日誌

2022年9月の記事一覧

キラキラ 9月2日の学習の様子

【1年生】1年生の国語では「なつやすみのことをはなそう」という単元の学習をしています。夏休みの思い出の中から、話す内容を文にしています。自分の言葉で文を作っていきますから、子どもたちが書いたり話当たりすることが大好きになるように、たくさん褒めながら文作りを進めています。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、体育の時間に折り返しのリレーを行っている様子です。バトンのパスの仕方や、折り返しの走るところなどをしっかりと確認して、リレーに取り組んでいました。

 

 

【3年生】3年生の国語では「ポスターを読もう」の学習に入りました。2つのポスターの例を比較しながら、共通点や相違点をノートに整理していく活動です。ポスターを作成する目的や知らせたい相手によって違いができること話し合っていました。

 

 

【4年生】1枚目と2枚目の写真は、4年生の国語「あなたなら、どう言う」の役割演技をしている場面です。2枚目の写真では、役割演技を校庭でロケをしてドラマのような映像になっていました。子どもたちは、しっかりと役になりきりながらも、こう言うと相手も納得するのではないかと考えていました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、算数の時間の一コマです。「図形の角を調べよう」という単元の学習で、三角形の内角の和が180°になることを学んでいる場面です。この説明の後、子どもたちは自分で作った三角形を使って、内角の和が180°になることをしっかりと確認していました。

 

 

【6年生】1枚目と2枚目の写真は、理科の「水よう液の性質」の学習の場面です。この単元では、酸性やアルカリ性を示す薄い塩酸や薄いアンモニウムなどを使います。安全に実験ができるよう、実験の練習をしたり、水溶液の性質について学習したりしています。

 

 

花丸 委員会活動(5・6年生)

 1日(木)の6校時に、5・6年生による委員会活動を行いました。これからの活動について話し合いをしたり、啓発のためのポスターなどを作ったり、プランターの土入れやウサギ小屋の掃除を行ったりと、それぞれの活動をしっかりと行いました。

                                         【放送委員会】                                                                               【図書委員会】

 

                                        【保健委員会】                                                                                    【体育委員会】

 

                                       【広報委員会】                                                                                   【給食委員会】

 

                                        【環境委員会】                                                                            【クリーン委員会】

 

                                 【飼育委員会】                                                                                    【企画委員会】

 

キラキラ 9月1日の学習の様子

【1年生】1枚目と2枚目の写真は、音楽の時間に「うみ」の歌を歌っている様子です。全員で大きな声で歌うことはできませんが、小さな声で口ずさんだり、間隔をとって一人で歌ったりしていました。自分で考えた動きを付けて歌う姿が、すばらしかったです。

 

 

【2年生】1枚目の写真は、音楽の「歌うの大すき」の単元の様子です。歌を大きな声で歌えないぶん動作化を取り入れて、リズムに合わせて楽しく音楽に慣れ親しんでいます。2枚目の写真は、図工の時間の様子です。新しい単元の学習に入ったようです。

 

 

【3年生】2日間をかけて話し合ってきた「子どもだけで山小屋に3日間活動するとしたら」のいよいよ発表を行いました。虫取りや魚釣り、またそれらを効率的にするための持ち物を理由を付けながら発表しました。子どもたちがしっかりと話し合ったことが分かります。

 

 

【4年生】1枚目と2枚目の写真は、道徳の授業の様子です。「あなたなら どう言う」という題材の学習です。友だちが遊びに来る前に、部屋を散らかしている弟に話をするという設定です。2枚目の写真では役割演技をして実際の場面を再現していました。

 

 

【5年生】1枚目の写真は、国語の「明日をつくるわたしたち」という単元で、意見が対立したした時に相手を説得するために話し合いをしていく内容です。今回はお試しの話し合いです。犬と猫に分かれて、どちらが飼いたいかをいろいろな視点から述べ合っていました。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、外国語の時間の活動です。「Lets go to Itary」の単元です。これまで自分が好きな国ごとのグループに分かれてその国の魅力をまとめてきました。発表が近づいてきています。今日は、英語で紹介するため練習を繰り返していました。