今日の東寺方小

今日の東寺方小

7月9日(火)今日の一日

今日は、音楽集会でしたが、体育館の中は朝からムワ~~っと熱気がこもっていました。集会の変更をして、後日オンデマンドで視聴することになりました。寺小ウインズは今週の土曜日に、デビューコンサートを実施します。普段お世話になっているサポーターの保護者の皆様や、先生方、地域の皆さまを対象に子どもたちの成長ぶりをご覧いただき、日ごろの感謝の気持ちをお伝えします。ぜひお越しください。

 

 

 

4年生の教室では、「新聞を作ろう」という単元でした。みんなが読みたくなるような新聞の作り方を調べて考えようというめあてで、新聞の工夫についてみんなで気づいたことを出し合っていました。

 

 

 

1年生が、上手にモップをもって廊下の掃き掃除・拭き掃除を行っていました。一生懸命に取り組んでいる姿に思わずパチリ!お教室も皆で力を合わせて机を運んだり、椅子を運んだりそれぞれの任務を??はたしていました。立派です!3組さん!

 

 

 

 

5時間目は、水遊びに使うペットボトルの工作を一生懸命に作成していました。楽しみですね1組さん!

 

 

 

鍵盤ハーモニカのそろった音が聞こえてきました。丁寧に指使いに気を付けながら演奏していました。素敵です2組さん!

 

雨が降ってきました。明日も元気に学校に来てくださいね。

7月8日(月)今日の一日

来週16日の火曜日から3日間、6年生が移動教室に出かけます。行先は八ヶ岳です。

楽しい3日間になりますようにとかわいい1年生が、6年生のために「テルテル坊主」を作ってくれました。今日1年2組は6年生に届けました。1組3組も届けます。

3日間、お天気に恵まれ、すべての行程が成功しますようにとの願いがこもっています。ありがとう!!1年生!

 

 

 

3年生は、外国語活動の授業でした。ALTの先生に聞いてみると、「ガーナも暑いけれど、日本の夏は暑さとジメジメでもっと暑い」とおっしゃっていました。日本の夏!世界でも猛烈に暑いのかな~~

 

 

音楽室からは、「夏が過ぎ~~風アザミ~~」大好きな井上陽水の「少年時代」の曲が流れてきました。思わず覗いてみると、5年生のきれいな歌声でした。

 

4年生は、「住みよい暮らしを作る」社会の学習に集中していました。

 

 

 

5年生は、国語「報告書を読もう」です。タブレットで作成した報告書を読み合う時間でした。

 

 

6年生の廊下は、もわ~~っとして猛烈な暑さです。よしずを下ろしても暑い!!そんな中、来週の移動教室に向けての準備も着々と進めています。

 

 

こま学級は、グループに分かれての算数に取り組んでいました。

 

 

 

 2年生は、お給食の時間に行きました。今日はスイカが出て嬉しそうでした。よく噛んで食べてね!と声をかけると、元気な返事が返ってきました。この暑さの中です。エアコンをつけても効かない!!?

 

 

 

 

保健室の廊下には、この夏に注意しよう!!というポイントを書いた新聞が掲示されています。体調管理をしっかりとお願いします。

 

明日も元気に学校に来てくださいね!!

 

7月5日(金)今日の一日

 今日も暑かったですね。でも少し風が吹いていたせいか、昨日よりは過ごしやすかったようです。

1年生の教室を覗いてみると、タブレットで観察した朝顔の観察カードを仕上げていました。花の大きさは?色は?かたちは?においは?触るとどんな感じ?とそれぞれが一生懸命に書いていました。

 

 

同じく1年生ですが、絵の具を上手に使って絵を描いていました。

 

 家庭科室では、6年生が野菜炒めを調理し、味わって食べているところでした。

 結構な量を食べていました!みんなで食べるとおいしいね。

 

 

 

水筒でけがをしないようにと、記事にも書きましたが、このようなソフトカバーがついたショルダーが転倒時に安心かもしれませんね。

 

5時間目は、副校長先生が、社会の米作りの導入授業を行っていました。米の10aあたりの生産量が多い県はどこか?グラフで確認。

秋田県じゃないか???

新潟県じゃないか???

意外や意外!(失礼!!)多いのは、長野県や山形県でした。子どもたちからは、え~~~。

どうして生産量が多いのかを考えながら、では庄内平野では、どのように米作りを行っているのかと次時につなげてかんがえていきます。

 

 学校の田んぼは、およそ1a(アール)です。

 

 

 今日は放課後に世話人会主催の漢字検定が行われました。受検する子供たちは、一生懸命でした!!世話人会の皆さま暑い中、実施していただきありがとうございました!!

