関中Diary

関中Diary

職員研修

2/1、教育委員会の村田指導主事を招いて、新学習指導要領に関する研修を行いました。

今回は、「評価」についてじっくり研修しました。

プログラミング学習

1月15日、東京理科大学の片山先生、オンライン講師として、micro;bitを用いたプログラミング学習を行いました。

今回だけではプログラムが終了しなかったため、来週以降もプログラミング学習を続けます。

鈴木貫太郎翁について、道徳授業を行いました。

1月13日、三年生は、鈴木貫太郎翁を題材とした道徳授業を行いました。

講師として、オンラインで野田市学芸員笹川知樹さん、鈴木貫太郎記念館副館長津久井正さんに参加していただき、コメントをいただきました。

笹川さんからは、貫太郎翁が吉田茂首相からいただいた辞令などをも見せていただきました。

3年生 思春期講演会

柏市 あだち助産院の足立先生をお招きし、「いのちの話」と題して講演していただきました。

「思春期の皆さんへ 自分のカラダのこと、ちゃんと知ろう」という内容を丁寧に、話していただきました。

VR修学旅行

本時、奈良・京都のバーチャル観光と、オンラインによる漆塗り体験を行いました。(漆については、害のないものを使用しています。)

東大寺、平等院、伏見稲荷、清水寺などの有名な観光地を巡るとともに、京都の方と学校をzoomで結んで漆塗り体験を行いました。

本校の合唱について

本校では、11月25日より合唱練習を再開しました。

なお、新型コロナウィルス感染対策のため、以下のように実施しています。

・マスクをしたうえで、楽譜を顔の前に置き、飛沫防止対策をします。

・生徒同士の間隔をあけ、生徒同士が向かい合っての合唱はしません。

市長さんと話そう集会

11月11日、野田市長をお迎えして、関宿地区、野田市の未来について会談をしました。 

災害時の避難所について、関宿地区のバス運行について、野田市の観光について、関宿小裏のビオトープについて、ごみ問題、街灯設置について話をしました。

市長さんからは、江戸川サイクリングロードを活用した観光開発、ザリガニを活用したイベント開催についてアドバイスをいただきました。また、関宿地区は関根名人や鈴木貫太郎翁ゆかりの地であるので、こういった偉人を学び関宿地区の良さを伝えてほしいとのメッセージをいただきました。

後期開始

本日より、後期授業を開始しました。

新型コロナウィルスの感染については、予断を許しませんが、できる限り平常の教育活動ができるように工夫していきます。

吹奏楽部 優秀賞獲得

日本音楽教育文化振興会主催の「第26回日本管音合奏コンテスト予選」において優秀賞を獲得しました。

休校等で、練習時間が確保できない中、集中して練習して堂々と演奏しました。

 

葛北駅伝開催

9月30日、葛北駅伝大会が開催されました。

密を避ける、手洗いをしっかり行うなどの対策の下開催されました。

本校は2チームが出場し、無事完走しました。優勝は野田第一中学校でした。

全員がそろいました。

分散登校が終わり、全員が教室に集まりました。4月6日以来のことです。

全員がそろい、担任の話にも自然と熱が入ります。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生は、学級目標を決めました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年生、初めての給食です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

生徒下校後は、40分ほどかけて消毒をしました。

教室等の消毒

生徒下校後に消毒をしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

英語など、発声を伴う場合は、透明のシールドを使用します。

シールドの消毒をしているところです。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

流しの消毒も念入りにやっています。

学校再開第3段階

15日(月)より、第3段階に入り、全校生徒が2つに分かれて毎日登校するようになりました。

 

2年生の学級活動の様子です。

複数職員で支援しています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

1年職員の自己紹介です。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

3年生は、テストに挑んでいます。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

2年生もテストにチャレンジです家庭学習の成果を発揮してほしいです。

 

 

 

 

 

 

 

 

廊下清掃用のモップです。当面清掃は職員が行います。

 

 

 

本年度の学校行事の開催について

保護者様、連絡メールでもお知らせしたとおり、本年度の下記の学校行事については実施しないこととなりましたのでお知らせします。

運動会 校内音楽会 修学旅行 校外学習

なお、今後は授業を充実させ、主体的に学ぶ生徒の育成に努めるとともに、オンライン環境を活用してより深い学びができるように、職員一丸となって努力いたします。

20200611行事について【保護者向け)V2.pdf

 

1年生の登校日

1年生の登校日です。

担任の先生に、仲間を紹介したり、校舎を散策しました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

手洗いをしてから、下校します。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

職員玄関にある校歌の歌詞を書いたのは、鈴木タカさんです。

 

夏休み期間について

保護者様、例話2年度の夏休みが決定しましたのでお知らせします。

期間 8月3日~8月21日

なお、8月3日~8月7日は、3年生は学年登校日(午前中)とし入試対策を中心とした学習を実施

            1、2年生は補習を実施

を予定しています。詳細については、後日お知らせします。

下記の市教委の文書も確認をお願いします。

夏季休業について.pdf

分散登校2日目

今日は、2年生の登校日でした。換気・手洗い・消毒の対策をしています。

生徒同士の間隔をあけています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

こまめに手洗いをしています。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

消毒も欠かせません。

 

 

 

 

 

 

 

 

分散登校を開始しました。

衛生対策、3蜜対策を行いました。本日は3年生の登校日です。

クラスを2つに分け、距離を取りました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

グループの入れ替えの間に消毒作業をしました。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

窓を開け、換気しています。

 

6月1日からの分散登校について

野田市より、分散登校についてのお知らせが届いています。

 内容は、本日配配付したものと同じです。

 分散登校.pdf

 

本校の登校については、

  6/1~6/5は、3年月曜 2年火曜 1年水曜(ただし、2グループに分けて登校・午前中)

  6/8~6/12は、 3年月・木曜 2年火曜 1年水曜(ただし、2グループに分けて午前と午後の登校)

  6/15~6/19は、全学年月~金登校(ただし、2グループに分け、午前と午後の登校)

  6/22~は、通常授業、給食あり

詳しくは、本日配付したプリントをご覧ください。

6月1日より分散登校を開始します。

野田市ホームページ等でお知らせしたとおり、6月1日から分散登校(月曜3年・火曜2年・水曜1年)を開始し、6月22日から平常日課を開始できるように準備します。

詳細につきましては、今後詰めていきますが、推移によっては変更する場合があります。
また、再開にあたり、一年間でどのようにしてカリキュラムを達成するかなども含めて検討していきます。

詳細は、25日(月)にお知らせします。

アンケートご協力のお願い

保護者様、本県におきましては、緊急事態宣言が解除されておりませんが、今後の学校再開に向けて、野田市では保護者様の貴重なご意見を頂き、指標の一つとさせていただきたと考えております。つきましては、以下の方法により、アンケートへの回答をお願いいたします。

〈アンケート回答方法〉
※5月16日(土)の午後から回答可能となります。
5月19日(火)までに回答をお願いいたします。
①関宿中学校のホームページにアクセスする。
②トップページの高所の司写真の下の三本線が四角く囲まれているマークをクリックする。(パソコンの場合は、校舎写真の下の「アンケート」をクリックする)
③一覧の中の「アンケート」をクリックする。
④「回答」をクリックする。
⑤認証キーを入力する  認証キーは 連絡メールでお知らせした、4桁の数字 です。
⑥アンケートに沿って回答する。

以上よろしくお願いいたします。