ブログ

2022年2月の記事一覧

視聴覚 6年生を送る会に向けて(2年生、5年生)

 3月1日(火)に行われる「6年生を送る会」に向けて、着々と準備が進められています。

 2年生は、子どもたちの話し合いの結果、6年生に関するクイズを作り、それを動画にしていくことに決まったようです。プレゼントも、6年生に中学校に行っても頑張ってくださいという思いを込めた「しおり」を作成するようです。

 

 

 

 

 5年生の2組の教室では、6年生へのメッセージの動画を撮影していました。自分たちでセリフを考え、黒板や鳩の掲示物等を準備していよいよ撮影です。小学校から中学校へ、子どもたちの思いが鳩に乗って渡っていくイメージです。一度撮影を始めたら途中で止めることができないので、みんなとても真剣です。撮影が終わったときには、クラス全員での達成感にあふれていました。

 

 

 

 現在、担当者が各学年から集まった動画の編集作業を行っています。新型コロナウイルス感染症への対応で始まった「動画」ですが、子どもたちの発想力や表現力を伸ばしたり、クラスの団結力を高めたりと、思わぬ効果につながっています。

興奮・ヤッター! オリンピックトーチがやってきた

 TOKYO2020オリンピックの聖火リレーで実際に使用された「トーチ」が学校にやってきました。この「トーチ」は、さくら市を走った聖火ランナーの加藤有さんにお借りしたものです。加藤さんは「さくら市の子どもたちに、聖火リレーで自分が使ったトーチを見てもらいたい」とおっしゃっていました。

 

 現在、昇降口を入ったラウンジに展示してあります。今週いっぱい、本校で展示させていただく予定です。本物の「トーチ」を見て、オリンピックの興奮を思い出す機会になれば幸いです。

視聴覚 6年生を送る会に向けて(3年生)

 3月1日(火)は「6年生を送る会」が開催されます。今、各学年で準備が行われています。

 3年生は、「ありがとう」という感謝の気持ちを込めたプレゼントを作ったり、お祝い動画の撮影を行っています。お祝い動画を撮影するに当たっては、各クラスで話し合いを行い、セリフを考え、練習に励みました。どんな動画にすると感謝の気持ちが伝わるのかを考えて撮影に臨んでいました。

 

 

 

 

 

 

視聴覚 6年生を送る会に向けて(4年生)

 3月1日(火)に行われる「6年生を送る会」に向けて、各学年で準備が行われています。

 4年生は、6年生に送る手作りのプレゼント作りや、お祝い動画の撮影等を行いました。プレゼントは、どうやら鉛筆立てのようです。作り方の動画を確認しながら、一つ一つ丁寧に、心を込めて作成していました。

 

 

 

 また、お祝い動画も、セリフや発表の仕方などを自分たちで考えていました。練習も念入りに行います。担任の先生からアドバイスをもらいながら真剣な表情で行っていました。6年生に対する感謝の思いにあふれています。

 

 

 

 

視聴覚 6年生を送る会に向けて(1年生)

3月1日(火)の「6年生を送る会」に向けて、各学年でプレゼントやお祝い動画の作成に取り組んでいます。

1年生は、はじめ、6年生の名前を画用紙に書いてまわりに模様を描きました。その後、6年生と一緒に写真を撮りました。この写真を使ってお祝い動画にしていくようです。1年生にとっては、お世話になった6年生と身近にふれあえた一時になりました。