 

 

 

 

 

 全部で5会場に分かれて受検していました。

真っ赤な顔をして、自分のもてる力を発揮している子供たちの姿は、頼もしくもあり、たくましくもあり、いとおしくもありでした。

結果も大事ですが、このように真剣に物事に取り組む経験こそが、子供達を大きく伸ばす、またとないチャンスだと思います。

寺小の子供たちの頑張るときには頑張る、しっかり取り組んで、落ち着いてもてる力を発揮するところがとってもすてきです!!この育ちをこれからも大切にしていきたいと思います。

この土日も暑くなりそうです。体調を整えてくださいね!!夏休みがすぐ目の前です!!

7月4日(木)今日の一日

今日は朝から、とても暑い一日でしたね。

風がなかったので、体感温度はさらに暑く感じました。昨日もお知らせしましたが、発熱・コロナ・胃腸炎のような症状・風邪等で欠席する人が増えてきました。体調管理をお願いします。

夏休みは20日からとなりますが、あと2週間ほどの期間は、学習のまとめ・生活のまとめに入っていきます。忘れ物がないように、提出物が出るように、持ち物がそろうように、ご家庭でも少し目と心をかけてあげてください。子供達も不安なく過ごせると思います。

 

今日の3時間目は、こま学級で英語の授業が行われました。毎年お越しいただいている恵泉キャロッツの早川先生と多田先生です。外国語活動の楽しさは、歌を歌ったりすることもひっくるめて、コミュニケーションをとりながら交流するところにあります。英語で、今日の天気、ハローソング、身振り手振りを入れて歌を歌いました。

 

 

 

 

4時間目は、同じくこま学級の松井先生の授業を見に行きました。算数です。「どっちが長い?」です。紙の長さをどう表すと相手に正確に伝えることができるのか。単位に着目するようにはじめは具体物を使って長さを表しました。

 

 

 

 

 

 6年生が調理実習をしていました。「野菜炒め」です。暑い中ですが、みんな頑張っていました。夏休みに、自分でも料理ができますね!!

 

 

 

 


本年度から各学年の記事もアップしています。「今日の東寺方小」のみではなく「各学年から」の記事もご覧ください。新着情報から見るとアップされているのですが、携帯などでは、気づきにくいかもしれません。どうぞよろしくお願いいたします。

 

なんとまあ!4階の廊下は窓枠のところが40℃でした。

校庭やコンクリートのところは、なんと50℃でした。うだるようなもわ~~っつとした暑さでした。

明日も元気に学校に来てくださいね!!明日も暑いそうです!

 

 

7月3日(水)今日の一日

今朝は4年生の朝読みが行われました。朝早くからお越しいただきありがとうございました!

いま学校では読書旬間となっており、どこのクラスも朝自習は読書を中心に取り組んでいます。簡単なプリント1枚取り組んだら、その後は読書というクラスも多いです。

 

 



 

 

 

 

家でも意識して本を手元に置くなど、工夫してみてください。多摩中央図書館開館1周年イベントのお知らせも来ています。教室掲示をしています。

 

 

東寺方図書館では、「夏休みの宿題お助け隊」を7月26日、8月21日に13:00~14:30まで実施するそうです。

子供達にこのピンク色のお知らせと図書館がおすすめする本の紹介のお知らせを持ち帰っていると思います。

 

先着順ですのでご注意ください。読書感想文・自由研究・英語多読などの相談にのってもらえます。夏休みに読んでほしい1・3年生向け、34・5・6年生向けの本の紹介もしています。司書の先生方が相談にのったりお手伝いしてくださいます。

 

私は、本を読むのが大好きで、小さい頃はよく本屋に連れて行ってもらいました。本屋に行くとなぜかトイレに行きたくなるのが不思議でしたが、尿意を我慢しながら読みたい本を選んで、慌てふためきながら迷って、本を買ってもらうことが楽しみだった記憶があります。いまは亡き母ですが、お金もない中よく工面してくれたと今になっ大感謝しています。

 

夏休みはどうぞ、子供達にいっぱい本に触れる機会を与えてあげてくださいね。

 

昨日たなばたの話を朝会でしましたが、かわいい1年生たちのかわいい願いごとが書かれています。

 

 
家族が平和でありますように

サッカー選手になれますように

ともだちと仲良くできますように

 

 かわいい願い事がすべて叶いますように!!

 

テロップでも流しましたが、市内で昨日熱中症と思われる症状で救急搬送される事案があったようです。本校では、副校長先生が一日何回もWBGTの数値を測り、教員は指数のこまめな確認を行っています。外遊びの際には、必ず帽子をかぶること、水分補給は活動の前と後に行うこと、次の症状が出た時にはためらわずに保健室に行かせることを徹底しています。

〇めまい・たちくらみ・生あくび・大量の発汗・筋肉痛・筋肉のこむら返り・頭痛・嘔吐・倦怠感等

夏休みはご家庭に子どもたちが戻ります。熱中症を疑う症状や応急処置について、意識をしていただければと思います。よろしくお願いいたします。