今日の東寺方小

今日の東寺方小

11月7日(木)薬物乱用防止教室実施

今日は6年生が4時間目に薬物乱用防止教室の授業を実施しました。ライオンズクラブよりゲストティーチャーをお招きしました。ライオンズクラブは、よく知られているように世界で一番大きな奉仕団体で、日本でも11万人のメンバーがおり、ボランティア活動を行っている団体です。

 

 

 

 

分かりやすく、プロジェクターで画像を見ながら薬物の恐ろしさ、薬物を勧められても絶対にダメ!断る!ということを学びました。子供達は真剣に映像に見入っていました。子供達は、今日パンフレットを持ち帰りました。必ずご家庭でもどんな内容だったか話し合っていただき、危険な目に合わないように気をつけることやはっきり断ることなど、確認し合ってみてください。

 

 

2年生の道徳を参観しました。11月はふれあい月間です。いじめのないよう、アンケートを取って子供たちの様子を見守ります。また、道徳を通じて友達と仲良くすることや、いじめは絶対にいけないことをしっかりと学びます。今日は、いじめ総合対策第2次下巻の資料「さるくんはだめ」という題材で、公正公平社会正義について考えました。いじめは絶対に許されないことを再確認し合う時間となりました。

 

本校では、理由があったらいじめていいのかと聞かれた生活調査で、残念ながら2名ほど理由があったら仕方ないという回答をした子供がいました。どんな場合でもいじめは絶対に許さないという気持ちがもてるように、これからも道徳や学習を通じて、また日頃の生活でも子供達を見守っていきたいと思います。

 

 

11月の学校だよりでもお知らせしましたが、学校には安全上の観点から平日の放課後や休日に忘れ物を取りに来ないことになっています。保護者と一緒にくる場合でも同じです。どうかご理解・ご協力をお願いいたします。まずは子供たちに指導です。しっかりと忘れ物がないか確認すること、整理整頓を心掛けることを習慣付けさせていきたいです。

 

 

休日は教職員がいない時があります。子供達が下校した後は各教室も施錠しています。これは、コロナの時代に、勝手に教室に入り誰が休んでいるのか、個人情報である保健板を見ていた保護者がいたという出来事もあったからです。また、教室内には、タブレット端末もあり、紛失したりすると大変です。

教室や職員室には個人情報もたくさんあります。事故が起こらないようにきちんと対応するためにも、ご理解ご協力をお願いいたします。

 

お昼休みは、ロングのたてわり集会がありました。それぞれ、きめた遊びを上手に高学年がリードしながら遊んでいました。子供達の元気な声が校庭や校舎内から聞こえてきました。この、元気な声がたまらなく好きです!子供たちの無限のエネルギーを感じます。

 

 

明日は4年生が府中の森まで歩いていきます!プラネタリウムに行きます。楽しみですね!お弁当と、十分な飲み物を忘れずによろしくお願いします。

明日はB時程です。ゆとりをもって登校してくださいね!明日も元気に学校に来てください。

 

11月6日(水)どんぐり拾いに行ったよ!

今日は1年生が近くのなみき公園にどんぐり拾いに行きました。朝顔のツルでリースを作ったので、ドングリを飾り付けにしたりします。たくさんのドングリを見つけたり、遊具で楽しく遊びました。

 

 

 

 

 

 

1時間目は、2年生の算数の授業を見に行きました。かけざんの意味を知ることがめあてです。具体物をたくさん使いながら、1さらにいくつ分かを考えながらかけ算の式を考えることができました。

 

 

 

 

 

おおぞら教室では、先週実施できなかった日の参観を実施していました。お忙しい中参観にお越しいただきありがとうございました。

 

 

4時間目は、5年生の家庭科の授業を見に行きました。なぜ整理整頓が必要なのか考えた後、実際に自分のお道具箱を整理整頓してみました。

 

 

 

 

5時間目は、こま学級の算数の研究授業を実施しました。「かたちであそぼう つくろう」です。単元の目標は、「身のまわりにあるものの形について興味をもち、分類したり、集めたりすることができる。」です。

形わけクイズをして、仲間分けをしました。45分間集中していました!

 

 

 

 

明日は朝会で東京ビジョンの話をします。その後、アンケートを実施する予定です。子供達は、遅刻のないようにゆとりをもって登校して来てください。

明日も元気に学校に来てくださいね!!

11月5日(火)すっかり秋!

