文字
背景
行間
日々の様子
2020年10月の記事一覧
4年 社会 防災学習
本日7時間目に4年の社会科で市役所防災課の方に
来ていただき、出前授業を行っていただきました。
昨年の台風19号では、連光寺小学校も避難所になったこと
が分かりました。現在は、コロナ対応の避難所にするために
対策を立てていることも分かりました。
来ていただき、出前授業を行っていただきました。
昨年の台風19号では、連光寺小学校も避難所になったこと
が分かりました。現在は、コロナ対応の避難所にするために
対策を立てていることも分かりました。
6年 総合「未来にやさしいエネルギー」
10月28日(水)6年生の研究授業が行われました。
未来に優しいエネルギーを調べ、模造紙にまとめました。
火力、水力、風力、太陽光、地熱、原子力など発電方法
について他の班のものをよく見て、一人一人、未来に優しい
エネルギーを考えることができました。
未来に優しいエネルギーを調べ、模造紙にまとめました。
火力、水力、風力、太陽光、地熱、原子力など発電方法
について他の班のものをよく見て、一人一人、未来に優しい
エネルギーを考えることができました。
芸術の秋
コロナ禍の中、子供たちもほっこりする
コーナーです。恐竜は、5年生の作品です。(みどりの折り紙)
コーナーです。恐竜は、5年生の作品です。(みどりの折り紙)
2年 生活「やぎについて」
2年生では、ヤギについての学習も行っています。
看板を作りました。名前や種類、食べるものなど
やぎさんパークに掲げられました。
にんじんのヘタ、外側の皮、キャベツの外葉、
くずの葉などを食べます。ご家庭で野菜くずなど
でましたらお持ちください。
看板を作りました。名前や種類、食べるものなど
やぎさんパークに掲げられました。
にんじんのヘタ、外側の皮、キャベツの外葉、
くずの葉などを食べます。ご家庭で野菜くずなど
でましたらお持ちください。
2年 まちたんけん
本日は、多摩みゆき幼稚園の園長先生でもあり香西寺の住職さんでもある関岡さん
にゲストティーチャーで来ていただきました。
幼稚園のこと、お寺のことについてお話を伺うことができました。
心に残ったのは、その昔、お寺には、左甚五郎作の竜の彫り物があり、日照りが続いたので村の人たちが竜ののどにくぎを刺して、雨を降らせたと言い伝えられているという
話でした。歴史ある、連光寺地区のお話を伺えて、楽しかったです。ありがとうございました。
にゲストティーチャーで来ていただきました。
幼稚園のこと、お寺のことについてお話を伺うことができました。
心に残ったのは、その昔、お寺には、左甚五郎作の竜の彫り物があり、日照りが続いたので村の人たちが竜ののどにくぎを刺して、雨を降らせたと言い伝えられているという
話でした。歴史ある、連光寺地区のお話を伺えて、楽しかったです。ありがとうございました。
6年 芸術鑑賞教室 ワークショップ
今年度の芸術鑑賞教室(文化庁)は、ヒップホップダンスです。
11月20日(金)に本番があり、456年生が鑑賞します。
その前のプレ授業がありました。
11月20日(金)に本番があり、456年生が鑑賞します。
その前のプレ授業がありました。
2年 音読劇
本日の昼休みに2年1組で音読劇を披露してくれました。
「がまくんとかえるくん」の音読です。
気持ちを込めて、音読をしてくれました。
とてもかわいらしかったです。
「がまくんとかえるくん」の音読です。
気持ちを込めて、音読をしてくれました。
とてもかわいらしかったです。
セーフティ教室
10月26日(月)にセーフティ教室を行いました。
今年は、多摩中央警察署の方々に出前授業を
していただきました。各学年のテーマは、以下の
とおりです。
1・2年「不審者からの身の守り方」
3年「万引きの防止」
4年「ゲームセンターの危険」
5年「ネットの危険」
6年「薬物の危険」
今後も保護者の方とともに子供の命を守るために
何をしていったらよいか考えていきたいです。
今年は、地域の方々を招くことができませんでした。
来年度は、どうぞよろしくお願いいたします。
今年は、多摩中央警察署の方々に出前授業を
していただきました。各学年のテーマは、以下の
とおりです。
1・2年「不審者からの身の守り方」
3年「万引きの防止」
4年「ゲームセンターの危険」
5年「ネットの危険」
6年「薬物の危険」
今後も保護者の方とともに子供の命を守るために
何をしていったらよいか考えていきたいです。
今年は、地域の方々を招くことができませんでした。
来年度は、どうぞよろしくお願いいたします。
野外給食
本日、野外給食が行われました、
いつもは、教室で食事をしていますが、今日は、外で食べました。
気分が変わり、子供たちは、「おいしい!」と言っていました。
写真は、3年生です。
いつもは、教室で食事をしていますが、今日は、外で食べました。
気分が変わり、子供たちは、「おいしい!」と言っていました。
写真は、3年生です。
1年生 球根を植えました
1年生が昇降口脇の花壇にフリージアやチューリップなど
球根を植えてくれました。
春になるのが楽しみです。
球根を植えてくれました。
春になるのが楽しみです。
就学時健診
来年度に入学予定である新1年生の就学時健診が行われました。
連光寺小学校の校舎内に入り、いかがでしたか?
