今日の東寺方小

今日の東寺方小

7月21日(水)前期夏休み前朝会

 
7月21日(水)
  今日の前期夏休み前の朝会は校庭で行う予定でしたが、あまりの暑さのため放送で行いました。学級からは、元気に挨拶する声が聞こえてきました。姿勢を正して話を聞いている子供たちの姿がとても立派でした。 
 桜ヶ丘4丁目の駐在所より伊藤さんにお越しいただき、夏休みの生活や交通安全についてお話をしていただきました。お忙しい中、有りがとうございました。
 公園等で不審者がいたという情報も保護者からいただいています。子供たちには、学級でもしっかりと指導しました。
                           校長先生の話
              駐在所 伊藤さんのお話
 
 今日も子供たちはとても元気でした。お楽しみ会をしている学級も多く、1日中子供たちの大歓声があちらこちらから聞こえてきました。楽しそうです!
 最終日の様子です。
            2年生 算数 時間と時刻
        またまた素敵なプレゼントを持ってきてくれた1年生
            4年生 お別れ会でみんなでゲーム

             こま学級 水遊び 傘型の水鉄砲!

            こま学級 水遊び 先生を狙い撃ち 

          6年生主権者教育 選挙を行う
           6年生 主権者教育 選挙の意義

            1年生 昨日の大掃除教室の様子
          1年生大掃除 机の脚もピッカピカ

            1年生大掃除下駄箱もすっきり
            6年生大掃除 出張掃除

             2年生大掃除 出張掃除

3年生大掃除 出張掃除 流し場


 さあ、明日からは36日間の長い夏休みに入ります。引き続きのコロナ禍ですが、オリンピック・パラリンピックも開催される特別な夏です。
 行動の規制はありますが、子供たちには元気に楽しく好奇心や探求心をもって過ごしてもらいたいと思います。
 また、これをがんばったと言えるような夏休みにしてほしいと思います。8月27日(金)の始業日には、子供たち全員の笑顔が学校に戻ってくるのを楽しみにしています。良い夏休みをお過ごしください。

7月20日(火)今日の一日

7月20日(火)
 今日の各学年の様子です。
1年生は初めてのプールがありました。
5,6年生は、水泳指導最終日です。今日は着衣泳を行いました。

            2年生も野菜を収穫しました


2年2組のスイミー


2年1組のスイミー

                 2年3組のスイミー


3年生ICTのアンケート


3年生 総合的な学習 東寺方小の宝のまとめ


4年生お別れ会の準備


4年生国語の勉強

4年生 社会科「水のゆくえ」新聞


5年生国語の勉強


5年生おおぞらでの学習


6年ひのきの森プロジェクト


6年ひのきの森プロジェクト


こま学級 外国語活動 市民キャリア教育
啓光学園の英語の講師の先生方と


 夏休みのICTを活用した学習についてですが、
各家庭に下記2点のID・パスワードはすでに配布済みです。

①ミライシード
・学習ドリルアプリです。ご家庭の機器からも利用できます。
・学校HP(左下のリンク)よりアクセスしてください。

②ロイロノート
・調べ学習や資料の作成などができます。ご家庭の機器からも利用できます。
・ブラウザで「ロイロノート」と検索し、ログインすることで使用できます。

①②の学習を取り入れている学級もあるかと思います。夏休み中に取り組めるのであればご家庭でもご活用ください。


 

 

7月20日(火)猛暑の中!生き物は元気

7月20日(火)
 昨日19日は、土曜授業の振替休日でしたが、猛烈な暑さになってきましたね。
朝から、熱中症指数が高くすでに危険領域です。

 中・昼休みの外遊びと、午後の外での活動は中止も視野にいれています。(6年生は午前中、ひのきの森での活動は、木陰ですのでやります。)

 下校時は、水筒の中身を補充させたり、体調が悪くなった場合は水分補給をして木陰で一時的に休むなど子供たちに指導しています。マスクも取っていいよというのですが、律儀に守ろうとするので、いつの間にかまたマスクを付けたまま歩いているようです。感染と熱中症との戦いは続きます。ご家庭でも声をかけてあげてください。水筒、濡れタオルなど、お子さんの登下校時の暑さ対策をよろしくお願いします。また、帰宅後の子供たちの様子についても、ぐったりしていることのないようご家庭でもご注意ください。

