活動の様子(過去分)

活動の様子(H23~H26)

卒業式在校生の練習!(^^)!

 
 
【全校一心】

  「全校一心」の話は緑化コンクールの時にしましたが、2回目の時が来ました。卒業式の在校生の送る言葉、呼びかけと歌です。今日は業間時に初めての全体練習をしました。各クラスで朝の会・帰りの会で練習をしたので声の大きさや態度はよかったと思います。後は間と揃えるということです。1回目ですが本校児童はたいへんしっかりしています。2回目が楽しみです。そして6年生と合わせてまずは14日の予行を迎えます(^_^)v

今日の給食(3月10日)!(^^)!

   
                                                             今日の給食                                ワンタンスープ

   
       私のバイキング給食                      サラダに始まり~

   

   

   
          ~デザートまで

   

   

   
3月10日(月)のメニュー 600kcal

献立名:コッペパン ♡牛乳 ♡☆からあげ ♡ブロッコリーとチーズのサラダ ☆ワンタンスープ

  今日は、6年1組の卒業記念バイキング給食の日です。事前に栄養士からバイキング給食について説明・指導があり当日を迎えました。無担任職員も参加するので、今日は急ぎの検食となりました。ただ、今日のメニューはバイキング給食の基本メニューとなっているので2回いただくことになりました。ワンタンスープはけっこう濃厚な味ではありますが、美味しいコクとも言えます。からあげは普段食べる食感とちょっと違いますが美味しさは変わりありません。


水曜日は6年2組です。メニューは変わりありません。主菜、副菜、デザートと数を決めてのバイキングですが、お代わりは十分。さすがの6年生も満足感100%だったようです(@_@)

開幕戦!(^^)!

 
 

【校長室の独り言:休日編(2)】

  今日は、サッカー栃木SCのホーム開幕戦がありましたので地元応援ということで久しぶりに紹介をさせていただきます。結果は引き分け、開幕から負けなしと好調です。今季も応援をしていこうと思います。めざせJ1です。
 まだ風が若干冷たい1日でしたが、来週水曜日頃から平年並みになるとの予報が出されました。学年末、児童・教職員とともにラストスパート、最後のまとめをしっかりやっていきたいと思います(^_^)v

寒い北風です(>_<)




【校長室の独り言:休日編(1)】

  青空のよい天気ですが、風が冷たく体感気温はかなり低いですね。週末にはインフルエンザ等による欠席者も徐々に減少してきたところですので、休日の体調管理には十分注意をしてほしいと思います。
  この2週間の欠席者数をお知らせしますが、依然10~30人台で推移しました。インフルエンザB型に感染した児童が一時増えたのが要因ですが、インフルエンザ対策も長期になりました。来週には現在休んでいる児童も登校しますので平常に戻ると考えていますが、3/19には卒業式を控えていますので体調管理については、ご家庭と連携して十分留意していきたいと思います(^^)/~~~

農園の土起こし!(^^)!

 
 
【校長室の独り言】

  今週は低温予報、寒い週末となりそうです。ただ、来週水曜日あたりから春らしい陽気・気温になるとの予報が出ていました。春の訪れを・・・この文言にふさわしい卒業式になることを願っています。

 さて、昨日鉢村公一さん(上松山)がトラクターで学校農園の土起こしをやってくれました。さすが機械の力です。30分ほどで広い農園が整地されました。食育プロジェクト講師の谷中さん、舟本さんにもお出でいただきました。ありがとうございました。今後は今年の食育プロジェクト、各学年の栽培活動、そして平成25年のクロマツ定植とまた活気づいた農園が戻ってきます(^_^)v

今日の給食(3月7日)!(^^)!

   

3月7日(金)のメニュー 646kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 ☆あつやきたまご おかかあえ なまあげと豚肉のみそいため ♡とっとチーズ

 

今日は6年生が感謝プロジェクトという企画で2階の壁掃除、配膳台掃除をやってくれました。授業、卒業式練習も含めて忙しい毎日ですが頑張っています。

  さて、今日は早速「とっとチーズ」ですが、包装の裏面に「カタクチイワシにチーズとアーモンドをミックスしました。ポリポリ食べられます。」表示されています。指示通りポリポリ美味しかったです。「とっと」は魚を呼ぶ際の幼児語の一種ということで結論づけました。計11回に及ぶかみかみ献立ですが、提供食品選択に苦労があったようです。創意工夫がすばらしいと感じています。13日は「おはなしランチメニュー」の最後です。お楽しみに(*^_^*)

二十四節気:啓蟄(3月6日)!(^^)!


【校長室の独り言(2):特別講義(20)】

  二十四節気も残り少なくなってきました。昨日は「啓蟄」でした。まさに今の気候にぴったりの言葉です。残りは「春分」、そして1年が巡ります。二十四節気は記憶に残っているでしょうか。また次年度は違った角度から季節を見てきたいと思います(@_@)

6年生の感謝プロジェクト(@_@)

   
   
   

【感謝の気持ちを込めて】

  今日は6年生が卒業に向けて、お世話になった校舎に感謝を込めて校内美化活動を行ってくれました。まずは廊下の壁をきれいに拭き、そして各クラスの給食台の汚れを拭き取ってくれました。感謝の心が下級生にも伝わっていくと思います。来週は業間時2回、また2時間をつかって卒業式の全体練習を行います。14日(金)は卒業式予行、そして同窓会の入会式も行われます。まだ先と思っていた卒業式が本当に間近に迫ってきたと感じます(*_*)

体力向上クラブ活動終了!(^^)!

 

【校長室の独り言】

  青空が広がっていますが、北風が冷たい1日です。今日は県立学校の入試当日となりました。受験生には風の冷たさも感じない緊張の1日ですね。

 さて、10日間にわたって活動した「体力向上クラブ」ですが、3/4(火)に終了しました。途中、風邪の流行で中止した日もありますが当初の目的のとおり、楽しみながら体力向上に役立つことができたと思います。最終日は体育館で「すもう」です。本格的なすもうでなく、動きを工夫したさまざますもうを行いました。そして「平成25年度上松山場所」を開催しました。これは本格的です。盛り上がって無事終了です。来年度はBOX体操という形で全校的な体力向上に臨みたいと考えています。(^_^)v

昔遊び、お世話になりました!(^^)!

 
 

【凄い技を教えてもらいました】

  風邪流行のため延期していた1年生生活科「昔あそび」を今日の2~3校時に実施しました。3月でご多忙のところ9名の学校支援ボランテイアの皆さんにお出でいただきました。ありがとうございました。(1)あやとり (2)おはじき (3)ゴムとび (4)メンコ (5)こま (6)ベーゴマ (7)だるま落とし (8)けん玉 (9)お手玉 等のブースに分かれてその技を教えていただきました。いにしえに学ぶ遊びというものも貴重な体験のひとつとしてよい機会と思います。いにしえといっても現代でも盛んに行われている遊びもありますね。寒い体育館を感じさせないひとときでした(^^)

★活動の様子は上松っ子ニュースに更新されています(@_@)