 

※水道キャラバンの写真は、他への転用はご遠慮ください。

学校公開2日目。今日もたくさんの保護者の方がお見えになりました。なかなか授業を見る機会がない中、保護者の皆様も子供の様子を見たいと願っているのだなと改めて感じました。急に暑くなり(梅雨明けするかもとニュースで言っていました。)換気をしながらの冷房でしたが、思うように冷えず参観も大変だったと思います。4年生は、水道キャラバンを実施しました。社会で学習した水道について学びを深めました。明日はセーフティ教室、引き渡し訓練が予定されています。気温がかなり高くなるとの予報が出た場合は、引き渡し訓練は中止とする場合があります。メール配信とホームページ掲載でお知らせしますので、ご確認よろしくお願いします。

6月23日(木)

 

 

 

 

6年生が家庭科で調理実習を行いました。献立は野菜炒め。難易度がかなり上がりました。でも、子供たちは手順もばっちりで、手際よく作業を進めていました。手慣れた様子で炒めたり、洗い物をしたりする姿から、家でもお手伝いでやっているんだろうなあと思いました。ぜひ、ご家庭でも6年生手作りの野菜炒めを作ってもらってください!向日葵の苗の持ち帰りが進んでいます。袋に丁寧に入れて嬉しそうにしている子供たち。家庭で愛情をもって、願いを込めて育ててください。写真、待ってます!

6月22日(水)

 

 

 

昨日の朝から代表委員会による「あいさつ運動」が実施されています。代表委員の子供たちは、朝早くに登校し正門前に立って、登校してくる子供たちに元気よく「おはようございます!」とあいさつをしていました。朝から元気なあいさつを交わし合うには、気持ちがいいものです。あいさつ運動は明日までの3日間ですが、これを機会に継続できるといいですね。もう1つすばらしいことがありました。あいさつ運動は学級の代表委員が当番で割り当てられているのですが、代表委員以外の6年生が率先してあいさつ運動に参加してくれたのです!その気持ちが嬉しいです。すてきですね。