 明日も猛暑が予想されています。明日の朝会で夏休みの話をします。あと1日、暑さに負けずに登校して来てください。22日から夏休みに入ります。

 1年生はあさがおの鉢、2年生はミニトマトの鉢の持ち帰りがあります。面談時のお帰りまでにはお持ち帰りをお願いしています。暑い中、ご苦労をおかけしますがよろしくお願いいたします。(暑さで枯れてきています・・・)
         2年生のミニトマトの鉢は畑のフェンスに沿っておいています

 なんと、今日は上履きを忘れてしまった子供が14人もいました。20~22までのサイズの上履きがなくなって大変です。

一番の売れ筋?が空っぽです

           返却のところにサインのない人がたくさんいます

 貸し出したのはいいのですが、なかなか戻ってこないのも困っています。家で貸し出し用の上履きがそのままになっていませんか?次に使う子供のことも考えて、ぜひ洗ってお返しください。学校では、名前もきちんと控えていますがそれでも返却は滞っています。ご協力をお願いします。

 猛暑の中ですが、生き物や育てている野菜は元気です。こま学級では、今まで飼っていたタニシやオタマジャクシを放しにプール横のため池に来ました。誰かが放魚した金魚が増えて元気に泳いでいました。ハスの花がとてもきれいです。里芋の葉っぱもこんなに大きくなりました。
              タニシを放してあげました
          なんと、金魚がたくさん泳いでいました

             蓮の花がとてもきれいです
            ピンク色が淡くて美しいです
           みんなで植えた里芋の葉っぱです


 「ガマ」もたくさん茂っていました。ガマを見て「爆弾ウインナーだ!!」と。
 なるほどな!と感心したネーミングです。

 こまの学級園では、ミニトマト、ナス、ジャガイモ等を収穫していました。各学年の畑では、ゴーヤ、キュウリ、ナス、ピーマン、トウモロコシを作っています。この暑さですが大きく育っています。家でおいしく食べてね。

みんなで収穫しました


4年生のゴーヤです


二小からいただいたど根性ひまわりです


二小からいただいたはるかのひまわりです
  この暑さの中、しっかりと学習に取り組んでいる1年生です!!
                1年1組の様子
                1年2組の様子
               1年3組の様子

7月17日(土)オリンピックフラワーレーン

7月17日(土)
 以前お知らせしましたが、本校は、東京オリンピックの各会場の入り口を花で彩り、来場する観客をもてなす「フラワーレーンプロジェクト」の参加校に応募しました。
 今日まで大切に育ててきたあさがおが、いよいよ会場に運ばれることになりました。回収は月曜日です。今日駐車場側に花を移動させました。

 子供たちのメッセージ付きです。残念ながら無観客となりましたが、世界中からの選手団の人たちや大会関係者の方たちの目には触れるでしょうか。何らかの形で、テレビ等で映ると子供たちも喜ぶだろうなぁと淡い期待を寄せています。
素敵な6年生たちのメッセージを一部ですが紹介します。

















6年生のみなさん、ありがとうございました。日本の選手たちを応援しましょうね!!
7月20日(火)は、5・6年生は着衣泳があります。学年だより等に書いていますが着衣泳の持ち物を忘れずに持ってきましょう!!1年生は初めてのプールです。水泳の用意を忘れずに持ってきましょう。

7月17日(土)土曜授業の様子

7月17日(土)
今日は、6年生のおおぞらによる授業を実施しました。
6年生はグループワークで、協力する楽しさを学びました。具体的な活動は「間違い探し」です。10項目の注意点があります。
1.プランニング
2.優先順位
3.時間管理
4.身の回りや情報の整理
5.SOSを出す
6.忘れない工夫をする
7.モニタリング(行動確認)
8.シフティング(柔軟性)
9.開始と持続
10・コントロール

です。とりかかる前に自分はこの10項目、どう取り組めるか、取り組んだ後自分はこの10項目のうちどのくらい取り組めたか振り返ります。間違い探しといっても、何個あるか不明です。ですから、グループで協力して時間内に間違いがいくつあるかを探さなくてはなりません。結果は、22か所の間違いがありましたが、どこのグループも惜しい!19個とか20個とかが多かったです。

6年1組の様子

6年2組の様子

6年3組の様子
昨日の4年生のおおぞら授業で決めた各クラスのマナーの目当てを、おおぞらの鬼頭先生が習字で書いてくださいました。各クラスに掲示します!

授業者の飯塚先生と書いてくださった鬼頭先生

3年生 秋にアエラホールで開催される聖蹟のお宝展に出す作品をまとめています。

これは山神社についての解説です


5年1組では特活室で子供祭りのリハーサルが行われていました