日誌

喜小日誌(H27~R2)

1月25日(水)

 氷点下7.5℃の寒い朝でしたが、元気に登校、真剣に学習、一生懸命運動の子供たちでした。
  
 
  ↓この日は見学となった6年生の子が撮影してくれました。↓
  
 
 
 水曜日は一斉下校です。安全な登下校の確認、意識付けを繰り返し行っています。
  
  

学校給食週間

 1月24日から30日までは,「全国学校給食週間」です。


 今日の給食の一つは,「セルフおにぎり」でした。校長室での会食でも,子供たちがおいしそうなオリジナルおにぎりを作りました。

 
 

1月24日


 24日(火)も冷え込みましたが,予報では明朝は更に厳しい寒さとなるようです。
 寒さと共に,本校でもインフルエンザ罹患の子供たちが出ています。
 予防のために,次のようなことを心がけるようによろしくお願いします。(栃木県感染症情報センター資料参照)

○石けんを使用し、流水での手洗いをしっかり行う。うがいも忘れずに。

○咳やくしゃみなどの症状のある場合は特にマスクを着用する。
○インフルエンザの流行時期は、人ごみをできるだけ避ける。
○バランスのよい食事と十分な休養、睡眠をとる。

○室内では加湿器等を使用して、適度な湿度(50~60%)を保つ。




 校庭の一部が霜等の影響かぬかるんでいます。休み時間が終わると,靴底についた泥をよく落として昇降口へ向かう子供たちの姿が見られました。
 



1/20 塩原方面校外学習

 1月20日(金)は、大寒です。1年で最も寒さが厳しいと言われますが、4・5組の子供たちは、さくら市の友達みんなと元気に塩原方面へ校外学習に行きました。