活動の様子(過去分)

2013年12月の記事一覧

二十四節気:冬至(12月22日)!(^^)!


【校長室の独り言:休日編~特別講義17】

  昨日は冬至でした。しかし穏やかな1日となりました。冬至についてあらためて確認をさせていただきます。『冬至は「日短きこと至〔きわま〕る」という意味です。日短きこと至るとは、一年で一番太陽が出ている時間が短い日ということです。
別の言い方をすると、この日は一年で最も夜である時間が長いということになります。そのため、昔の人々は生命の終わる時期だと考えていたようです。現在でもその厄を払うためにかぼちゃやお汁粉を食べ体を温めることで、栄養をとり無病息災を願う風習が続いています。』(日本文化いろは事典より)

 まだまだ寒さの厳しい毎日続きます。今日は氏家地区の暮市があります。まさに年の瀬ですね(*^_^*)

3連休最終日!(^^)!

   
   
【校長室の独り言:休日編3】

  午後も穏やかな天候が続いていました。13時から氏家公民館と上松山児童センター主催のクリスマスコンサートが行われました。上松山の子供たちが多数出演しますよ、という公民館長さんの案内があったので会場に行ってきました。熱気に包まれた会場内でした。本校の児童が進行を務めたり、歌やダンスに楽しいひとときを過ごしていました。お疲れ様でした。

 夕刻、PTA校外指導部の皆さんと本校職員で暮市を巡回しました。12月としては寒さを感じず、人の出も多かったように思います。師走を肌で感じる暮市でした。解散後、熱々の氏家うどんを食べて帰途につきました。PTAの皆さんお世話になりました(*^_^*)

歳末たすけあい募金集計!(^^)!


【校長室の独り言:休日編】

募金の御礼です。ありがとうございました。3連休の初日は穏やかな1日となりました。明日は冬至です。いろいろな風習がありますが、それぞれのご家庭の冬至をお過ごしください(*^_^*)

巨大リース!(^^)!


【校長室の独り言】

  おはようございます。2日続けての天気の崩れは久しぶりです。今日も暖房が恋しい1日です。

  さて、掲示場所に迷いましたが、巨大リースが完成したので職員室前廊下に取り付けました。重量感のある作品です。「大きい~」「すご~い」と声が飛び交います。校庭の藤を選定して落ちた蔓を使って作りました。しばらく掲示しておきたいと思います。

  明日から3連休となります。天気は回復し年末の行楽シーズンとなりそうです。23日は「暮市」があります。1月の花市と併せて年末年始の風物詩を味わいたいと思います(^o^)

 

今日の給食(12月20日)!(^^)!

   
12月20日(金)のメニュー 634kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 ☆ごもくあつやきたまご くきわかめのきんぴら だいこんのみそしる

  残すところ今年の給食も残り2食となりました。25日(水)はお弁当給食となります。

 さて、本日の大根みそ汁の大根は上松山小学校産ではありません。昨日と比べて遜色はない、ということは市販と同等のいい味をだしている本校の大根ということになります。24日がまた楽しみです。今日も寒いのであったかまではいきませんが作りたてです。厚焼きたまごは五目というところがポイントです。ひと味違う卵焼きです。あと2食の給食に感謝を込めていただきました(^_^)v

  またまた週末です。時間の流れを早く感じるのは順当に年を重ねていることだそうです。健康ということかな?

専門性を磨く(@_@)

 
 
★今日は6年生が授業公開を行いました。(体育)これは10年目の研修の教科研修で実施したものです。教員にはそれぞれ専門教科があり、多くの教員が小学校は全教科ですが、特に研究を行っているものがあります。体育は運動量が大切ですが、そればかりでなく考える体育、協力・チームワークを学ぶことも大切です。今日は特にバスケットボールを通じて、チーム力をつける、めあてをもって試合に臨む、試合を分析する、分析をもとにふり返る等多くのことを子どもたちは学んだと思います。

パソコンがフリーズ!(図書室)(*_*)

 
冬休み図書貸し出し開始~25日】

  今日から冬休み期間の図書貸し出しを始めました。(1人3さつ)2時間目の休み時間は、図書室にたくさん子どもたちが本を借りに来ています。あまりの多さに貸し出しシステムのパソコンもフリーズしてしまいました。うれしい悲鳴です。現在までに17,000冊の貸し出しがありました。本好きな子が多いのはうれしいことです。冬休み期間中の読書を勧めていきたいと思います(*^_^*)

大根料理に舌鼓!(^^)!


【校長室の独り言:大根料理ありがとうございました。】

  2週前になりますが、6年生が大根を持ち帰り、自宅で料理に挑戦をお願いしていました。廊下に料理の数々が掲示されています。写真で掲示されているものをいくつか紹介させていただきます。ふろふき大根、鍋料理、おでん、サラダ、そして大根フライ(フライは個人的に初めてです)などアイデア料理満載です。今まで何気なく食べていて大根に愛着を感じるようになりました。(レタスもあわせてありがとうございました。)

 今日は給食のスープの具材として提供します。まだ畑には大根があります。6年生に第2回目の大根配布を考えています。そして畑を耕し、養生させて春の訪れを待ちたいと思います(^-^)

   
   
   
   
 

今日の給食(12月19日)!(^^)!

 
 

12月19日(木)のメニュー 685kcal

献立名:コーヒーパン ♡牛乳 フィレオチキン ♡チーズサラダ ♡あったかスープ 【セレクト】クリスマスデザート

  雨の寒い1日です。しかし、明け方外を見て原風景に安心をしました。

  さて、今日はお待ちかねの「お話しメニュー」の日です。栄養士に今日のコンセプトを聞いてみました。「今日はクリスマスのお話し〈パンダのポンポン クリスマス あったかスープ〉より、あったかスープです。サンタにごちそうを作って待っていたコックさんのパンダ(ポンポン)はクリスマスにやってきたトナカイのためにスープを作りました。じゃがいも、にんじん、たまねぎ、ミルクの入ったあったかスープです。今日は6年生の育てた大根を加えて、ほくほくのあったかスープに仕上げました。」コメントどおりのスープでした。(寒~いのちょっち冷えて、あったかは控えめで失礼しました。)

表札(校名)のリニューアル!(^^)!

 

【校長室の独り言】
  1日冷蔵庫の気温ですね。暖房のありがたさを感じています。

  校門近くにある学校名が書かれている表札をリニューアルしました。学校にお越しの際はぜひご覧ください。この表札は8年前に氏家・喜連川が合併したときに付けられたものです。あれから8年が過ぎ、構造上の問題もあって背面が朽ちかけ、色もあせていました。そこでよい機会なので右のようにリニューアルとなりました。もちろん手作り、校内仕上げです。創立150年まではok(現在121年)です(^_^)v