日誌

平成29年

本日の給食

本日の給食のメニューは、
御飯、◆牛乳、★たまご焼き、◆★■根菜サラダ、肉じゃが煮、です。
記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵 ■ごま・ごま油
肉じゃがに使われているジャガイモは、黄色のグループの力や熱のもとになる食品です。ジャガイモには、ビタミンCという栄養がたくさん入っています。温めると壊れやすいビタミンCですが、じゃがいものビタミンCは、煮たり焼いたりしても壊れにくいのが特徴です。また、ジャガイモの芽や皮が緑色になっているものには、ソラニンという体に毒になるものが入っているので、料理をするときには、必ず芽や皮が緑色の部分はとりましょう。

氏家うどん開店

 今日は、お弁当の日です。各教室では、子どもたちが、おうちの方が用意してくれたお弁当をおいしくいただいています。
 特別支援学級では、ホランティアの方にお世話になってうどん打ちが始まりました。ボランティアの方は、氏家うどん打ちの名手です。小麦粉をたまにしたものを用意してくださいました。それを、棒で伸ばして伸ばして薄くします。きれいに折りたたんで、ひもかわうどんの太さに切りました。鍋でゆでてできあがり。汁もおいしくできました。自分で打ったうどんに早速舌鼓です。幸せな一日ですね。



協力して、できました

四年生が木版画を刷っています。

自画像を彫り終えた版木に、

インクを塗ります。


その上に紙を角が合うように乗せます。

バレンや手で紙の上を良くこすります。

版画の完成です。

みんなで協力してできました。

本日の会食

6年生との会食二日目。
今日はみんなが将来のことをよく考えていることが分かりました。
子どもたちのいろいろなことがわかって楽しい時間になっています。

本日の給食

本日の給食のメニューは、
セルフフィッシュバーガー(◆スライス丸パン、白身魚フライ、タルタルソース)、◆牛乳、★フレンチサラダ、◆ミネストローネ、です。記号はアレルゲン物質 ◆乳 ★卵
今日の白身魚は「ほき」という名前の魚です。オーストラリアやニュージーランド沖の水深200~700mにいる深海魚で、体長は1m以上にもなります。ほきは淡泊な魚で、味は鱈(タラ)に似ています。今日は、丸パンにほきフライとタルタルソースをはさんで食べてもらいます。