4月から楽しい小学校生活が送れることを願っています。
お待ちしております。
連光寺小学校の校舎内に入り、いかがでしたか?
4月から楽しい小学校生活が送れることを願っています。
お待ちしております。
ガーディニングボランティア
本日、PTAの方に正門の花壇にお花を植えていただきました。
ビオラ、パンジー、ノースポール、キンギョソウの4種類です。
春にきれいに咲いてくれるといいですね。
どうもありがとうございました。
ビオラ、パンジー、ノースポール、キンギョソウの4種類です。
春にきれいに咲いてくれるといいですね。
どうもありがとうございました。
集会委員会
集会委員会か企画してくれる集会も体育館では、密になるのでできません。
そこで、本日は、「これは、なんでしょう」クイズを行いました。
廊下に集会委員会の人がいて、上にものを放り投げます。教室にいる子供たちは、教室から廊下の窓を見て、何が放り投げられたか当てるというものです。
密を避ける、子どもたちのアイデアは、すごいですね。
そこで、本日は、「これは、なんでしょう」クイズを行いました。
廊下に集会委員会の人がいて、上にものを放り投げます。教室にいる子供たちは、教室から廊下の窓を見て、何が放り投げられたか当てるというものです。
密を避ける、子どもたちのアイデアは、すごいですね。
新型コロナウイルスへの対応
新型コロナウィルスについては、マスク着用、検温について
ご協力いただき、ありがとうございます。
まだまだ終息が見えてきませんが、これからも今まで以上に
気を付けていきたいと考えております。
検温忘れが、まだ20人以上おります。健康カードに必ずご記入
ください。
ご協力いただき、ありがとうございます。
まだまだ終息が見えてきませんが、これからも今まで以上に
気を付けていきたいと考えております。
検温忘れが、まだ20人以上おります。健康カードに必ずご記入
ください。
図書委員会 ビブリオバトル チャンプ本
ビブリオバトルのチャンプ本が決まりました。
低学年「くまの校長先生」
中学年「シャーロックホームズ」
高学年「カラフル」
是非、借りてみてください。
低学年「くまの校長先生」
中学年「シャーロックホームズ」
高学年「カラフル」
是非、借りてみてください。
4年 係活動
4年生の係活動で雑巾がきれいに並んでいます。
係の人たちが、みんなに呼びかけて行っています。
衛生的にとてもよいですね。
係の人たちが、みんなに呼びかけて行っています。
衛生的にとてもよいですね。
1年 野菜づくり
大根の芽が出ました。
大きな大根が育つように、これからも
世話をしていきたいですね。
大きな大根が育つように、これからも
世話をしていきたいですね。
3年生 ジャイアンツアカデミー
本日、3年生の体育の出前授業をジャイアンツアカデミー
の成瀬コーチと田中コーチに行っていただきました。
内容の濃い授業で、楽しく「投げる」授業を行うことができました。
帽子のプレゼントもいただくことができました。
ありがとうございました。
の成瀬コーチと田中コーチに行っていただきました。
内容の濃い授業で、楽しく「投げる」授業を行うことができました。
帽子のプレゼントもいただくことができました。
ありがとうございました。
ビブリオバトル
図書委員会の子供たちがビブリオバトルを開いてくれました。
図書委員がおすすめの本を3冊紹介し、どの本を読みたいのか
アンケートをとり、チャンプ本を決めるというものです。
読書の秋、お家でも読書タイムを設けていただけると幸いです。
図書委員がおすすめの本を3冊紹介し、どの本を読みたいのか
アンケートをとり、チャンプ本を決めるというものです。
読書の秋、お家でも読書タイムを設けていただけると幸いです。
教育実習 始まる
3年1組で教育実習が始まりました。
これから3週間、しっかりと学ばせていただきます。
これから3週間、しっかりと学ばせていただきます。
連絡・手続き等
★土日祝日、平日夜間に学校への連絡が必要になった場合は、
多摩市庁舎管理室 042-338-6855にご連絡ください。
庁舎管理員が状況を聞き、学校に連絡を取ります。
★悩みを抱え込まないで!
24時間365日、誰でも無料・匿名
あなたのいばしょチャット相談
07.17 「不安や悩みがあるときは…、一人で悩まず、相談しよう(児童向)」.pdf
07.17 「お困りごとを相談してみませんか(保護者向)」.pdf
PTA作成 地域安全マップ
オンライン関係
スマートフォンからですと全画面を表示することができません
タブレットかPCでご利用ください
ロイロノート・ログイン
学校IDは「renkouji」と入力
★保護者用Googlemeetのつなぎ方.pdf
保護者会で使用するGoogle Meetの接続方法
★Wi-Fi接続方法.pdf
簡易なWi‐Fiへの接続方法
カウンタ
4
1
0
1
3
9
1