日誌

活動の様子(R6)

修学旅行(班別自由行動)

 鎌倉市内での自由行動です。

 引率の職員も、各地に分散して子どもたちの様子を見守りました。

 子どもたちは、それぞれの計画をもとに、お互いに相談し合って、楽しそうに活動していました。

 幸い、自由行動の終わりまで大きな事故等はなく、全ての班が無事に集合場所に集まることができました。

 計画時には雨も心配されましたが、幸い今日は天候に恵まれ、雨も降らず日差しも強すぎず、街を散策するには良い気候でした。

修学旅行(鎌倉大仏〜自由行動開始)

 高徳院です。クラス集合写真を撮影して、大仏を見学し、いよいよ、これまで計画してきた、班ごとの活動に移ります。

 鎌倉への到着は遅れてしまいましたが、子どもたちが素早く行動できたため、予定通りの時間に自由行動を開始することができました。

 添乗員さん、ガイドさんにも御尽力いただきました。

 さっそく、地図を見て行き先を確認している班もいます。

修学旅行(昼食)

 昼食です。味亭で鶏めし御膳をいただきました。

 薄切りの甘辛い鶏肉が美味しかったです。

 道路状況により到着が遅れたため、予定を変更し、鎌倉大仏見学の前に昼食としました。

修学旅行(厚木PA)

 先ほど、厚木PAでの休憩を終えて出発しました。

 やはり交通量が多いので、ガイドさんの誘導に従って一斉に道を渡ります。

 予想されたことですが、道路が混雑してきています。

 

 バス車内で、各班の班長さんに緊急連絡用の携帯電話を配布し、使い方を確認しました。

 車内から富士山が見え、急いでカメラを取り出して写真を撮っている子もいました。