活動の様子(過去分)

2014年1月の記事一覧

今日の給食(1月16日)!(^^)!



1月16日(木)のメニュー 659kcal

献立名:こどもパン ♡牛乳 ひじきとツナのいろどりナムル ☆♡しょうゆラーメン もも

  今日は朝から天気が良く、天気予報で言っていた通りに洗濯物が乾きそうに晴れています。外に出るとさすがに寒いですが、窓際の陽が当たる場所はあたたかく、お日様に感謝です。
 さて、今日はセルフのラーメンです。9種類の具が入っているスープの中に、自分で中華麺を入れて食べます。あたたかくてとても美味しいです。ひじき料理の中でも食べやすく人気のある、ひじきとツナのナムルはドレッシングも手作りでサッパリしていて食が進みます。最後にもも缶の甘くて大きなももをほおばりました。本日は麺とパンにデザートまでと盛りだくさんでお腹いっぱいになりました。

人権教育について研修!(^^)!

   
   

【校長室の独り言】

  今日は1年に1回の身体のメンテナンス(人間ドック)の日でした。年齢に応じた体となっていました。

  さて、昨日は水曜日でした。毎週会議あるいは教職員の研修になっています。年間の計画に従い、「人権教育」について研修をしました。学校教育には○○教育というものが多数あります。(特別支援教育、人権教育、環境教育etc・・・)教職員はそうした教育について常に研鑽を図り、児童生徒の指導に生かすようにしています。

  今日は塩谷南那須教育事務所から指導者を招いて、特に活動をとおして人権教育のあり方について研修をしました。人権教育の目的は、人権尊重の精神を涵養することにあります。そのためにも私たち教職員が人権ということについてより深い理解をもっていなければなりません。「ハッと」気づくことが多い60分の研修でした(@_@)

寒い中ありがとうございました(^_^)v



【あと1回となりました】

  今日は第5回目の読み聞かせ会です。アリスの会、本校ボランテイアの皆さん、そして職員で行いました。いつも教室を回って思うことは子どもたちが真剣に聴いているということです。最後のクラスは語りかけるような読み聞かせで、本の世界に引き込まれるようでした。今年度は残り1回となりましたが、本好きな子どもたちを増やす大きな要因となっている会と思っています。


   
   
   
   
   

朝の声かけ運動!(^^)!


【校長室の独り言】

  関東南部は雪情報もありますが、この地域は曇り空の1日となりそうです。しかし、気温は相変わらずの低温です。

  今日は、第4回あいさつ強化週間の周知日です。学校では52名の卒業生が集合してくれました。頼もしい先輩方です。青少年センターの方々、そして5年生も参加し、100名近くの声かけ隊となりました。登校して来る子どもたちも圧倒されていたようです。こうした地域の力が本校教育推進の底力となっていることをあらためて感じました。後、3日間の強化日となっています、どうぞよろしくお願いします(^^)