ブログ

2022年12月の記事一覧

今日の給食 12月22日

 今日は、冬至についてのお話です。

 今日は冬至です。冬至は、一年中で一番昼が短く、夜が長い日です。昔から冬至の日には「かぼちゃ」を食べ、「ゆず湯」に入る習慣があります。昔は冬にとれる野菜が少なかったので、夏にとれたかぼちゃを冬までとっておき、かぜをひかないようにと、冬至の日に食べていました。冬至にかぼちゃを食べるのは、冬に不足しがちなビタミンの補給をし、風邪にかかりにくくするためです。みなさんもかぼちゃを食べて、この冬を元気に過ごしましょう。

 今日は、かぼちゃシチューにしました。海藻サラダには、飼育栽培委員会で育ててくれた大根を使っています。

 

今日のメニュー

 ・    くろコッペパン  ・ 牛乳 

 ・    ハニーマスタードチキン

 ・    かいそうサラダ

 ・  かぼちゃシチュー