11月になりました。1日には1・2年生が大谷戸公園に遠足に出かけました。お天気も良く、さわやかな秋晴れでした。連光寺小学校のすぐ近くまで、往復がんばって歩きました!!体力がつきました!!大きくなったね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

広い芝生の上で班ごとに走り回ったり、ネイチャービンゴゲームをしたり、アスレチックの遊具で遊んだり秋を満喫しました。おいしいお弁当と、おやつの用意をしていただきありがとうございました!!

 

 

 

5日の今日は、5年生が脱穀をしました。お米の一粒一粒を大切に!!全部で何キロの収穫になったかな??

 

 

 

今日は1年1組がランチルームで会食をしました。

 

 

 

 

 

今日から読書旬間が始まりました。全校朝会でも話しましたが、「本は心の友だち・心のえいよう」です。ぜひたくさんの本を手に取って親子で「家読(うちどく)」を実践してくださいね!!

 

 

 

1年2組の算数のお勉強を見に行きました。自分の考えをしっかりとノートに書いていました!!

 

 

 

明日は、こま学級の川上グループの算数の研究授業があります。全校児童は、12:55に下校となります。こま学級の川上グループは、5校時終了後13:55ごろの下校となります。

10月31日(木)合同遠足

今日は暑くもなく寒くもなく遠足にはもってこいの陽気でした。

こま学級は合同遠足に行ってきました。今年の行き先は、多摩動物園です。東落合小学校と永山小学校と3校合同で低、中、高のグループに分かれて秋の動物園を満喫しました。

おいしいお弁当のご用意ありがとうございました。

 はじめに記念撮影をしました。

 

 大きな象がお出迎えです。

 

 開校式です。ここからグループに分かれます。

 

 ゴリラがでっかすぎました。迫力満点。

 

 お弁当は美味しかったです。

 

 写真が引率した高学年グループが中心になっています。

 

 寺小からのクイズです。

 

 コアラも見ました。

 

 オラウータンと見つめ合いました。

 

 サイの親子です。赤ちゃんが可愛かったです。

 

 閉校式です。代表の言葉です。

 

みんなでさよならをしました。今日の思い出を大切にしましょうね。

明日は1、2年生の遠足です。大谷戸公園に出かけます。楽しみです!

10月30日(水)昨日今日明日!

昨日、今日と超ハードスケジュールでホームページもままなりませんでした。記事が遅れて申し訳ありません。

昨日からの学校の様子をかいつまんでお知らせいたします!

 

休み時間の避難訓練実施の様子です。

 

 

 

起震車体験も実施しました。立川の防災会館よりお越しいただき、5年生が起震車体験を行いました。大きな揺れの時は、テーブルにつかまるのも大変です。

昨日は避難訓練がありました。休み時間に地震が起きたら?という設定です。外遊びをしていた子供達は校庭にしゃがんで避難しました。

校舎内にいた子供達は、それぞれバラバラに自分で判断して近くの先生の誘導で校庭に避難しました。

昨日は、ものすごく寒くて、ブルブル震えてしまいました。3.11は雪が降るほどの寒さでした。どんなに寒くて不安で辛かっただろうと改めて思いました。南海トラフもいつ起こるかわかりません。ご家庭でも、日ごろから避難についても話し合っておいてください。

 

 

 

 

4年生の「持出し王」の出前授業がありました。多摩市の防災課よりゲストティーチャーにお越しいただき、防災バックには何を準備すればよいのか、持出し袋に入れる物品をグループで考えて入れました。防災意識が高まりました!!

 

 

 

 

昨日は1年3組がランチルームで給食を食べました。ゆったりしておいしそうですね!!

 

 

 金曜日に1・2年生が遠足に行くので、交流会を開きました。仲良く、大谷戸公園まで歩きます!!

 

 

 

 

今日は、1年生の読み聞かせがありました。朝からの出張前に激写に回りました。お忙しいところ、ありがとうございました!!

 

 

 

 

 3年生の地域の学習に、ゲストティーチャーの塩沢さんが来てくださいました。毎年3年生は、地域の安全マップ作りをしていますが、まずはこの地域を知ろうということで塩沢さんにお話をしていただいています。

 

 

 

午後は来年度の1年生の子供達の就学時健康診断を実施しました。

 

 

 

かわいいお友達が、たくさん来てくれました。来年1年生ですね!待っていま~~~す!

 

 

明日は、こま学級の合同遠足があります。ぜひ晴れてほしいです!

明日も元気に学校に来てくださいね!