活動の様子(過去分)

活動の様子(H23~H26)

おはなしランチメニュー!(^^)!



★ちょっと見づらいところはご容赦ください。給食のおはなしランチメニューの1年をご紹介します。覚えていらっしゃいますか?子どもたちは楽しみにしていました。図書室前のデイスプレイも大変効果でした。来年度、またどんな話が登場するか楽しみです(^_^)v

緊急地震速報を利用した避難訓練!(^^)!



【校長室の独り言】

  朝はまだ厳しい寒さが残っていましたが、だんだん予報どおり気温が上昇してきました。15~6度ぐらいまでいくかもしれません。

 さて、昨日は各局TVで東日本大震災関連の特集が放映されていました。あらためて被害の甚大さを知るとともに、復興の加速化を願うとろこです。本校では避難訓練を実施しました。今回は予告なしの実施でしたが、子どもたちは迅速に、且つ冷静に行動できました。個々人の意識の高さを示す姿と思います。最後に黙とうを行い、被害者への哀悼の気持ちを表しました(-_-)

★欠席者情報:○3/11~12人(4) ○3/12~13人(4) あと1歩です。暖かくなりますので、落ち着いてくることを期待します。

ブランコの完成!(^^)!

 
                      完了検査

 

 
                                                                      1年1組が代表して使い初め

【8台となりました】

  2月から工事に入っていたブランコが、今日完了検査が終了し、使用可能となりました。このブランコは中型タイプですが、6~12歳用と明示されているので全学年対応です。本日の昼休みから解禁しました。その前に業間時を利用して1年1組に使い初めをしてもらいました。これからたくさんの子どもたちを運んでくれると思います(*^_^*)

よく読みました(@_@)

 
【22,134冊・・・】

  今日で図書室の貸し出しを終了しました。(図書室の利用は可能です)この1年で22,134冊、みんなよく読んでくれました。いつも図書室は盛況です。図書担当の2名の職員、そして図書委員会の努力によるものが多いと思います。先日は全校の多読賞4名を表彰しましたが、後日クラスごとの多読賞3名にも賞状を贈ります。右は6年生が図書室の素敵なデイスプレイを作ってきてくれました。ありがとうございます(^o^)

6年生、バイキング給食2日目!(^^)!


★今日は、6年生の2回目のバイキング給食です。今日も思い出の給食となりました。給食メニューは「今日の給食」をご覧ください。

   
              今日の給食                            私のオプション(1)                      私のオプション(2)

   
         私のオプション(3)                     私のオプション(4)                       私のオプション(5)

   
   
   
                                                                完食2                                       完食1   

あれから、3年・・・(*_*)

 

【校長室の独り言】

  今日は氏家中学校の卒業式があります。風は冷たいですが、この青空のもと15の門出をお祝いしたいと思います。また、3月11日はあの震災の日です。3年の月日が流れました。本校には震災の爪痕は残っていませんが、被災地はまだ復興途上です。震災、そして震災の教訓を風化させないことは大切です。本校には復興支援のシンボルのクロマツがあります。子どもたちと共に今後とも防災意識、復興支援の思いをつなげていきたいと思います。

  午後2時46分前に避難訓練、そして子どもたちへの話を予定しています。保護者の皆様もぜひご家庭の防災、減災について子どもたちと共に見つめる1日としてください(@_@)

今日の給食(3月11日)!(^^)!

   

3月11日(火)のメニュー 610kcal

献立名:ごはん ♡牛乳 ぶりのてりやき ごまあえ にらのみそしる

 

中学校の卒業式はぴったり2時間、冷え込んだ体育館でしたが子どもたちの卒業、そして父母、先生方、地域の方々への感謝、そして熱い思いが伝わる式でした。来週はこんな式になればいいなあと思って参列をしてきました。

とちぎ元気キッズ学校

 
【体力向上への取り組み】

  本校の教育推進施策 (1)学力の向上 (2)心と体を鍛える (3)安心・安全な学校 のひつとの柱である「体力向上」の取り組みについて表彰状をいただきました。これは栃木県の体力向上に関しての取り組みの募集に応募した審査結果です。取り組みについては次のようにまとめました。1.教科体育に関する工夫~・サーキットメニューの導入 2.日常生活に関する工夫~・上松マッスルタイム ・学習カード類の活用(上掲写真など) ・運動の恐怖心への対応 ・放課後活動(体力向上部)や社会体育の紹介と賞賛 です。今後とも継続的な取り組みと新たな取り組み(BOX運動など)を交え、体力向上を進めていきたい考えています。

とちぎPTA新聞188号(@_@)


【校長室の独り言】

  天気予報で「今日は、最大級の防寒対策が必要です。」といっていましたが、まさにそのとおりの寒さです。「早春賦」に「♪春はなのみの~」という歌詞があります。この歌は2月の歌ですが、3月の今にぴったりう感じです。しかし、陽光はまさに春という感じですね。

  さて、先週栃木県PTA新聞188号を配付しましたが、各地区の活動報告というコーナーに本校の和田部PTA会長が寄稿されています。内容は本校で取り組む被災地復興支援活動:福島県いわき市の海岸林再生事業についてです。こうした活動をさまざま機会に紹介いただけるのはありがたいことです。ぜひお読みください。明日で震災3年目を迎えます。この活動で防災に対しては高い意識が継続されている本校です。(震災3年に関してはまた・・・)