文字
背景
行間
活動の様子(令和6年度)
校内陸上記録会 in さくらスタジアム
さくらスタジアムを会場に、校内陸上記録会を実施しました。これまで体育の時間に一生懸命練習を重ねてきました。これまでの記録より一秒でも速く走り、1センチメートルでも遠くに跳んだり投げたりできるよう、精一杯チャレンジすることを目標としました。
幅跳び本格的な踏み切り板を使っての踏切に挑戦です。
ボール投げは芝生の上に3回投げて記録をとります。
1000mは、400mのトラックを2周半走りました。
50mハードル、途中で転んでも起き上がり最後までがんばり抜いた子もいました。
100mは、記録更新を喜ぶ子がたくさんいました。
応援も競技者に大きな力を与えました。準備や片付けもできることは自分たちで協力しました。
素晴らしい会場「さくらスタジアム」で競技することができたこと、多くがそれぞれが自分の記録を更新したり精一杯の力を出せたりし、子どもたちは大満足の笑顔でした。
陸上記録会を実施するにあたり、ご協力いただきました教育委員会様、スポーツ振興課様、小体連事務局の皆様、応援いただきました保護者の皆様、大変お世話になりました。お陰様で、貴重な体験を積むことができました。
南小ウォークラリー
児童会活動「南っ子タイム」で南小ウォークラリーを行いました。めあては、「南小の自然をめぐりながら、班のみんなと協力して活動すること」です。
サンクンガーデンやねころび芝生、南の森にかくされた14枚のカードを見付け、クイズに答えるゲームです。クイズの答えがわかったら、校長に答えを言って、ゴールです。
6年生は1年生の手をつないで活動です。ゲームを楽しみながら、班のみんなと仲よくなれた時間でした。
企画委員の皆さん、計画や準備をありがとうございました。
6月11日(火)の給食
<今日の献立>
ごはん 牛乳 卵焼き とちぎめしの具 なめことみつばの味噌汁
今日も、栃木県産の農産物を多く活用した献立です。
給食のお米は、さくら産の「こしひかり」を使用し、毎日飲んでいる牛乳も栃木県産で、
生産量は北海道に続いて全国2位です。今日は、「とちぎ飯」で、餃子の具をイメージして
つくられた料理です。
栃木飯の具の中には、あさの豚やさくら市産のニラ、その他大豆・かんぴょうが使われてい
ますが、すべてが栃木県産です。
6月10日(月)の給食
<今日の献立> 米粉パン 牛乳 かき揚げ かんぴょうサラダ 煮込みうどん
今週は、栃木県産の農産物を多く活用した献立です。
うどんは、氏家うどんを使用しています。
米粉パンは、県産米の「あさひの夢」を使用ししています。
その他、ねぎ、油揚げ、きゅうり、かんぴょうなどたくさん県産の食材を使用しました。
プール利用開始
待ちに待った水泳の授業が始まりました。6年生やPTA奉仕作業できれいにしてもらったプールです。先生たちも毎日水質管理やプールの点検をし、本日を迎えています。天気もよく、水泳の授業開始には絶好の日和でした。
まずは、水になれることからのスタートです。水泳が得意な子もちょっと苦手な子も水の感覚を楽しんでいました。
水泳の授業は、楽しいだけでなく危険を伴うこともあるので、安全に気をつけることもしっかり学習しています。
活動の様子
国語では、言葉遊びをしながら「あいうえお」の秘密を見付ける学習をしていました。
算数では、定規や円を活用して角の大きさを調べたり、図や言葉を使って問題を解いたりしていました。友達の発表を聞きながら、自分の考えと比べたり納得したりしていました。
音楽では、楽しくドレミで歌ったり、身体で表現したりしていました。休み時間には、進んで花壇の草をとる素敵な姿が見られました。豊かな心も育っています。
修学旅行 帰校式
予定時刻通りに学校に到着しました。
全員がよい笑顔でした。とても楽しい修学旅行だったようです。
修学旅行 国立科学博物館
皇居を目の前にしておいしい昼食をいただきました。
国立科学博物館では、日本館、地球館を班ごとに見学しました。
これから学校に向かいます。
3年生 書写指導
3年生にとって初めての毛筆(習字)の学習が行われました。
外部講師の先生から、道具の名前や使い方、筆の持ち方、横画の書き方を教わりました。
修学旅行 東京タワー・国会議事堂見学
お天気にもめぐまれ、機敏な行動のおかげで、予定通りの見学ができています。
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
27   | 28   | 29   | 30   | 31   | 1   | 2   |
3   | 4   | 5   | 6   | 7   | 8   | 9   |
10   | 11   | 12   | 13   | 14   | 15   | 16   |
17   | 18   | 19   | 20   | 21   | 22   | 23   |
24   | 25   | 26   | 27   | 28   | 29   | 30   |