日誌

令和4年度

キラキラ 6月23日の学習の様子

【1年生】1枚目の写真は、生活科の「ともだちと がっこうを たんけんしよう」の学習の一場面です。子どもたちが、これまでの経験から校舎内にどんな教室があるのかを出し合っているのです。この2ヶ月間で、結構たくさんの場所を知っていることが分かりました。友達との探検が楽しみですね。

 

 

【2年生】1枚目と2枚目の写真は、国語の時間の一場面です。「お話を読んでかんそうを書こう」という単元で「スイミー」という教材です。きっと、保護者の皆様も知っている教材ではないでしょうか。まずは、教材文の中にある「イソギンチャク」や「やしの木」などについて、写真や挿絵を活用してイメージを膨らませていました。

 

 

【3年生】今日は3年生の教室で研究授業が行われました。1枚目の写真は、その研究授業の中の一コマです。算数の授業の中で、クロムブックを活用しながら、時々近くの児童で意見を交流させながら授業を進めて行きました。真剣に学習に向かう子どもたちの表情って素敵ですね。

 

 

【4年生】4年生は、本日の午前中、上水道の水源地や下水処理場の社会科見学に出かけました。見学の様子は、後日別のページを作って紹介いたします。

【5年生】算数の少人数に分かれての学習の様子です。2学級を4つの教室に分けて学習を実施しています。5年生の学習の中でも難しい単元と言われている「小数のわり算を考えよう」の学習です。「もとにする数」「比べられる数」「わる数」・・・この関係をしっかりと理解することができることがポイントです。

 

 

【6年生】1枚目の写真は、昼休みにボランティアで花壇の除草を手伝っている一コマです。授業の様子ではなくすみません。花壇の雑草を抜いている教頭先生や教務主任の先生のお手伝いです。言われてからではなく、自分たちから手伝いに来てくれました。進んで良いことをしようとする心が、6年生全体に広がっています。