日誌

喜小日誌(H27~R2)

陸上練習

本日の陸上練習は、あいにくの雨のため体育館で体力づくりを行いました。ハードルの選手は、多目的室で基本的なハードリングの確認を行いました。出場種目も決定し、子どもたちは張り切って練習に取り組んでいます。

3年リコーダー講習会

5月14日5校時に、リコーダー講習会が行われ、新しくリコーダーを学習する3年生が参加しました。アルトリコーダー、バスリコーダーといった様々な種類のリコーダーの音色に感動していました。また、リコーダーの素敵な演奏をたくさん聴くことができました。これからたくさん練習し、素敵な演奏ができるようになってほしいです。

全校集会

全校集会では、校長から2つのお話がありました。一つ目は、令和の時代を迎えて、「全校生が心を寄せ合い、安心して一人一人がきらきら輝く学校」をつくっていこうというお話でした。二つ目は、「ことばの力」についてでした。ことばには、「とげとげチクチク言葉」のようなマイナスの力や、「あったかふわふわ言葉」のように、人を励ましたり勇気づけたり、幸せな気持ちにするプラスの力があるというお話でした。相手の気持ち、自分の気持ちを大切にして、みんなが楽しく学校生活が送れるようにしていきたいと思います。

新体力テスト

2年生と5年生が、新体力テストを実施しました。種目は、50m走、ソフトボール投げ、上体起こし、反復横跳び、立ち幅跳び、長座体前屈、20mシャトルランを行いました。子どもたちは、昨年度の記録を上回ろうと、どの子も真剣に取り組んでいました。また、2年生の面倒を見ながら記録測定を行う5年生の姿も素晴らしかったです。

春の交通安全市民総ぐるみ運動

5月11日(土)から20日(月)までの10日間、春の交通安全市民総ぐるみ運動が実施されています。今朝は、各交通関係団体による街頭広報活動が行われました。子どもたちは、このように地域の方々に見守られながら、安全・安心な生活を送っています。

生活科学校探検

13日(月)に、生活科の授業で1年生に学校の中を案内する学校探検をしました。2年生は、この日のために各グループの旗や1年生につけるワッペンを作成したり、各教室の説明を練習したりと、4月から準備してきました。1年生の手を引きながら学校の中を案内し、校庭でも一緒に遊びました。1年生に学校のことを教えてあげようと、どの子も頑張って活動していました。

1年生を迎える会

3校時に1年生を迎える会が行われました。代表委員が中心となって企画・運営を行い、○×クイズなどで楽しい時間を過ごしました。これからも全校生が心を寄せ合い、協力し合って、充実した学校生活を送ってほしいと思います。

読み聞かせ

今年度初めての読み聞かせがありました。学校では、子どもたちが本に親しむよい機会と捉えています。この日も静かにお話を聞き、本の世界に引き込まれている子どもたちの姿が見られました。図書応援隊の方々には、本年度も一年間お世話になりますが、どうぞよろしくお願いいたします。

陸上練習スタート

22日(月)から、6月12日に行われる市陸上競技大会に向けて、陸上練習がスタートしました。5月半ばまでは、5・6年生全員が参加して、全体練習及び種目ごとに記録測定会を行います。約2ヶ月近くありますが、自分の目標に向かい、一生懸命努力してほしいと思います。

学年始めPTA

4月19日(金)に、今年度最初の授業参観がありました。どの子も熱心に学習に向かう姿を見ていただくことができたと思います。PTA総会にも、多くの保護者の方に参加していただき、無事予定された議事全てに承認をいただくことができました。

離任式

3月まで本校に勤務されていた教職員とのお別れの式が行われました。一人一人から挨拶をいただいたり、花束を渡したりしました。最後は、花のアーチで先生方をお見送りし、涙ぐむ児童もたくさんいて、感動的な式になりました。

入学式

入学式が行われました。1年生のみなさん、保護者の皆様、ご入学おめでとうございます。入場では、6年生に手を引かれながら歩く姿が、とてもかわいらしかったです。入学児童呼名では、自分の名前が呼ばれると元気に返事をする姿が見られ、新入生全員の入学を確認することができました。1年生とは思えない立派な態度に、とても感心させられました。

入学式準備

5校時に、明日の入学式に向けた準備を行いました。6年生が、最高学年にふさわしい態度で一生懸命働いてくれたので、短時間で立派な会場が出来上がりました。明日は、かわいい70名の1年生の入学を、全校あげてお待ちしております。

第1学期始業式、新任式

平成31年度がスタートしました。2名の転入生を迎え、児童数440名でのスタートとなりました。今年度もどうぞよろしくお願いいたします。
まず、新任式が行われました。今年度は、新たに19名の教職員を迎え、その一人一人から挨拶がありました。6年児童によるお迎えの言葉では、喜連川小学校のよさや特徴の紹介があり、とても素晴らしい挨拶でした。
始業式では、校長から「笑顔で元気な挨拶ができる子になってほしいこと」「自分の目標に向かって頑張れる子になってほしいこと」「開校10周年を迎えるにあたり校章の意味や学校教育目標の内容」についての話がありました。続いて、ドキドキわくわくの担任発表などがあり、進級の喜びを感じることができた始業式となりました。

修了式

平成30年度の修了式が行われました。まず、それぞれの学年の代表児童に修了証書と進級祝い賞が手渡されました。次に校長からは、それぞれの学年が一年間頑張ったことを賞にして話がありました。
1年生には「元気にがんばり、大きくせいちょうしたで賞」
2年生には「明るく協力し、あいさつもバッチリできたで賞」
3年生には「好奇心がいっぱい、やることしっかりできたで賞」
4年生には「優しく力もち、工夫し積極的に活動できたで賞」
5年生には「運動も勉強もこつこつやり、底力があったで賞」

が贈られました。代表児童による一年間を振り返っての作文発表も、とても堂々としていて立派でした。保護者の皆様には、一年間本校の教育活動にご理解とご協力をいただき、ありがとうございました。来年度もどうぞよろしくお願いいたします。

卒業式

あたたかい日差しの中、本校の第9回卒業式が挙行されました。卒業生一人一人に校長から卒業証書が手渡され、全員がとても立派な態度で受け取ることができました。「別れの言葉」でも、卒業の喜びや感謝の気持ちを大きな声で堂々と述べることができました。厳かな中にも、和やかな雰囲気で式が進みました。最後は、校歌の作詞・作曲者である落合崇史さんの伴奏で校歌を歌うなど、感動的な卒業式になりました。卒業生には、中学校に行ってもさらに活躍されることを心より祈っております。ご卒業おめでとうございます。

卒業式準備

5年生が中心となって、卒業式の会場準備を行いました。6年生からバトンを受け継ぐ5年生、一生懸命働く姿に頼もしさを感じました。立派な会場が出来上がり、6年生を温かく送り出す準備ができました。明日は、とても素敵な卒業式になると思います。

卒業式予行

卒業式の予行練習が行われました。卒業式当日とほぼ同じ形で進行しました。6年生の卒業証書のもらい方、話を聴く姿勢、別れの言葉の声の大きさ、歌声など、どれも立派でした。在校生も心を込めて、別れの言葉を述べたり、歌を歌ったりできました。いつ卒業式を迎えても大丈夫な仕上がりです。素晴らしい卒業式になると思います。